周辺機器

周辺機器

PS4を1080p/60fpsで録画可能なHDMIビデオキャプチャー MonsterX U3.0R SK-MVXU3R

   PS4は直近15分のゲームプレイを自動で録画している機能がありますが、アップロード先がFacebookのみだったり、720pでしか録画されなかったりと、いろいろな制限があります。    1080p/60fpsで常時録画し、PCで自由に編集するにはビデオキャプチャー機器とそれなりのPCが必要になります。現時点でPS4の録画に最適なビデオキャプチャー機器...
周辺機器

デュアルショック4をPS3で使う

 PS4で遊んだ後、PS3で遊ぶとなると違和感を覚えるのがデュアルショック3の持ちにくさ。いかんせんデュアルショック4の出来が良いだけに気になるところです。 しかし、デュアルショック4を有線でPS3に接続すればPS3でもデュアルショック4が使えます。注意点・PSボタンが使えない。・有線でなければ使えない。・OPTIONはSTART、SHAREはSELECTの...
周辺機器

PS4本体同梱のモノラルヘッドセットで音声を安定させる装着方法

 PS4ちゃんねるでも紹介していますが、PS4に同梱されているモノラルヘッドセットで、自分の音声入力を安定させる装着方法。      クリップを耳にひっかけて、マイクが口元にくるように装着する。これで自分の音声を拾いやすくなります。   GOLD Wireless Stereo Headset 北米輸入品ワイヤレスヘッドセット 【PS4/PS3/Vi...
周辺機器

PS4本体同梱のモノラルヘッドセットで音声を安定させる装着の仕方

 PS4本体に同梱されているモノラルヘッドセット。チープな作りですが、マイク機能は意外にもしっかりしています。しかし、装着の仕方によっては声の拾い方にムラがあり、聞き取りにくくなったりします。 上記画像のように、イヤホンと反対側の耳にクリップを引っ掛け、マイクの位置が口元に固定されるように装着すれば、音声の拾い方が安定します。音声テストの仕方 初期設定では、...
周辺機器

PS3ワイヤレスキーボードをPS4に接続

 SCEはPlayStation向けに様々な純正周辺機器をリリースしていますが、PS4用キーボードはありません。しかしながらPS4はPS3以上にキーボードが欲しくなる。特にTwitterのSHARE機能を使うならキーボードがないと煩わしいです。 そこで、SCEがPS3向けにリリースしているPlayStation3専用 ワイヤレスキーボードを購入しました。Pl...
周辺機器

USBポート増設用のゲームテック縦置きスタンド4が届きました。

 PS4のUSBポートは標準で2つしか無いため、それを増設するためにゲームテックのPS4用USBハブ付き本体スタンド『縦置きスタンド4』を購入しました。透明プラスチックの間にPS4本体を挟み込むだけのスタンドです。USBポート 縦置きスタンド4とPS4を繋ぐため、PS4のUSBポートを1つ消費しますので、PS4側1つと縦置きスタンド4側に3つで、合計4つのU...
システムソフトウェア

SCEのヘッドセット Gold Wireless Stereo Headset

 北米で2月8日に発売されたSCE製のヘッドセット「Gold Wireless Stereo Headset」の使い方とレビュー。         ■同梱物   ヘッドセット本体   USBケーブル   └ヘッドセットとPS4・Vitaを接続するUSBケーブル。起動・スタンバイ中のPS4と繋げば充電可能。   USBワイヤレスアダプター   └無線で使用す...
周辺機器

デュアルショック4とVitaを合体してリモートプレイ

 PS4非公式マニュアルでPS4のVitaリモートプレイをデュアルショックする方法を紹介しましたが、Youtubeにデュアルショック4とVitaをゴム・バンドでドッキングさせてプレイしている動画がアップされていました。  Vitaリモートプレイの弱点は、遅延と操作性。VitaにはL2・R2・L3・R3がありませんので、背面タッチで代用しますが、かなり操作し...
システムソフトウェア

間もなくPS4システムアップデートが開始!Ver1.52→1.60へ。7.1chのヘッドセットをサポート。

 北米のPlayStation Blog並びにPlayStation Twitterで、PS4のシステムアップデートが予告されました。 Ver1.52からVer1.60になり、PlayStation公式の7.1chのバーチャルサラウンドヘッドセットをサポートするという記事が掲載されています。Gold Wireless Headsetという製品名で価格は$99...
周辺機器

PS4にはヘッドセットが同梱されています。

 PS4の日本発売まで20日をきりましたが、ヘッドセットに関しての確認。 PS4は、8人が参加できる優れたパーティーチャットアプリが標準であり、PS3時代のようにSkype等を使う必要がありません。また、システム画面で音声操作も可能です。 音声入力は、PlayStation Cameraやヘッドセット機器で行いますが、これらを別途購入せずとも、PS4にはモノ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました