PS4 ProとMarvel’s Spider-Manがセットになった『PlayStation®4 Pro Marvel’s Spider-Man Limited Edition』が9月7日に46,980円で発売。価格改定の可能性は読みにくい。
PlayStation®4 Pro Marvel’s Spider-Man Limited Edition
- PlayStation 4 Pro本体(HDD 1TB) × 1 ※オリジナルデザイン
- ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) × 1 ※オリジナルデザイン
- PS4用ソフトウェア『Marvel’s Spider-Man』パッケージ版 × 1
- シーズンパス「摩天楼は眠らない」(追加ストーリーDLC3部作)
- パッケージ版初回生産限定特典
・「スパイディー・スーツ」セット
・追加スキルポイント
・スパイダー・ドローン早期解放
・PS4用テーマ
・PlayStation Network 用アバター - PlayStation®Plus 1ヶ月無料体験
「PlayStation®4 Pro Marvel’s Spider-Man Limited Edition」を数量限定で9月7日より国内で発売! | PlayStation.Blog
価格改定は?
以前にPS4の価格改定は8/30か9/7だと予想していました。
PS4の価格改定日を予想しました – PS4ちゃんねる Pro
キータイトルとなる『Marvel’s Spider-Man』に関して「スパイダーマンは超人気キャラクターなので、コレクターに対しても影響力がありそうですが、現時点で本体同梱版は発表されていないと思います。もし同梱版が発表されて(もしくは発表済だったり)、今の価格と同等ならば価格改定の可能性がほぼなくなる。価格は同等でもフィギュアやDLCのオマケがあれば、逆に可能性は高まりますが」と書いており、その同梱版が今回発表となったわけですが、価格は46,980円(税抜)。
ゴッド・オブ・ウォーは49,980円(税抜)
『PlayStation®4 Pro ゴッド・オブ・ウォー リミテッドエディション』が49,980円(税抜)でしたので、それよりも3,000円安くなっている。
「PlayStation®4 Pro ゴッド・オブ・ウォー リミテッドエディション」を数量限定で4月20日(金)より発売! | PlayStation.Blog
ソフトは、どちらもデラックス版に相当する内容なので『ゴッド・オブ・ウォー デジタルデラックス版』は8,532円、『Marvel’s Spider-Man デジタルデラックス版』は9,612円。『Marvel’s Spider-Man』の方が豪華なシーズンパスですし1,000円高い。となると実質3,000円以上のお買い得さを感じる。
KINGDOM HEARTS IIIは53,780円(税抜)
かなりお買い得な価格設定ですが、PS4 Proの価格改定があるかは微妙なライン。『PlayStation®4 Pro KINGDOM HEARTS III LIMITED EDITION』が2019年1月25日に53,780円(税抜)なので、これを見ると価格改定はなさそうに思う。価格改定に合わせてこれの価格が変更する可能性もありますが。
PS4 | PlayStation 4 Pro KINGDOM HEARTS III LIMITED EDITION | プレイステーション
新型番かもしれない
『ゴッド・オブ・ウォー』のProには「CUH-7100シリーズ / HDD:1TB」と記載されていますが、『Marvel’s Spider-Man』と『KINGDOM HEARTS III』は「HDD 1TB」としか記載されていませんので、新たな型番のProの可能性もある。
PS4 Slimも7月2日にCUH-2200シリーズが発売されたばかり。2016年9月15日に発売されたPS4 Slimが2018年7月2日に新型番なら、2016年11月10日に発売されたPS4 Proが2018年9月7日に新型番になるのも自然な流れに思える。
北米は最初から9/9
本来なら『Marvel’s Spider-Man』の同梱版が1,000円高くても良いぐらいの内容ですが、実際は3,000円安い。でも現在の価格が44,980(税抜)のPS4 Proの価格改定があるかは読みにくいですね。しかし、北米では最初から$299/$399ですし、もう2年も経つのですから、日本でも29,980円/39,980円になっても良いかと思います。
2018年度に入ってから低調
2018年度に入って国内のPS4販売台数は低調です。前年のPS4との比較だけでなく、同時期のPS3と比べても下がっているのは良くない結果。
PS3 2011年 | PS4 2018年 | ||
6/27~ | 26,441台 | 6/25~ | 18,811台 |
7/4~ | 22,900台 | 7/2~ | 17,834台 |
7/11~ | 23,322台 | 7/9~ | 17,596台 |
7/18~ | 23,343台 | 7/16~ | – |
7/25~ | 20,704台 | 7/23~ | – MHW Value Pack |
8/1~ | 18,338台 | 7/30~ | – |
8/8~ | 20,239台 | 8/6~ | – |
8/15~ | 29,666台 価格改定 |
8/13~ | – |
8/22~ | 33,141台 | 8/20~ | – |
8/29~ | 33,831台 | 8/27~ | – |
9/5~ | 64,786台 テイルズオブエクシリア |
9/3~ | – Marvel’s Spider-Man |
PS3は2011年8月18日(木)に23,790円(税抜)になり、少し持ち直していました。このままPS4の価格改定がなければ、状況はさらに厳しくなりそうであります。
7月26日(木)のMONSTER HUNTER: WORLD Value Pack
7月26日(木)に『PlayStation®4 MONSTER HUNTER: WORLD Value Pack』が35,618円(税込)で発売されます。
『MONSTER HUNTER: WORLD』は8月2日(木)に4,990円(税込)になる。これだとPS4 Slim 32,378円 + MHW 4,990円 = 37,368円(税込)。Value Packは1,750円安い。同梱版が少し安いという自然な価格設定です。ちなみにSteam版は8月10日(金)から5,990円で配信。
しかし、7月26日(木)時点ではPS4 Slim 32,378円 + MHW 8,980円 = 41,358円(税込)。Value Packの方が5,740円も安い。これなら8月30日(木)や9月7日(金)にPS4 Slimが26,978円(税込)になったとしても「値下げを待てば良かった」という後悔は生まれにくい。7月26日(木)時点で5,740円お買い得であり、1~2ヶ月後の5,000円の値下げに対し、不満が生まれないような提供の仕方でもある。
微妙なライン
『PlayStation®4 MONSTER HUNTER: WORLD Value Pack』と『PlayStation®4 Pro Marvel’s Spider-Man Limited Edition』という2つの同梱版を見ても、8/30 or 9/7の価格改定が絶対あるとも絶対ないとも言えないところ。8~9月はPS4システムソフトウェアの大型アップデートの時期でもあり、東京ゲームショウもあり、そしてこの価格改定かどうなるかにも注目です。
コメント
>>デュバリィさん
情報ありがとうございました。
型番が変わらないということは、少なくとも9/7時点ではマイナーチェンジは無さそうですね。
スパイダーマンのproは7100みたいですね。
https://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuhj10027.html
キンハー3のproは色々見ても型番の記載が見当たらなかったので、仰られてる通り型番変更ワンチャンあるかもですね。
謎の品薄が勢いに水を差した感がありますねえ
本当にもったいなかった
値下げがあるとすると今KH3同梱版予約してる人はどうなるんでしょうね。既に全額入金予約済みがほとんどでしょうしクレカで取引完了してた場合に小売側に余計な作業を押し付ける事になりますし…
9/7はペルソナも新価格ですし、値下げはありそうな感じがしますねー。