周辺機器 PS4のUSBポートを増設『PS4用 一体型5ポートUSBハブ ブラック』 前々から必要性は感じていたけど購入は二の足を踏んでいたPS4のUSBハブ。2016年6月30日に新製品『PS4用 一体型5ポートUSBハブ ブラック』が出ていたので購入しました。 必要性 「必要性は感じていた」ということに関してですが、PS4にはUSBポートが2つしかなく、単純に数が足りていないからです。標準で3つ欲しくて、・ワイヤレスサラウンドヘッドセット... 2016.07.17 周辺機器
周辺機器 PlayStation Move完全復活に向けて充電スタンドを購入 2016年10月に48,578円(税込)で発売される事が発表されたPlayStation VR。PlayStation Moveにも対応しているという事で、PlayStation Moveの発売から丁度6年、息を吹き返す時がやってきました。今までは本体と繋いで充電していましたが、PlayStation Move モーションコントローラとPlayStation... 2016.03.18 周辺機器
周辺機器 スーパーファミコン風のレトロ HDMI セレクタが必要な機能も揃っていて良かった → 追記 スーパーファミコンのコントローラーのようなデザインのHDMIセレクタを購入しました。同梱物は本体とmicroUSBケーブルのみです。デュアルショック4と比較してみるとわかるように、非常にコンパクトです。 HDMIセレクタモニターにHDMI端子が2つしか無かった場合、PC、PS4、PS3、VITA TVを全て同時に繋げる事ができません。そういった場合にHDMI... 2016.03.08 周辺機器
周辺機器 Video Signal Input Lag Testerで測定してもHDMI分配器に遅延は無かった 私はPS4の映像をテレビとPCモニターに分配しており、PS4の電源を入れるとテレビにもPCモニターにも表示されるようにしてあります。ネットではHDMI分配器(HDMIスプリッター)に「遅延があるのでは?」という懸念の声があり、以前に検証した時は測定できるレベルの遅延は無いという結果でした。HDMI分配器に遅延は無いと言っていいレべル -PS4ちゃんねる今回、... 2016.02.12 周辺機器
リモートプレイ VITA用『CYBER・アナログスティックカバーHIGHタイプ』を買いました PS VITAのアナログスティックを8mm高くする『CYBER ・ アナログスティックカバーHIGHタイプ ( PS Vita 用) ホワイト』を購入しました。デュアルショック4を12mm高くしているので私はデュアルショック4に『PS4/PS3コントローラー用FPSアシストキャップ AIM SNIPER』に装着していて、もうこれが標準になっていますのでリモー... 2015.12.05 リモートプレイ周辺機器
周辺機器 PS4用L2/R2ボタンアタッチメント『トリガーアシスト4』のレビュー デュアルショック4のL2/R2に装着するアタッチメント『トリガーアシスト4』を購入しました。デュアルショック4のアタッチメントでは『PS4/PS3コントローラー用FPSアシストキャップ AIM SNIPER』が大変気に入っており、購入時からずっと装着したままです。MGSV:TPPのスナイパーライフルの操作が多かったのですが、細かい調整がやりやすくて良かった。... 2015.10.10 周辺機器
ゲームの概要・感想 SCE純正 ワイヤレスサラウンドヘッドセットのレビュー 日本で2015年12月3日(木)にようやく発売が決定となった『ワイヤレスサラウンドヘッドセット』(12,960円)。北米では『PlayStation Gold Wireless Stereo Headset』として2014年の2月上旬、つまり日本でのPS4リリース前から販売されていました。私も北米Amazonで購入し、1年以上使ってきたので感想を。ワイヤレス... 2015.09.27 ゲームの概要・感想周辺機器
周辺機器 『ツナイデント4 MAX』(10,584円)って『MAX SHOOTER ONE』($44.95)でしょ? PS4はハードウェアとしてはマウス&キーボードに対応していますが、実際のところゲームで使用可能になっている物は数少ない。マウス&キーボード操作に非対応のゲームでもマウス&キーボードが使えるようになるコンバーター『ツナイデント4 MAX』(10,584円)が8/6にリリースされます。PS4対応のコンバーターは『XIM4』『VenomX』... 2015.08.03 周辺機器
周辺機器 PS4でPS Move対応タイトルをプレイ Wiiリモコンの後追いという印象が強かったPS3向けの周辺機器『PlayStation Move』。この『PlayStation Move モーションコントローラ』と『PlayStation Move ナビゲーションコントローラ』はPS4にも対応しています。PlayStation Move モーションコントローラ (CEJH-15018) ソニー・コンピュー... 2015.05.15 周辺機器
周辺機器 『Project CARS』で真価を発揮したT80レーシングホイール 欧州で5/8、北米で5/12にリリースされた『Project CARS』。高評価ですし、UKセールスも1位という好発進。『Project CARS』対応のステアリングホイールの中で最も低価格の『T80 Racing Wheel for PlayStation4/PlayStation3』でプレイしています。T80 Racing Wheel for PlayS... 2015.05.14 周辺機器