ビーチバレーばかりやっている間にPlayStation Storeで春休みセールが追加されていました。
『PLAYISM 春休みセール』『一週間限定ノーティードッグxPlayStation 4春休みセール』『春らんまん!花よりゲームだ!セガ祭り』。PS4タイトルは、PS Plus会員であれば全て40%OFF以上になっています。個人的にセールでは40%以上が良い価格だと感じるという事を前にも書きましたが、今回のセールは嬉しい設定になっています。
さらに、PSNからのメール配信をオンにしていると15%のオフの割引コード(7日間限定)も届いていました。例えばアンチャーテッド コレクションは、6,372円(定価)→4,460円(通常割引)→3,822円(PS Plus割引)→3,248円(15%割引クーポン)という具合になります。
ソフトでは『Project Root』もローカライズされてリリース。年度末のソフトの多さとセールで盛り上がりを感じます。
3/23 アクアキティDX【DL】
3/24 PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福
3/24 DARK SOUL III
3/24 デッド オア アライブ エクストリーム 3 ヴィーナス/フォーチュン
3/24 トラックマニア ターボ
3/24 信長の野望 創造 戦国立志伝
3/24 はーとふる彼氏【DL】
3/24 はーとふる彼氏 HolidayStar【DL】
3/25 アーケードアーカイブス フラック・アタック【DL】
3/25 Weapons of Mythology ~NEW AGE~【F2P】
3/25 Project Root【DL】
3/29 バイオハザード6【DL】
3/30 MLB THE SHOW 16(英語版)【DL】
3/31 ウイニングポスト8 2016
3/31 スターオーシャン5
期間:2016年03月25日(金)~2016年04月03日(日)
タイトル | セール価格 | 通常価格 |
---|---|---|
TorqueL | 600円 | 1,000円 |
クロワルール・シグマ | 900円 | 1,500円 |
巫剣神威控 | 720円 | 1,200円 |
Prismatic Solid | 777円 | 1,296円 |
アスタブリード | 1,200円 | 2,000円 |
期間:2016年03月24日(木)~2016年03月30日(水)
ブラウザで見た時の「セール」欄に入っていなかったです。「ゲーム」ページのバナーで表示されていました。
タイトル | セール価格 | 通常価格 |
---|---|---|
アンチャーテッド コレクション | 4,460円 3,822円 |
6,372円 |
The Last of Us Remastered ラスト・オブ・アス リマスタード | 3,704円 3,174円 |
5,292円 |
期間:2016年3月23日(水)~2016年4月13日(水)
42%OFF。40%だと5,000円を超えてしまうので、ヨンキュッパまで下げた感じですね。Amazonでも値崩れしていないタイトルなので42%OFFは太っ腹です。
タイトル | セール価格 | 通常価格 |
---|---|---|
ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション- | 4,980円 | 8,629円 |
期間:2016年3月17日(木)~3月30日(水)
タイトル | セール価格 | 通常価格 |
---|---|---|
STAR WARS バトルフロント スタンダードエディション | 4,211円 | 8,424円 |
STAR WARS バトルフロント デラックスエディション | 4,751円 | 9,504円 |
STAR WARS バトルフロント Ultimateエディション | 9,038円 | 14,688円 |
Unravel | 1,555円 | 1,944円 |
EA SPORTS FIFA 16 | 3,369円 | 8,424円 |
ニード・フォー・スピード | 4,380円 3,942円 |
8,424円 |
ニード・フォー・スピード デラックス・エディション | 4,942円 4,447円 |
9,504円 |
ニード・フォー・スピード ライバルズ | 1,641円 1,476円 |
4,104円 |
ニード・フォー・スピード ライバルズ コンプリートエディション | 1,858円 1,672円 |
5,184円 |
セール以外にも「EA BEST HITS」として価格改定がされています。
タイトル | 新価格 | 旧価格 |
---|---|---|
バトルフィールド 4 | 3,024円 | 6,804円 |
バトルフィールド 4 プレミアムエディション | 4,104円 | 8,424円 |
FIFA 15 | 1,944円 | – |
EA SPORTS UFC | 1,944円 | 6,804円 |
ドラゴンエイジ:インクイジション | 3,024円 | 4,104円 |
ドラゴンエイジ:インクイジション デラックスエディション | 3,564円 | 5,184円 |
ドラゴンエイジ:インクイジション Game of the Year Edition | 4,104円 | 6,264円 |
期間:2016年3月17日(木)~3月30日(水)
タイトル | セール価格 | 通常価格 |
---|---|---|
無双OROCHI2 Ultimate | 3,888円 | 6,480円 |
真・三國無双7 with 猛将伝 | 4,382円 | 7,302円 |
戦国無双4 Empires | 4,536円 | 6,480円 |
討鬼伝 極 | 3,888円 | 6,480円 |
よるのないくに | 4,536円 | 6,480円 |
期間:3月3日(木)~3月30日(水)
タイトル | セール価格 | 通常価格 |
---|---|---|
GOD EATER RESURRECTION | 4,665円 | 6,664円 |
GOD EATER 2 RAGE BURST | 5,020円 | 7,171円 |
期間:2016年3月1日(木)~3月31日(木)
タイトル | セール価格 | 通常価格 |
---|---|---|
地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR | 5,584円 4,886円 |
6,980円 |
コメント
>>2.
定価の事でしたら私はダウンロード版しか買っていないので、8,000円超えのタイトルはけっこうある印象です。
オフ専のゲームで値崩れしていない事に関しては、まず出荷数が多くないでしょうから市場に溢れにくいですね。評価も高いゲームですし、エイリアンファン向けという事もあって手放されにくかったりするのですかね。
巫剣神威控を買おうかな
EAは最近オンゲーしか出さないから発売日に買わないと面白さも半減するぞ
1ヶ月ほど前にVプリカによるPSNカード購入が出来ないとコメントした者ですが、無事買うことが出来ました
ありがとうございました(^-^)
話は変わるんですが、ALIEN ISOLATIONって何でこんなに高いんでしょうか
オフメインのゲームだとしても割高なイメージなんですが、やってみたいので気になっています
EAのメジャー作品は発売日に買うもんじゃないってここ一年ぐらいで思った。