グラディウスが遅延するというデマが流され「本家は1フレーム遅延しているのに対してPS4版は遅延無しにできます」とのこと

Twitter等で「グラディウスが遅延するらしい」というコメントを数件見ていて気になっていたのですが、PS4版はオリジナルより1フレーム早く出来るという対策をしていると土田康司がTweet。「拡散求む!」という事で紹介。

150202_グラディウス_001

事の発端は、三原氏がグラディウスを用いて遅延に関して検証。

PS4 グラディウスのプレイから端を発した遅延対策環境考察

これを元に第三者から「グラディウスが遅延している」という印象操作されるようなデマが流れてしまったようです。
これに対し三原氏も追記して、
「PS4版『グラディウス』には遅延がなく、むしろ遅延がないのを前提にした所から」
と説明。

150202_グラディウス_002

じゃあなんの遅延かと言えば入力機器や液晶TVなどですね。
追記:ゲーム固有のレスポンスタイムも。

1フレームの余裕

液晶TVや入力機器の遅延検証はとても有意義であり、遅延は大きな問題でもある。これに関して騒ぐことは賛成ですし、最適な環境に関して議論されたり、メーカーに精度向上や改善を促す圧力にでもなればいい。

たまたまその検証の例に上げたグラディウスがオリジナルより1フレーム早くできる対策をしてあり、よりにもよってこのタイトルが遅延しているかのようなデマが流れたのは残念。

150129_グラディウス_008

入力機器に関して

入力機器のラグテストの結果を公開しているサイト。

Teyah.net

デュアルショック4は+1.78msでA評価だが、このサイトで検証されている2つのアーケードスティック(Hori Real Arcade Pro v4,Mad Catz TE2)は+4.75ms・+5.05msでBランク・Cランクである。このサイトのテスト結果を鵜呑みにはできないが、三原氏の検証結果(HORI リアルアーケード Pro.V4 隼 静音)を見ても現状のアーケードスティックは少しだけ遅いんだなと感じる。三原氏も「USB通信の都合で遅延してしまうのでBluetoothの乗っ取りでやるのがベストだ」と言っておられます。ただ、Teyah.netの検証結果では+4.75ms・+5.05msですので、1フレーム(16.67ms)の遅れも無く、問題はなさそうですが。

USB通信以外の差

ただ単純にUSB通信だけの問題でもないようです。上で紹介したサイトはXbox360のアーケードスティックの検証結果が多いですが、S評価の+0.00msからD評価の+7.70msまでバラバラ。中でもMad Catzは最速でも+6.62msというラグだけど、けっこうプロ契約して有名ゲーマーに使わせてますよね。あえてラグを出すことに何か理由があるのかな?内部処理して誤入力を軽減するとかコストとか。ここに関して納得できるような理由や事情があるなら、単に遅延を失くせとも言えなくなる可能性もある。そもそも0.4フレくらいなら問題にしていないのか。

追記:レスポンスタイム5フレームは前世代機でも普通だったようです

コメント欄からいただきました情報を見て追記します。

リンク先のひるいなき コイン いっこ いれる様が、Xbox360とPS3でボタンを入力してからゲーム側が反応するまでのレスポンスタイムを測定していました。三原氏がグラディウス+アーケードスティックでやっている形と近いものと思われます。転載OKということなので結果を引用させていただくと、最もレスポンスが早かった上位3つで、

Xbox360パッド(有線) スーパーストリートファイターIV 720p 4.6f(77ms)
Xbox360パッド(有線) スーパーストリートファイターIV 1080p 4.8f(80ms)
Xbox360パッド(有線) バーチャファイター5 1080p 5.0f(83ms)
レスポンス比較 – ひるいなき コイン いっこ いれる

動画もアップされています。

モニターはAlienware AW2310というゲーム向きな低遅延モデルで、オーバードライブ有りなら0-8ms、切ればもっと速いということ。

見えている検証結果だけの話で、

・前世代機の検証で最も速くてもXbox360+有線パッド+720pのゲームでレスポンスタイムは4.6フレーム。
・三原氏が検証したグラディウス+アーケードスティックも4フレームか5フレームということなので、ほぼ同じ。
・「遅延」という言葉は良くないのかもしれないので、ボタンを押してから画面のキャラクターがモーションを始めるまでの時間。

現状の少ない検証結果だけを見ると、この測定方法でのレスポンスタイム4~5フレームは普通と言える。アーケードスティックを疑って大変申し訳ありませんでした。これはこれで0.5フレーム内での争いがあると思いますが、4~5フレームの話に持ち出すのは違う気がします。前世代機のパッドでも同様のレスポンスタイムでしたから。「PS4本体が~」というのも違う、Xbox360やPS3も同様なので。これらの機種に共通する問題である可能性はある。ただ、検証されているタイトルが少ないので、ソフトによってはもっと早いソフトもあるでしょうし、個人の検証なので誤差も考えられます。

じゃあオリジナルのグラディウスのレスポンスタイムはどうなんだろうかと気になりますが、これに関しては誰も検証していないので何も言えません。

コメント

  1. 匿名 より:

    >>3
    自分で書いた文章と数字が読めんの?
    まず日本語がおかしいw
    動画を見る限りレバーを入力してから自機が動くとか眼に見えて遅い
    同じ条件で他の人物が検証してみればはっきりするのに誰もやらないな

  2. 匿名 より:

    >>1
    0fコンボができるから5fも遅延あるわけないって理屈?
    プレイヤーが見てから反応して0fコンボしてんなら遅延0fでも無理よ。
    人間の反応時間最低でも7fくらいかかるんだから。
    もし、「俺は見てから反応してる!」って確信してるなら、それは記憶のすり替えだと思う。ごく短期間の出来事の順序は簡単に入れ替わって記憶されるから。
    もしくは0f反射できる新人類かもね

  3. 匿名 より:

    >>1
    そもそも記事にも書かれているがRAPとMad Catzは似たような遅延状況だよ(+4.75ms・+5.05ms)
    つまり0フレコンボが出来てると言い張るなら経験からタイミングを判断してコンボしてるってこと
    厳密に検証もせず俺は出来たんだおかしいおかしいじゃお話になりません

  4. 匿名 より:

    グラディウスとか関係なしに5フレも実際に遅延している事が問題
    大型の液晶TVをゲームに使うなんて問題外の外だが、三菱のDiamondcrystaに変えても直らないのはおかしい
    IPSパネルとしては国内最速レベルだろ
    Mad Catzのアケコンは確かに少し遅延があるようだがRAP使っても出るとかPS4の本体が疑われるのは当然の事
    DiamondcrystaにRAPのアケコンを使ってPCでゲームをしているが0フレームコンボでも何とか繋げる事ができる
    以前使っていた安物アケコンでも同じようにできたのでアケコンの遅延というのも考え難い(HORI製で駄目ならどこの使っても無理)
    次に疑われるのはUSBだが、USB3.0も使えるがアケコンが対応してないんでUSB2.0で繋いでいるからPS4とそんなに差が出るはずもない
    理由がわからないが全体で5フレ遅延とかゲームにならんよ

タイトルとURLをコピーしました