日本で2015年12月3日(木)にようやく発売が決定となった『ワイヤレスサラウンドヘッドセット』(12,960円)。北米では『PlayStation Gold Wireless Stereo Headset』として2014年の2月上旬、つまり日本でのPS4リリース前から販売されていました。私も北米Amazonで購入し、1年以上使ってきたので感想を。
まず北米Amazonでの評価は抜群で、レビュー件数2,323で4.4点という超高得点。PS4のアクセサリーランキングでも、発売時からずっと上位にいます。今現在は5位でした。
日本のAmazonで輸入販売されていますが、こちらも評価は高め。低評価は製品よりも販売店に対する不満が目立つ。日本で正規販売となれば価格は統一され、ちゃんと保証がある店なら故障しても対応してもらえます。
各項目を5段階で評価。
使いやすさ:★★★★★
音質:★★★☆☆
装着感:★★☆☆☆
マイク:★★☆☆☆
総合:★★★★☆
購入してから今日まで、物置に行く事なく使い続けている『PlayStation Gold Wireless Stereo Headset』ですが、一番の理由は使いやすさ。これが最高。
普段は5.1chスピーカーでゲームをしていますが、ヘッドフォンにしたければヘッドフォンを手にとって耳元のスイッチを「1」(ON)にするだけ。また5.1chスピーカーに戻したければスイッチを「OFF」にするだけ。コードレスでスッキリ、ヘッドフォン用の据置機器もない。PS4本体にUSBワイヤレスアダプターは差しっぱなしです。
充電しながらプレイも可能。
PS3の時に買った4万円前後のヘッドホンもありますが、使いやすさの差で自然と『PlayStation Gold Wireless Stereo Headset』がメインになった。
音質は3点と評価しましたが、$99のヘッドホンとして良くも悪くもなくです。
音質を考える時、他人の意見は参考になりにくいと思います。普段から4万円前後のヘッドホンで聴いている人からすれば「ショボい」、初めてゲームでヘッドホンを使った人からすれば「世界が変わった」くらいの驚きがあるでしょう。
私は$99のヘッドホンとして見て、悪くないという感想しか出てこない。4万円前後のヘッドホンと比べれば明らかに音が軽いので、$99とわかっていても過剰に褒める気分にはならないし、ちゃんとサラウンドは機能していて細かい音も拾ってくれるから問題があるとも言えない。同じ価格帯のヘッドセットと比較して、細かい差がどうなのかはわからない。先日も『SOMA』でこのヘッドセットを使いましたが、十分な満足度を感じる音でした。
今現在、8,000円以上のヘッドセットやヘッドホンを使っていない人からすれば、感動するレベルの音質はあると思います。高価なヘッドフォンを使っている人からすれば物足りなさは気付いてしまう。今の自分の環境はどうか?この製品の音質を評価している人が、どういう基準で評価しているか?を見極める事が大事。
コンパクトで折り畳み可能な本製品。締めつけは少しキツめです。どうしようもないレベルではなく、少しキツい程度ですが、締めつけに敏感な人は頭痛になるかもしれません。
ヘッドセットなのでマイクもありますが、音質は悪いです。これは$99のヘッドセットとして、はっきりと物足りない。4,000円くらいのロジクールのヘッドセットと比較して、明確に音質の悪さがわかるレベル。
外観からはマイクが見えませんが、やはり口元に棒が伸びているタイプのほうが、ちゃんと音を拾ってくれそうですね。
他の製品と比較して音質は悪かったですが、聞き取れないというレベルではなく、ボイスチャット等は問題ない。ブロードキャスト配信などでも聞き取りは問題ないでしょうけど、こもるような音なので、配信するなら良いマイクを使ったほうがいいと思います。
1年以上使っているという事実もあり満足度は高い。買って良かったという製品。使用には問題を感じていませんが、締めつけとマイク音質の悪さは見えてしまっているので満点とはいかないという感じ。
SCEの『PULSE – Wireless Stereo Headset – Elite Edition』と『PlayStation Gold Wireless Stereo Headset』にはPS4専用のアプリケーションがあります。
そんなに細かい音にこだわらないので、このアプリは使っていません。でも純正ならではの特典というか非純正との違いを感じられるので、ちょっと得した気分になる存在。
アプリ以外でもPSのロゴマークや△〇×□のデザインもあって、SCEがPS4のために作ってくれたヘッドセットという事で、なんとなく安心してしまいます。
北米Amazonでの売れ方と高い評価だけでも、『PlayStation Gold Wireless Stereo Headset』はPS4の標準ヘッドセットとして安心して買えるレベルではあると思います。
悩みどころは上でも紹介した『Pulse Elite Edition Wireless Stereo Headset』との比較。北米で2012年10月にリリースされたSCEのヘッドセット。少し古いけどリリース時の定価は$149.99で、Goldよりもちょっと良い価格。純正なのでPS4アプリにも対応している。少しの古さと$50の高さが、Goldとどういう違いを生んでいるのか気になる。国内正規販売はなく、Amazonで輸入品が買えます。12/3に『ワイヤレスサラウンドヘッドセット』が国内正規販売となるので、保証面では保証のある店で買えるGoldの方が安心。
コメント
発売されて早速使ってみました
自分の使っているコントローラがホリパッドFPSプラスというヘッドフォン端末が付いていな物のため、どうしてもUSBヘッドフォンしか使えませんでした
オンラインゲームでボイスチャットを常にしているの上にゲームの音で敵の位置を把握するので、USBだと音質と音量ともに糞以下のものになってしまいます
ですがこれはそれを気にすることはありません
音質を気にする方であればこれより素晴らしいものはいくらでもありますし、マイクの音は向こうの方にしっかり聞こえるようですがこもって聞こえるようです
迷った場合、こだわりはあまり無い方、ヘッドフォン端末が付いていなコントローラの場合
そんな方にはオススメしますよ
これ両方ともマイクの音質が悪いんですよね…
ヘッドホン事態の音質は評価が高いから買おうかと思ったんですが
mic test動画を見てやめました
それでも、「公式」ってのは他にはない魅力ですよね
>>10.
なるほど
なら無線環境でPS4やっていても干渉しないですね
情報ありがとうございます