北米Storeで配信が始まった『Tharsis』をプレイしてみました。
通常価格は$14.99ですが、PS Plus割引で$11.99でした。
4人のクルーが、すぐ壊れる宇宙船で修理活動をして生き延びるゲーム。
初回は3ターンで死ねるゲームです。初回どころか、その後もしばらくは10ターン持たないのが普通かと思います。ターンを重ねるごとにストーリーが語られる。ローグライクとは少し違いますが、何度も繰り返しプレイするタイプのゲーム。
マニュアルと言えるほどではないですが、自分なりに調べたゲームシステムの解説。
超おおまかに言うと、
1.クルー4人の行動を決定。主に修理。
2.ターン終了後に修理できていない場所からダメージを受ける。
この繰り返し。
まずは行動させるクルーを選択→配置(DEPLOY)。
配置可能な場所は7箇所。イベントマークが表示されている場所に配置させて修理するのが基本ですが、イベントマークが無い場所でも行動する意味があります。
イベントマークにはターン終了時に受けるダメージが表示されている。
白い数字はREPAIR値。ダイスを振ってこの数字を0にすれば修理完了。修理完了させればターン終了時のダメージは無い。
「-1 Food」はFOODがマイナス1。
「-1 Health All」は全員のライフがマイナス1。
赤い横棒はSHIPへのダメージで、画面左上にSHIPの耐久度が表示されている。SHIPが破壊されるとゲームオーバーなので、最優先する項目かと思う。
現在位置から移動するとHEALTH(ヘルス、健康値)が減るので、クルーを1箇所にまとめてしまうと、そこから遠くでイベントが発生した時に移動して対応するのが難しくなる。
イベントマークが無い場所でも、場所ごとの行動特典が得られたり、プロジェクトへのダイスセットが可能。
クルーを配置したらR2でダイスを振る。
1回で振れるダイスの個数は顔画像の下にある白い四角の数。下記画像の場合だと4個ですね。
ダイスは振り直しが可能で「* remaining」の*で指定されている回数だけ振れる。通常は2回ですが、SPECIALISTは+1 Re-rollのスキルがあるので3回。
ヘルスはMAXで6ですが、上記画像だと残1です。
配置場所の移動をさせるとヘルスが減ります。
基本となるのは画面上の「REPAIR」(修理)ここにサイコロを置いて数字を減らして修理していく。ここを0にするとイベントコンプリートとなって修理完了。
「REPAIR」(修理)の左に表示されているダイスは主にデメリット。ASSISTが残っていると、このデメリットを無効にできる。
INJURY | 負傷。ヘルスが減ってストレスが増えるかな? |
STASIS | 固定。ダイスを振り直しても、これに指定された目は変化しない。 |
VOID | 消滅。例えば4がVOIDなら、ダイスを振って4の目が出た時に消滅してしまう。 |
画面右の「MODULE」欄にある効果は、場所固有の特典みたいなもので、例えば「REQUIRED 5↑」と書いてある場合は、5か6の目が出たサイコロを置くと発動。「REQUIRED =」の場合は、何でも良いので同じ目のダイスを置く。
画面左にある「CLASS」は職業。クラスごとにスキルがあり、発動条件は「MODULE」の時と同じ。
DOCTER | +1 Health to crew in module 同じ場所にいるクルーのヘルスを+1 |
MECHANIC | +1 Ship Shipの耐久度が+1。 |
SPECIALIST | +1 Re-roll ダイスの振り直し数が1回多い。 いわゆるパッシブスキルなので、常に効果がある。 |
画面左下の枠に1~6までのダイスをセットすると特別なプロジェクトが発動。薬ビンに書かれた数字が現在のダイスのセット数。その左にある3つの項目が実行可能なプロジェクトと消費するダイスの数。薬ビンにカーソルを合わせて△でSHUFFELするとダイスを1個消費してプロジェクトを書き換える。
クルー全員の行動を終えるとターン終了。
まずはダメージフェイズで規定のダメージを受ける。
その次に「CHOOSE A SIDE PROJECT」画面になり、サイドプロジェクトの選択をする。英文は読めなくても効果が表示されているのでわかりやすい。
「DISTRIBUTE FOOD」では、誰にFOOD(食料)を与えるか選択する。FOODの効果でダイスの数が+3します。
ゲームの流れはシンプルなのですが、要領をつかめていない事もあって難しい。メタスコアが現時点で6件なのですが、40~100点という評価の割れ方が面白い。定番ジャンルではないゲームの評価の難しさ。
コメント
これ気になってた
動画探してみようかな