周辺機器 アップルアーケードで配信された和ゲー4作のDualSense&DUALSHOCK 4の対応状況 2021年4月、アップルアーケードで和ゲーが4本リリースされてプチラッシュ状態となりました。そのDualSense&DUALSHOCK 4の対応状況を調べました。 2021.04.04 周辺機器
周辺機器 PS5のDualSenseで『FANTASIAN(ファンタジアン)』をプレイ アップルアーケードでリリースされた『FANTASIAN(ファンタジアン)』をPS5のDualSenseコントローラーでプレイしました。 2021.04.02 周辺機器
ゲーム雑記 総額表示でゲームの価格も変わるかもしれない 2021年4月1日(木)から、モノやサービスの値段である「本体価格」に、消費税分を加えた税込み価格で表示する「総額表示」が義務づけられました。 2021.04.01 ゲーム雑記
ゲームの概要・感想 スケボーアクションの気持ち良さが増したPS5版『トニー・ホーク プロ・スケーター1+2』 2021年3月26日(金)にリリースされたPS5版『トニー・ホーク プロ・スケーター1+2』(6,490円)の概要。 2021.03.29 ゲームの概要・感想
ゲームの概要・感想 足の感触が上手く使えていたPS5版『Hunting Simulator 2』 2021年3月23日に北米ストアで『Hunting Simulator 2』($49.99)が配信開始されました。日本語にも対応しています。 2021.03.26 ゲームの概要・感想北米版
ゲームの概要・感想 P.T.の影響を受けている『Evil Inside』北米ストアで配信開始 北米ストアで『Evil Inside』($12.99)が配信開始されました。 伝説的なゲーム『P.T.』の影響を色濃く受けているゲームです。 2021.03.25 ゲームの概要・感想トロフィー攻略北米版
ゲームの概要・感想 『Mortal Shell(モータルシェル)』PS4版とPS5版の違い 2021年3月4日に北米ストアでリリースされたPS5版『Mortal Shell: Enhanced Edition』($29.99)のPS4版との違い。 2021.03.07 ゲームの概要・感想
トロフィー攻略 『サンダーフラッシュ』プラチナトロフィー獲得 2021年2月25日にリリースされた『サンダーフラッシュ』(500円)のプラチナトロフィーを獲得しました。所要時間40分のVERY EASY。 2021.02.27 トロフィー攻略