PS5販売台数

販売数・データ

PS5の販売台数とPS3・PS4の同時期との比較。

ハード週間販売数 – ファミ通.com

販売台数

18,330台→19,419台→15,346台→23,438台→16,354台と、夏になっても出荷状況は改善されず、むしろ悪化している。同時期のPS3が11,914台、PS4が8,059台なので、世界中でPS5が不足している中、過去の販売実績で割り当て量を決めているなら仕方ないかもしれない。

PS3との差が75,512台に迫りましたが、PS3は7/23の週から28,829台→24,289台→21,321台→21,720台でした。6/21『FolksSoul -失われた伝承-』→7/5『ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原』→7/26『みんなのGOLF 5』というSCEのタイトルで回復していました。
今のPS5のペースだと引き離されます。

マイルストーンである100万台が近くなってきました。PS3は7/23~の『みんなのGOLF 5』の週に達成しており、PS4は12/29~の年を跨ぐ週に達成しました。
PS5は15,000台ペースなら8/30~の週、20,000台ペースなら8/16~の週に達成します。

期間 PS3 PS4 PS5 Xbox Series
累計 950,449 620,619 874,937
(732,106 DE:142,831)
60,094
(X:44,714 S:15,380)
11/9~ 81,639
※2006年11/11
集計は11/6~11/12
※2013年11/15北米ロンチ 118,085
(103,901 DE:14,184)
※2020年11/12
20,534
(X:16,247 S:4,287)
※2020年11/10
11/16~ 42,099 42,891
(32,335 DE:10,556)
3,684
(X:3,026 S:658)
11/23~ 32,622 40,459
(28,202 DE:12,257)
3,593
(X:2,584 S:1,009)
11/30~ 31,436 11,893
(7,514 DE:4,349)
1,622
(X:1,388 S:234)
12/7~ 50,171 11,056
(9,025 DE:2,031)
1,411
(X:1,186 S:225)
12/14~ 70,942 17,578
(15,122 DE:2,456)
375
(X:268 S:107)
12/21~ 76,882
71,727
23,820
(18,129 DE:5,691)
339
(X:275 S:64)
1/4~ 69,994
累計527,462
11,164
(9,921 DE:1,243)
109
(X:63 S:46)
1/11~ 25,531 7,328
(6,496 DE:832)
160
(X:143 S:17)
1/18~ 21,105 17,348
(15,312 DE:2,036)
424
(X:386 S:38)
1/25~ 19,996 25,948
(23,619 DE:2,329)
1,099
(X:562 S:537)
2/1~ 18,727 13,524
(13,142 DE:382)
314
(X:106 S:208)
2/8~ 23,431 22,890
(22,336 DE:554)
136
(X:87 S:49)
2/15~ 20,676 25,037
(21,512 DE:3,525)
230
(X:133 S:97)
2/22~ 19,315 309,154
※2014年2月22日国内ロンチ
集計は2/17~2/23
33,838
(30,117 DE:3,721)
1,487
(X:1,429 S:58)
3/1~ 44,000 65,685 22,549
(18,662 DE:3887)
566
(X:543 S:23)
3/8~ 32,115 35,294 37,851
(31,878 DE:5,973)
718
(X:650 S:68)
3/15~ 21,635 29,677 34,657
(26,322 DE:8,335)
1,929
(X:1,128 S:801)
3/22~ 20,459 30,201 62,295
(51,931 DE:10,364)
1,279
(X:432 S:847)
3/29~ 16,889 23,327 20,755
(16,495 DE:4,296)
159
(X:122 S:37)
4/5~ 14,520 13,401 15,560
(13,074 DE;2,486)
571
(X:287 S:284)
4/12~ 11,948 13,034 22,095
(19,064 DE:3031)
545
(X:140 S:405)
4/19~ 11,000 14,396 20,157
(16,838 DE:3,319)
106
(X:67 S:39)
4/26~ 12,791 12,712 53,640
(44,960 DE:8,680)
1,207
(X:808 S:399)
5/3~ 12,974 11,486
5/10~ 8,839 8,480 14,044
(10,896 DE:3,148)
1,183
(X:667 S:516)
5/17~ 8,659 6,792 16,264
(12,232 DE:4,032)
1,176
(X:539 S:637)
5/24~ 9,627 7,543 39,324
(33,566 DE:5,758)
547
(X:391 S:156)
5/31~ 8,998 6,508 18,330
(16,302 DE:2,028)
630
(X:346 S:284)
6/7~ 8,776 9,466 19,419
(15,648 DE:3,771)
2,694
(X:2,182 S:512)
6/14~ 9,481 8,395 15,346
(13,905 DE:1,441)
3,684
(X:3,141 S:543)
6/21~ 9,581 7,009 23,438
(20,031 DE:3,407)
4,113
(X:2,672 S:1,441)
6/28~ 11,914 8,059 16,354
(13,655 DE:2,699)
3,470
(X:2,716 S:754)

※PS3/PS4はメディアクリエイト集計
※PS5/Xboxはファミ通集計

世界出荷

年度 PS3 PS4 PS5
361万台
(2006年度11-3月)
750万台
(2013年度11-3月)
780万台
(2020年度11-3月)
PS Plus: 4,760万人
2年 924万台 1,480万台
3年 1,006万台 1,770万台
4年 1,300万台 2,000万台
5年 1,430万台 1,900万台
6年 1,390万台 1,780万台
7年 不明
1,360万台
8年 不明 480万台(4-12月)
累計 8,000万台
※2013年11/2時点
1億1,380万台
780万台

コメント

  1. zinq より:

    PSちゃんねる Pro さま

    いつも『日本語に対応している北米版ゲームまとめ』のページでお世話になっています。
    いつもありがとうございます。

    お伺いしたいことがありまして、
    このページの内容には関係ないので申し訳ございません。
    できればご回答いただければ大変助かります。

    『日本語に対応している北米版ゲームまとめ』ページの
    以下のような記載につきまして。


    日本語テキスト/日本語音声 ×決定

    ┗これは日本語字幕なし、ということでしょうか?
     逆に「日本語テキスト/日本語音声 〇決定」となっていると
     日本語字幕あり、ということでしょうか?

    もう更新されていないページなのに申し訳ないのですが、
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • Hamasukei Hamasukei より:

      両方とも文字も音声も日本語に対応しているという意味ですので、字幕が表示されるならそれも日本語になっています。
      ×決定は×ボタンで決定、〇決定は〇ボタンで決定に対応しているという意味です。

      • zinq より:

        PSちゃんねる Pro Hamasukeiさま

        早速のご回答ありがとうございます!
        大変助かります。

        今後も色々と参考にさせていただき、お世話になります。
        コメントは滅多にいたしませんが、よろしくお願いいたします。

        重ねてご回答ありがとうございました。

  2. 匿名 より:

    ここにも変なの湧くようになったのね
    場所わきまえないとここはただのPSファンの方のサイトなんだから

  3. PS5は最高さん より:

    Switchなんて子供や餓鬼がやるもんでしょSwitchのどう森もう1000時間もプレイしてるわ面白れぇ

  4. garbagememo より:

    半導体のプロセス進化が緩くなっているので今までのように3〜4年で演算能力倍、消費電力半減というのは難しいかもしれませんね。
    ただ、今回はXBoxもPSもオールシリコンなので最終的にワンチップですべてを賄う方向になるかもしれないですね。AppleM1みたいにメモリもチップに内蔵という方向。
    それだとコストダウンしやすいハズ。
    やるとすると演算能力倍が実現できる2023年以降の3nmルール時代でしょうか。

    • 匿名 より:

      ムーアの法則はずいぶん前に終わった感じがありますよね
      メモリをダイに内蔵するのはダイサイズが大きくなるので、現実的ではないと思いますよ
      AppleM1のアーキテクチャは詳細は分からないですが、写真見る限りメモリは外付けです
      Pentium2とか3の時代にL2キャッシュを外付けにしてましたがそういうイメージかな?

  5. 匿名 より:

    3/22の週の6万台は世界販売750万の帳尻合わせで年度末だから特別頑張っただけなのかな
    しばらく2万台前後が続きそう

  6. 匿名 より:

    歴代最高の売上(でも9位)

    • 匿名 より:


      任天堂が一位な以上はね…
      任天堂が縁壱ならPS5は手鬼だからなあ
      悪の鬼は鬼殺隊には敵わん

  7. 匿名 より:

    中華転売屋がのさばってる現状では仮に毎週5万台出荷されても一般ユーザーには行き渡らないだろうな
    6万台出荷された先々週でもAmazonや楽天では瞬殺だったみたいだし
    4~6月に予定されてる中国での正式販売が始まるまで日本はこの状態が続きそう

  8. 匿名 より:

    ちなみにイギリスでも品薄は続いてる中だがイギリスでは2月3月とPS5がゲーム機販売台数1位
    日本なんかよりこういう国にどんどん本体を回すべき

タイトルとURLをコピーしました