Uncategorized PS4ではダウンロード版がオススメ PS4のゲームは、ブルーレイディスク版とダウンロード版とがあります。これはPS3やPS Vitaでも同じなのですが、PS4の場合、これらのハードよりもダウンロード版の魅力が大きいですので、それを紹介します。 多くの方は、ダウンロード版に興味が無いと思います。PS3やVitaでもダウンロード版の割合は20%未満のようです。80%以上の方がディスク版を購... 2014.02.07 Uncategorized
Uncategorized 最恐のサバイバルホラー「Outlast」北米で配信開始! 2月4日に北米PlayStation StoreにてOutlastの配信が開始されましたので、さっそくダウンロードしてプレイしました。北米のPlayStation Plusに入会しているとFREE(無料)でダウンロードできます。非会員の場合は$19.99で単品購入可能。容量は4.3GBでした。あらすじ 匿名の人物から「マーコッフコーポレーションが非人道的手... 2014.02.05 Uncategorized
Uncategorized PS4のサード製コントローラー第一弾 ホリパッド4 FPS 日本のPS4ロンチである2月22日に発売されるホリのホリパッド4 FPS。 Xbox360のパッドと同じように、スティックが左上に配置されている。この配置を好む人は多く、デュアルショック4との違いとして大きな売りになる部分だと思います。スティックの感度はどうか? PS3時代もいろいろなパッドが発売されましたが、どこかに問題を抱えている製品ばかりで「結局、純... 2014.02.01 Uncategorized
Uncategorized 北米でトゥームレイダー ディフィニティブエディション発売!情報まとめ 時差はありますが、1月28日が北米でのトゥームレイダー ディフィニティブエディション発売日です。メタスコアは現在7件の評価で85点と高得点。Tomb Raider: Definitive Edition for PlayStation 4 Reviews - Metacritic PS3版も87点という良ゲーですので、今後の評価で90点超えもありえます。な... 2014.01.28 Uncategorized
Uncategorized PS4に最適なSSHD頂上決戦! 東芝 vs Seagate PS4のHDD換装に関する掲示板等を見ていると、SSHDに関心がある人は、東芝製とSeagate製の性能差を知りたがっている人が多いと感じました。そこで、PS4で実際に性能比較テストをしました。海外サイトでもSSHD同士の比較は無かったですので、世界初のPS4に最適なSSHD頂上決戦です! タイム測定は手動のストップウォッチで測定していますので、1秒程... 2014.01.26 Uncategorized
Uncategorized PS4にオススメなUSBメモリーはコレ! PS4とUSBメモリー 現在のところ、PS4においてUSBメモリーの使用用途は少ないです。セーブデータのバックアップとシステムソフトウェアのインストール用くらいです。PS3の時は、音楽ファイルや動画ファイルをUSBメモリーでやりとり出来ましたが、PS4では今のところ出来ません。これはあくまで「現状」の話で、今後、アプリの追加等でUSBメモリーの使用用途が増... 2014.01.26 Uncategorized
Uncategorized PS4のHDD換装マニュアル 今回は具体的なHDD換装のやり方を紹介します。 【質問】買ったばかりのPS4を一度も起動せずにいきなりHDD換装しても大丈夫ですか?また、自分でHDD換装すると修理保証は受けられなくなりますか?【回答】はい大丈夫です。むしろ一度起動して初期設定をしてしまうと、換装後に初期化されますので、再び初期設定が必要になり二度手間となります。自分でHDDを換装して... 2014.01.24 Uncategorized
Uncategorized PS4の換装に最適なドライブはこれだ!HDD vs SSHD vs SSD PS4はHDDの換装が可能 PS4は、標準で500GBのHDD(ハードディスクドライブ)を搭載していますが、これはユーザーが市販の物と換装(取り換え)可能です。換装しても公式サポートを受けることができます。 換装する理由1:500GBでは不足 PS3の時は、初期型で20GBと60GBでした。最新型では500GBになっています。「PS4は500GBある... 2014.01.22 Uncategorized
Uncategorized PS4はダウンロード版の魅力がアップ! PS4のゲームは、小売店などで購入するディスク版と、インターネット経由でダウンロード購入するDL版とがあります。PS3時代に比べDL版の魅力が高まりましたので、それについて語っていきます。PS4は全タイトルにDL版あり PS3にもDL版はありましたが、一部のゲームしか対応しておらず、DL版を標準として購入する環境ではありませんでした。SCEワールドワイド・... 2014.01.21 Uncategorized
Uncategorized KNACK(ナック) DL版のダウンロードから起動まで24分 KNACK(ナック)を北米Storeで購入し、ダウンロード→インストール→起動まで何分かかるか調べました。 まず、PS4の「設定」→「ネットワーク」→「インターネット接続を診断する」で通信速度を確認しておきます。ダウンロード速度は、35.2Mbpsでした。 iPhone4Sのストップウォッチで実測開始。「ダウンロード」をクリックしたと同時に、測定スタート。... 2014.01.19 Uncategorized