2017年10月25日に北米Storeでリリースされた『AER: Memories of Old』のプラチナトロフィー攻略です。このゲームは日本語に対応しています。
難易度はVERY EASY。難しいポイントはなく、誰でもプラチナトロフィーが獲得できるようなゲーム。急げば1時間30分以内にプラチナトロフィーが獲得できます。
洞窟
- この洞窟内でのトロフィーはありません。脱出するまで普通にプレイ。
トンネルの奥に差す光(崩れ落ちる洞窟を脱出する。)
植民地
- △ボタンでマップを開いて位置確認。下記画像の島へと飛び、大きな鹿の像に近づく。
石の角(鹿の像を見つける。)
- 再びマップを開いて位置確認。下記画像の島にある池の中央にカニに近づく。池の中央が砂山になっているのでわかります。
招かれざる客(クラブアイランドを見つける。)
-
再びマップを開いて位置確認。下記画像の島にいる羊の親子に近づく。池の周りにいます。
ママ?(羊の子の愛情を受ける。)
-
羊の親子と同じ島の南にテントがあり、焚火の周りにエリンとダイナとジョンがいますので全員と会話。近くの井戸に入るとトロフィー。
広がる波紋(井戸に足を踏み入れる。)
風が歌う滝
- 北へと飛び、風が歌う滝へ。四角くて光る場所でランタンを装備して「×使う」と太陽の紋章が出る。この四角い場所は、ゲームの基本システムとなるスイッチです。このようなスイッチは光が伸びているので、遠くからでも位置がわかります。
そこから東に飛び、同じようにスイッチでランタンを装備して「×使う」と月の紋章が出る。 - 中央の島の滝の洞窟に入る。2つの紋章を出してアンロックしたところです。
ボールト
- パズルは左側を反時計回りに2回、右側を時計周りに1回。左が太陽で右が月になるようにします。パズルを起動させるにはランタンを装備する。
- 最奥で鍵を取り、出口でスピリットフォックスと会話して外に出る。
植民地
- エリンとダイナとジョンのところに戻り、全員と会話。
薄明の湖
- 北西へと飛び、薄明の湖へ。スイッチで「×寺院を開ける」。
夕暮れの聖域
- 赤い旗のある三角の門を通過して少し後、石碑の前で分岐。左奥へと進み、大きなキノコがある階段を下る。
-
出っ張る足場をジャンプ。階段を上り、崩れた足場をジャンプで進む。
水が流れ落ちる場所の分岐は正面の階段を下る。
この分岐には後で戻ってきます。 - パズル。下記画像参照。入口近くの装置は無視して左の階段を上ったところにある装置から操作。
- 来た道を戻ると、水が流れ落ちる場所の分岐で光が伸びています。そこにある三日月と太陽の光を合わせるだけのパズル。
- 橋を渡って1本道を進む。池のところで行き止まりかと思いきや、左下にスイッチが見えるので、下りて橋の向きを変える。
- しばらく進んで三日月の橋を下ろした後は左奥へ。
- 5つのスイッチを起動して扉を開けるだけ。扉の奥に進んで太陽の橋を下ろす。
- 最奥で薄明の守護者と会話。脱出。
現世の楽園(夕暮れの聖域をクリアする。)
植民地
- エリンとダイナとジョンのところに戻り、全員と会話。
リフラの木立
- 東に飛んでリフラの木立へ。大樹があるのでわかりやすい。大樹の前にあるスイッチを起動。周辺の島にある3ヵ所の穴が開くので穴を飛行して通過。再びスイッチを起動させると聖域への道が開ける。
ハートウッド
- 黒いウネウネに捕らわれている鹿と会話。
- 高台から浮遊する足場を3回経由して中央のスイッチに到達。起動すると鹿が解放される。
- 鹿と会話。出口でスピリットフォックスと会話して外に出る。
植民地
- エリンとダイナとジョンのところに戻り、全員と会話。
- このタイミングでエリンは高台の木の後ろに隠れており、話しかけるとトロフィー。
かくれんぼ(姿を消したエリンを見つける。)
【追記※コメント欄の情報から】北米版とアジア版はアップデートされたもようで(〇決定になりました)、高台の木の後ろの場面ではなく、もうすこしストーリーを進めてから戻るとエリンが島の北側にいるのでそこで話しかけるとトロフィーが獲得できるように変更されていました。
オンの遺跡
- リフラの木立からさらに東にあるオンの遺跡へ。
- 大きな鶴の像に近づいてトロフィー。
石の翼(鶴の像を見つける。)
東の階段
- オンの遺跡から北に飛んで東の階段。大きな島の下、東にある小さな島で壁画に近づくとトロフィー。大きな島の東ではなく、その下にある島です。
石に刻まれて(石に彫られた地図を見つける。)
そこから西へ進み少し浮上したところにある石碑と塔がある島へ。塔に近づくとトロフィー。コンドルコーポ(巨大な鳥の神殿を見つける。)
さらに北の島にある狐の像に近づいてトロフィー。石の尾(狐の像を見つける。)
スプリットマウンテン
- スプリットマウンテンの北の島で、倒れた動物の像に近づくとトロフィー。
追悼(古代の戦場を見つける。)
遠吠えの山頂
- スプリットマウンテンから北西に飛び、遠吠えの山頂へ。つららが牙のようになっている洞窟に入る。
裂け目
- 少し奥に入るとトロフィーを獲得するので出る。
深淵を覗く眼差し(断裂カルトの住居を見つける。)
遠吠えの山頂
- 裂け目を出て西の島へ。2段になっている島ですが、下の段に明かりが見えますので、その近くの洞窟へ。
熊の歯の洞窟
- 奥で熊に話しかけて出るだけ。
王の道
- 南へ飛んで王の道へ。大きな骨に近づいてトロフィー。
獣の腹の中(古き獣の骨を見つける。)
スプリットマウンテン
- 東へ飛んでスプリットマウンテンの洞窟に入る。
イクイリのねぐら
- 奥でスピリットフォックスと会話して出るだけ。
精霊との調和(すべてのスピリットアニマルの声を聞く。)
東の階段
- 南に飛んで東の階段へ。スイッチで「×寺院を開ける」。
寺院
- 左の壁沿いに進み、あやしげな装置のところで一番下まで落下。そこにある六角形の足場のスイッチ(1)を起動。
- そこから近くのスロープは上らずに地面を歩き、少し離れた水溜まりのスロープを上る。足場をジャンプで進んだ後にスイッチ(2)を起動。
- 戻り、六角形の足場の近くにあるスロープを上る。スロープを上って左に進むとスイッチ(3)があるので起動。
- 開いた扉の先でスイッチ(4)を起動するとエレベーターが上昇。エレベーターを出えて右奥に進むとパズル&アクション。2つの扉を開けて、閉まる前に通過する。
- 左の壁沿いに進み、階段を下りる。大きなドリルの後、穴の下は進まずに左にあるパイプの上を進む。その先のスイッチ(5)を起動。
- そこから足場の先のスイッチ(6)を起動して、開いた扉を進む。
- 左の壁沿いに進んで階段を下りる。その先のスイッチ(7)を起動して、開いた扉を進む。すぐ近くにあるスイッチ(8)を起動。
- ギアの足場をジャンプしてスイッチ(9)に到達し、起動。
- さらに高い位置のギアの足場をジャンプしてスイッチ(10)に到達し、起動。
- 最後に起動したスイッチから見える一段下の入口へ。
- 最初に来た場所。飛び下りて六角形の足場へ。周囲にスイッチがあるので起動して開いた扉へ。
- 奥でイベントを見て脱出。
知識の力(記録保管所をクリアする。)
遠吠えの山頂
- 北西に飛び、遠吠えの山頂の洞窟へ。
調和の洞窟
- ここのスイッチは踏むだけ。左の坂を上って塔の頂上にあるスイッチを踏む。
- 戻り、入口正面のスイッチを踏む。
- 入口から右の坂を上って、その先に2つあるスイッチを両方踏む。
- 氷の塔に向かい、鍵を取る。
- 出口でスピリットフォックスと会話。
世界の屋根
- 西→北へと飛び世界の屋根へ。階段上のスイッチを踏んで「×寺院を開ける」。光が伸びているので遠くからでもわかります。
- 寺院の入口がある大きな山の裏側に回り込むと、氷漬けになった獣が確認できます。近づくとトロフィー。
過去の鳴き声(古代のランバを見つける。)
修道院
- すぐ右の階段を上る。その先の分岐も右。スイッチ(1)を起動。
- スイッチ(1)の崖とは反対側に進み、大きな像があるところで飛び下りてパズル。右側を翼、中央をひし形。
- 階段を下りた先に自動で開く扉とスイッチ(2)。
- スイッチ(1)まで戻って崖を飛び下り、隣の大部屋へ。足場のパズルは画像参照。
- 正面の開いた扉へと進む。階段の後にスイッチ(3)。さらに階段を上って右にスイッチ(4)。崩れた階段をジャンプして上った先にもスイッチ(5)。その上の段にもスイッチ(6)。
- 足場パズルの部屋まで戻ったら、右の奥へ。突き当たりで雪道を上り、穴の開いた通路をジャンプで進む。少し広い部屋に出たら右の壁沿いに進んで半開きの扉を通過。その先にスイッチ(7)がありますが、足場パズルの部屋に戻るショートカットが繋がるだけです。スルーして正面へと進み、突き当たりの階段を上って進む。
- 光球が撃たれている方向にスイッチ(8)。飛び下りて大きな光球の奥へ。
凍てつく霊廟(修道院をクリアする。)
植民地
- エリンとダイナとジョンがいる島の中央で「×書字板を置く」で装置を起動。装置から光が伸びるので、それに沿って進む。
創造者の神殿
- 最後のロケーションですが、移動中に通過している場合は発見済みとなっているでしょう。
測量家(マップの全エリアを踏破する。)
創造者の神殿
- パズルや迷路はなく、奥に進めばクリア。
平衡(ゲームをクリアする。)
巡礼(神々の大地を探索する。)

真・三國無双8 (初回特典(趙雲「京劇風コスチューム」ダウンロードシリアル) 同梱)
- 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
- 発売日: 2018/02/08
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
コメント
>>おむちゃさん
情報ありがとうございます。
追記させていただきました。
北米、欧州、アジアの3バージョン購入したのですが、「かくれんぼ」のトロフィーが欧州版だと攻略どおりに獲得できましたが 北米版とアジア版はアップデートされたもようで(〇決定になりました) 高台の木の後ろの場面ではなく もうすこしストーリーを進めてから戻るとエリンが島の北側にいるのでそこで話しかけるとトロフィーが獲得できるように変更されていました。
欧州版も日本語対応しています。
道に迷って攻略を探していたらこちらを発見。お陰様でクリアできました。でもエンディングこれで終わり?的な
自己解決しました。鳥のチュートリアル終わる前にダンジョン入ると飛べなくなる模様です
このゲームはダンジョン入ると外に出ても飛べなくなり進めれません。