2019年9月19日に発売された『AI: ソムニウム ファイル』のプラチナトロフィー攻略チャートです。
どの場面でもリプレイできるFROWCHARTがあるので、クリア後のトロフィー回収も可能です。
アルバム:1日目:伊達AB / 2日目:みずきAB / 3日目イリスAB / 4日目:応太AB / 5日目:まゆみAB / 6日目:伊達AB / 4日目:89号AB / 5日目:ボスAB / 5日目:世島AB / 4日目:イリスAB / 5日目:イリスAB / 5日目:瞳AB / 6日目:**AB
応太編
- NEW GAMEから開始します。
1日目:金曜日 屍骸sigAI
- ボスを調べて、
「なぜ俺をこんなところに…?」を選択。
「第一発見者は?」を選択。
「ガイシャについてだが…」を選択。
「犯人の目星は?」を選択。 - 死体を調べる。
再び死体を調べてL3でZoom。
死体の顔、左目、腕、体を調べる。 - メリーゴーランド中央の柱を調べる。
再び柱を調べてL3でX-ray。
少女のような「???」を調べる。
伊達を起こせ
- ドアに近づいて調べる。
「調べろ」を選択。 - 寒咲アヤメに近づいて調べる。
「においを嗅げ」を選択。 - スイッチに近づいて調べる。
「スイッチを入れろ」を選択。 - フロアスタンドに近づいて調べる。
「蹴れ」を選択。 - 骸骨に近づいて調べる。
「殴れ」を選択。→壁が崩れる - キッチンの流し台にある球体に近づいて調べて1日目:伊達Bを入手。
夢資料係:主事(ソムニウムパートで隠しアイテムを1個見つけた)
- ドアの前に落ちている銃に近づいて調べる。
「拾え」を選択。 - ドアに近づいて調べる。
「銃を鍵穴に挿せ」を選択。→1日目:伊達Aを入手BRaiN:夢に隠された記憶(1日目:金曜日 伊達のソムニウムパートをクリアした)
2日目:土曜日 再會saikAI
- ボスの部屋に置いてある物を全て調べるとトロフィーが獲得できます。
画面左端から、
マトリョーシカ、大きな鍵、サイドボード
大量の袋、椅子
棚、ドア
エアコン
墓石、ワインボトル
ラジコン
大漁旗、そば屋ののれん
警官を模した人形
デッキブラシ、サッカーボール、バレーボール
絨毯
タヌキの置き物
王将の飾り駒、コーヒーメーカー
デスク、パソコン、壊れた時計
本棚、ハロウィンのカボチャ、ハッピーバースデー
ダーツマシン、スキー板、スノーボード、三角定規、シンバル
警察のポスター、銭湯ののれん、地図、アイドルのポスター、謎の仮面(左)、謎の仮面(右)、ペナント
サイクリングマシーン、浮き輪、石膏像、クリスマスツリー
コートハンガーボスマニア(ボスの部屋に置いてあるものをすべて調べた)
- ボスを調べて、
「捜査状況は?」を選択。
「なんでもいいから事件に関する情報を…」を選択。
「アイスピックについて」を選択。
「他に何か情報は?」を選択。→灘海硝子の写真を入手
「みずきの件だが…」を選択。
「沖浦について」を選択。
「6年前の事件について」を選択。
「通報者の正体は?」を選択。 - アイボゥを調べて、
「なんで出て来た…?」を選択。
「なんで出て来た…?」を再び選択。
「通報者について」を選択。 - △でMapを開き「真津下食堂」へ移動。
真津下食堂
- 右奥のテーブル上にある小さなダンボール箱を調べる。
再び小さなダンボール箱を調べてL3でZoom。
ダンボール箱の上に貼られている伝票を2回調べる。
再び小さなダンボール箱を調べてR3でX-ray。
ダンボール箱の中のフィギュアを調べる。 - 中央のテーブル上にある包丁を調べる。
再び包丁を調べてL3でZoom。
包丁の文字を調べる。 - まゆみを調べて、
「応太くんはいますか?」を選択。
「プロダクションの名前は?」を選択。
「どうして応太くんは芸能プロに?」を選択。
「魔女とはタレントのことですか?」を選択。
「応太くんの携帯番号は?」を選択。 - △でMapを開き「芸能事務所 レムニス」へ。
芸能事務所 レムニス
- 応太を調べて、
「ゆうべの件について知りたい」を選択。
「なにを打ってる?」を選択。
「A-setのファンなのか?」を選択。
「こっちを向いたらどうだ?」を選択。
「殴る」を選択。
「蹴る」を選択。
「おい、そこの哀れな男!」を選択。
「ゆうべの件について」を2回選択。
「みずきとの関係は?」を2回選択。
「ゆうべの行動を詳しく」を2回選択。
「逃げ出した!?」を選択。
「警察への通報に公衆電話を使った理由は?」を選択。 - A-setを調べて、
「みずきと友だちというのは本当か?」を選択。
「応太とはどんな関係なんだ?」を選択。
「自作自演のこと」を選択。
「きみがA-set?」を選択。
「年齢は?」を選択。 - 応太を調べて、
「ゆうべの件、彼女に話したのか?」を選択。
「灘海硝子について」を選択。
「この場を去る」を選択。 - A-setを調べて、
「なんの真似だ…?」を選択。
「望みはなんだ…?」を選択。 - △でMapを開いて「廃遊園地 ブルームパーク」へ。
車内
- A-setを調べて、
「みずきとの関係」を選択。
「応太との関係」を選択。
「なにか聞きたいことが?」を選択。
「動画の件」を選択。
「所属について」を選択。
「どうしてアイドルに?」を選択。
「レムニスケイトに入ったきっかけは?」を選択。
「本名を聞く」を選択。
廃遊園地 ブルームパーク
- 馬を調べてL3でZoom。
Zoomした馬を調べる。 - イリスを調べて、
「ここに来たことは?」を選択。
「なにをしてる?」を選択。
「儀式殺人だと推理した根拠は?」を2回選択。
「そろそろ行くぞ」を選択。 - 【車内】イリスを調べて、
「具合はどうだ?」を選択。
左岸家
- 右後方にあるミニコンポを4回調べるとトロフィー獲得。
素敵な一物が欲しい(左岸家のちコンポをガン見した)
- イリスを調べて、
「話を聞く」を選択。
「すっかり元気になったみたいだな?」を選択。
「なんだか嬉しそうだな」を選択。
「花について」を選択。 - 右奥にある花を調べる。
- 瞳を調べて、
「沖浦連珠について」を選択。
「沖浦の前妻のことは?」を選択。
「ご職業は?」を選択。
「失礼ですが、年齢をうかがっても?」を選択。
「別れを告げる」を選択。
車内
- ハンドルの中央にいるアイボゥを調べて、
「硝子の死体について」を3回選択。
「昨日の出来事を時系列で」を選択。
「血痕について」を選択。
「どうしてみずきは柱の中に?」を選択。
「他に気になることは?」を選択。
警察総合庁舎
- ボスを調べて、
「捜査の進捗状況は?」を選択。
「沖浦の許可は?」を選択。
「本当にやるつもりか?」を選択。 - ピュータを調べて、
「みずきの状態は?」を選択。
「大丈夫なんだろうな?」を選択。
「アイボゥのこと」を選択。 - 再びピュータを調べて、
「準備は?」を選択。 - みずきを調べて、
「これからなにをするのか」を選択。
「ABISについて」を選択。
「Psyncギアについて」を選択。
「Psyncとは…」を選択。
「全部終わったら…」を選択。
「寿司でも食いに行くか」を選択。
2日目:土曜日 PSYNCIN’ IN THE Painみずきの心を癒せ!
- 得られるTIMIEは部分的にランダムですので臨機応変に対応してください。
時間短縮のTIMIEは惜しまず使いましょう。L1/R1で選択して使用します。
クリアするだけなら最後の行動で時間オーバーしても良いのですが、時間オーバーするとアルバムが入手できないのでアルバムコンプリートのトロフィーも得られません。残り時間を1秒以上余らせてクリアする必要があります。失敗してもFROWCHARTから何度もリトライできるので回収可能です。 - メリーゴーランドを右側から回るように進み、ベンチの上の球体を調べて2日目:みずきBを入手。
- そのまま1周して地面に落ちている硝子の写真を調べて「アイスピックを引き抜け(20sec)」を選択。
- 制御室のドアを調べて「開けろ(10sec)」を選択。
- 左の鳥かごを調べて「持ち上げろ(55sec)」を選択。
この行動は55secかかります。こういう必要時間が長い行動の時に時間短縮のTIMIEを使用します。L1/R1で選んでから使用。1/2TIMIEなら27secに減らせますし、1/4TIMIEなら13secに減らせます。 - バラバラの紙切れを調べて「つなぎ合わせろ(45sec)」を選択。
- 左奥に見えるパンダの乗り物を調べて「回転を止めろ(25sec)」を選択。
- 制御室の右側から中に入り、みずきを調べて「抱きしめろ(50sec)」を選択。→2日目:みずきAを入手(残り時間1秒以上で)
PaiN:血と母と秘密と(2日目:土曜日 みずきのソムニウムパートをクリアした)
2日目:土曜日 溟海meikAI
- みずきを調べて、
「ソムニウムで見た人影」を2回選択。
「具合はどうだ?」を選択。
「腹は減ってないか?」を選択。
「NINEしてきたのは誰だ?」を選択。 - ボスを調べて、
「ソムニウムで見たこと」を選択。
「みずきの失声症について」を選択。
「犯人は誰だと思う?」を選択。
「なにか聞きたいことは?」を2回選択。 - ピュータを調べて、
「ソムニウム内にアイボゥがいる理由」を選択。
「ソムニウム内のアイボゥの姿」を選択。
「ソムニウムについて」を選択。
「ソムニウムで見た人影は…」を選択。
「犯人は誰だと思う?」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapから「廃遊園地 ブルームパーク」へ。
廃遊園地 ブルームパーク
- みずきを調べて、
「人影について」を選択。
「なにか思い出さないか?」を選択。
「どうかしたか?」を選択。 - 茂みの奥を2回調べる。
- 【車内】みずきを調べて、
「沖浦と最後に会ったのはいつだ?」を選択。
「沖浦と電話したのは?」を選択。
「NILEの件」を2回選択。 - 【車内】ボスを調べて、
「聴取後に沖浦を解放した理由」を選択。
「沖浦の居場所は?」を選択。
「沖浦の聴取内容」を選択。
「沖浦のアリバイ」を選択。
「電話を切る」を選択。
サンフィッシュポケット
- 自動でイベント進行。
3日目:日曜日 触媒syokubAI
- ピュータを調べて、
「いつになく表情が険しいな?」を選択。
「犯人はどんな奴だと思う?」を選択。
「どうしてここに?」を選択。 - ボスを調べて、
「沖浦の事件の捜査状況について」を選択。
「6年前の事件について」を選択。
「『サイクロプス』という名前について」を選択。
「その『サイクロプス』とやらは捕まったのか?」を選択。
「みずきはどうなった?」を選択。
「ボスも寝てないのか?」を選択。
「他に情報は?」を選択。 - Mapを開いて「メイドカフェ サンポケ」へ。
- 【車内】バックミラーを調べる。
- 【車内】みずきを調べて、
「おまえ、どうしてここに…?」を選択。
「犯人を捕まえたいのか?」を選択。
「沖浦について」を選択。
「硝子の秘密とは?」を選択。
「とにかく元気そうでなによりだ」を選択。
サンフィッシュポケット
- 鑑識官を調べて、
「名前は?」を8回選択。君の名は?(カガミさんとのコミュニケーションを楽しんだ)
- 鑑識官の前にあるビール樽を調べる。
- 鑑識官の背後にあるカウンターを2回調べる。
カウンターを3回目調べた時にL3でZoom。
死体の顔、左目、首、体を調べる。 - カウンターの左にあるドラム缶を調べる。
再びドラム缶を調べてL3でX-ray。
中にある時計のような「???」を調べる。 - 右奥にある監視カメラを調べる。
- 監視カメラの下の出入口を調べる。
- みずきを調べて、
「俺の知らない心当たりがあるのか?」を選択。
「応太の話を聞きたいのか?」を選択。
「イリスの話を聞きたいのか?」を選択。
「移動する」を選択。 - Mapを開いて「真津下食堂」へ移動。
真津下食堂
- まゆみを調べて、
「応太くんはいますか?」を選択。 - Mapを開いて「芸能事務所 レムニス」へ。
レムニスケイト
- 受付嬢を調べて、
「ここに応太は来てないか?」を選択。
「イリスを見かけなかったか?」を選択。
「事務所はどうなるんだ?」を選択。
「大変なことになったな…」を選択。 - みずきを調べて、
「移動しよう」 - Mapを開いて「黄金横丁」へ。
黄金横丁
- みずきを調べて、
「疲れてないか?」を選択。
「沖浦との思い出について」を選択。
「学校は楽しいか?」を選択。
「こういうのは久しぶりだな」を選択。
「みずき、やっぱり夕食くらいは一緒に…」を選択。 - ママを調べて、
「沖浦に関する情報」を選択。
「沖浦は今でもここに?」を選択。
「店の調子はどうだ?」を選択。 - みずきを調べて、
「ママについて」を選択。
「ママに怯えてないか?」を選択。
「こういう店に来るのは初めてか?」を選択。 - ママを調べて、
「他に沖浦について覚えていることは?」を選択。
「ちょっとトイレに行ってくる」を選択。
熊倉組事務所
- 猛馬を調べて、
「硝子のこと」を選択。
「沖浦のこと」を選択。
「組長はどこだ?」を選択。 - ローテーブル上の灰皿を調べて、L3でZoom Thermo。
吸い殻を調べる。 - ソファを調べて、L3でZoom Thermo。
赤くなっている場所を調べる。 - 猛馬を調べて、
「ここに誰かいたな?」を選択。 - ドアを調べて、L3でX-ray。
人影の「???」を調べると狙撃イベント発生。
QTE:下 → 左スティックで照準を合わせ続けてメーターが溜まったらR2で銃撃
ノーミスでクリアするとトロフィー獲得。難易度は低い。『極妻たちのドキドキシノギ稼ぎ』(熊倉事務所の狙撃イベントをノーミスでクリア)
- 世島を調べて、
「どうしてこんなところにいる?」を選択。
「沖浦について」を選択。
「おとといと昨日のアリバイ」を選択。 - 猛馬を調べて、
「硝子について」を選択。
「先代の組長『熊倉狼範』について」を選択。
「沖浦について」を選択。
「おとといと昨日のアリバイ」を選択。 - 世島を調べて、
「硝子について」を選択。 - Mapを開いて「芸能事務所 レムニス」へ。
- 【車内】アイボゥを調べて、
「優しく注意する」を選択。
「世島と熊倉組のつながり」を2回選択。
レムニスケイト
- 応太を調べて、
「沖浦の事件について」を2回選択。
「イリスが救世主?」を選択。
「イリスが犯人だとは言っていない」を選択。
「沖浦とイリスがビルから出て来たのは何時頃だ?」を選択。
警察総合庁舎
- イリスを調べて、
「ゆうべのアリバイについて」を選択。
「アリバイについて母親に聞いても?」を選択。
「応太の話は本当か?」を選択。
「サンポケで沖浦となにを?」を選択。
「司会を断った後は?」を選択。
「サンポケでバイトしてたそうだな?」を選択。
「監視カメラの映像データについて」を選択。
「いつ沖浦が殺されたと知った?」を選択。 - 【聴取:イリスへの立証】
女性でも沖浦を絞殺できたはず その根拠は…
鎮痛剤の件
女性でも沖浦の体を引っぱり上げられる方法は…
沖浦の死体発見時の状況
72kgの死体をサンポケへ運んだ方法は…
沖浦の腕時計 & ドラム缶
犯人の体重は48kgである可能性が高い その根拠は…
沖浦の体重 & エレベーターの運転記録 & ドラム缶
ノーミスでトロフィー獲得。聴取:イリスへの立証(イリスにノーミスで証拠を突きつけた)
- 鏡に映ったイリスを調べる。
3日目:日曜日 PSYNCIN’ IN THE VaiNイリスの隠し事を暴け!
- 得られるTIMIEはランダムですので臨機応変に対応してください。
時間短縮のTIMIEは惜しまず使いましょう。 - スタート位置から左奥、部屋の角で3日目:イリスBを入手。
- テレビに近づいて調べて「叩け(30sec)」を選択。
ここでx2ペナルティを貰う可能性が高いです。次の行動時間が強制的に2倍になります。 - x2ペナルティ状態の場合、扉を調べて「開けろ(5sec)」を選択。これでx2ペナルティが消費されます。この行動自体はゲーム進行には関係なく、ペナルティを消費するためだけの行動です。もしx2ペナルティ状態でないならスルーして良いです。
- 薬品棚に近づいて調べて「瓶を調べろ(35sec)」を選択。
- 手術台に近づいて調べて「手術しろ(108sec)」を選択。
こういう時間がかかる行動の時は必ず時間短縮TIMIEを使用しましょう。 - ロッカーに近づいて調べて「開けろ(25sec)」を選択。
- ナイフに近づいて調べて「投げろ(25sec)」を選択。
- ドラム缶に近づいて調べて「覗き込め(60sec)」を選択。
- 銃に近づいて調べて「撃て(99sec)」を選択。→3日目:イリスAを入手(残り時間1秒以上で)
VaiN:乖離したペルソナ(3日目:日曜日 イリスのソムニウムパートをクリアした)
3日目:日曜日 離背rihAI
- イリスを調べて、
「国会議員の世島って奴を知ってるか?」を選択。
「応太とのNILEについて」を選択。
「真津下食堂へ…」を選択。
真津下食堂
- 応太を調べて、
「NILEにあった『あのこと』について」を選択。
4日目:月曜日 容態youdAI
- 自動でイベント進行。
港の倉庫街
- 自動でイベント進行。
警察総合庁舎
- ボスを調べて、
「沖浦水産について」を選択。
「沖浦水産の関係者から話を聞きたい」を選択。
「イリスと応太の容態について」を選択。
「瞳とまゆみに連絡は?」を選択。
「世島のこと」を選択。
「冷凍倉庫の現場検証は?」を選択。
「捜査に行く」を選択。 - Mapを開いて「沖浦水産冷凍倉庫」へ。
港の倉庫街
- ステーションワゴンを2回調べる。
- ワンボックスを2回調べる。
- 氷の切断機を調べる。
- 作業台を調べる。
- 配信機器を2回調べる。
- 血痕を調べる。
- フォークリフトAを調べる。
- 左のほうにあるダンボール箱が並んだ棚を調べる。
- その左の暗がりを調べて、L3でNV。
四角い物体を調べる。→オドロキマンチョコ - Mapを開いて「真津下食堂」へ。
※Mapが開けない場合は、手あたり次第に調べてみてください。
真津下食堂
- まゆみを調べて、
「ゆうべの件」を選択。
「どんな夢を?」を選択。
「その写真は…」を選択。
「準備はもう終わったんですか?」を選択。
「オドロキマンチョコについて」を選択。
「ご主人は…?」を選択。 - まゆみを調べて、L3でThermo。
脳を調べる。 - Mapを開いて「世島邸」へ。
世島邸
- 世島を調べて、
「今日の午前3時頃なにを?」を選択。
「左岸イリスを知ってるか?」を選択。
「熊倉組とのつながり」を選択。 - ボディガードを調べて、
「世島のアリバイ」を選択。 - ボディガードを調べて、L3でX-ray。
銃「???」を調べる。 - Mapを開いて「中央病院」へ。
中央病院
- 瞳を調べて、
「瞳のアリバイ」を選択。
「イリスのこと」を選択。
「イリスと世島の関係」を選択。
「応太のこと」を2回選択。
「別れを告げる」を選択。 - Mapを開いて「伊達宅」へ。
伊達宅
- みずきを調べて、
「応太とイリスのこと」を選択。
「沖浦水産について」を選択。
「女性警官はどこに?」を選択。
「怒って…るんだよな?」を選択。
「素直に謝る」を選択。
「沖浦水産について」を選択。
「おじいちゃんはどんな人だったんだ?」を選択。
「応太とイリスのこと」を選択。
「別れを告げる」を選択。
伊久米神社
- みずきを調べて、
「心を殺すのが大事だ」を選択。
「心構えが大事だ」を選択。
「日々の生活が大事だ」を選択。
「先手必勝が大事だ」を選択。
伊達宅
- Mapを開いて「警察総合庁舎」へ。
- 【車内】アイボゥを調べて、
「世島について」を2回選択。
「まゆみについて」を選択。
「みずきについて」を選択。
「他に情報は?」を選択。
中央病院
- 応太を調べて、
「中華鍋の件」を選択。
「イリスのことは聞いたか?」を選択。
「おまえを刺したのは誰だ?」を選択。
「NILEにあった『あのこと』について」を選択。
「オドロキマンチョコの件」を選択。
「『あのこと』について」を3回選択。
「ゆうべ真津下食堂を出て行ってからの行動」を選択。
「ステーションワゴンを奪ってから…」を選択。
「冷凍倉庫に駆け込んでから…」を選択。
「シロクマの正体」を選択。 - 応太を調べて、L3でX-ray。
ナイフ「???」を調べる。
4日目:月曜日 PSYNCIN’ IN THE SWaiN応太の記憶を再現しろ!
- 得られるTIMIEはランダムですので臨機応変に対応してください。
時間短縮のTIMIEは惜しまず使いましょう。 - 緑の棚の裏に4日目:応太Bがあります。
棚の左側から壁との隙間を通って入手。 - 氷の床を調べて「滑れ(105sec)」を選択。
- 3つ並んだ棚のプレート、向かって右の棚のプレートを調べて時間短縮TIMIEを使用してから「息を吐きかけろ(200sec)」を選択。
- フォークリフトを調べて時間短縮TIMIEを使用してから「出撃だ!(140sec)」を選択。
- 応太を調べて時間短縮TIMIEを使用してから「おだてろ(??sec)」を選択。→4日目:応太Aを入手(残り時間1秒以上で)
SWaiN:わたしのヒーロー(4日目:月曜日 応太のソムニウムパートをクリアした)
4日目:月曜日 自戒jikAI
- 【聴取:応太への立証】
まゆみが現場にいた可能性を示す根拠は?
オドロキマンチョコ
応太が現場で見たはずなのに隠していることとは?
花柄の包丁
イリス拉致犯はまゆみでないと言える根拠は?
オドロキマンチョコ & 2台の車
ノーミスでトロフィー獲得。聴取:応太への立証(応太にノーミスで証拠を突きつけた)
真津下食堂
- 自動でイベント進行。
5日目:火曜日 頭蓋zugAI
- まゆみを調べて、
「あなたが応太くんを刺したんですか?」を選択。
「なぜイリスをさらったんですか?」を選択。
「どうしてイリスの眼球を…?」を選択。
「犯行の様子をネットで配信した理由は?」を選択。
「ビデオカメラやノートPCはどこで?」を選択。
「第2サイクロ事件全体のこと」を選択。
「なんで嘘をつくんですか?」を選択。
「動機は?」を選択。
「硝子を殺した理由は?」を選択。
「いつどこでどうやって殺した?」を選択。 - 【車内】アイボゥを調べて、
「応太」を選択。
「昨日のソムニウムで、応太はシロクマと…」を選択。
「ファミレスでワンボックスが奪われたこと」を選択。
「イリスの左目がくり抜かれていたこと」を選択。
「意味がわからないんだが…」を選択。
「だが、なんでそんなことを…?」を選択。
真津下食堂
- 応太を調べて、
「イリスが心配か?」を選択。
「具合はいいのか?」を選択。
「どうしてここに?」を選択。
「まゆみが心配か?」を選択。
「まゆみは逮捕されたわけじゃない」を選択。
「犯人はイリスか?」を選択。
「冷凍倉庫の件は自作自演だったのか?」を選択。
「まゆみの病気について」を選択。
「借金?」を選択。
「編集者の話は嘘だな?」を選択。
「まゆみの病気はいつ発症した?」を選択。
「話の続きを聞く」を選択。
「その写真は…?」を選択。 - Mapを開いて「沖浦水産冷凍倉庫」へ。
港の倉庫街
- ステーションワゴンを調べる。
- ワンボックスを調べる。
- Mapを開いて「芸能事務所 レムニス」へ。
レムニスケイト
- 運転手を調べて、
「どうしてここに?」を選択。
「まゆみについて」を選択。
「まゆみを乗せてから」を選択。
「話の続きを聞く」を2回選択。
「最後にひとつ聞かせてくれ」を選択。 - Mapを開いて「世島邸」へ。
世島邸
- 大きな壺を調べる。
再び大きな壺を調べて、L3でX-ray。
死体を調べる。 - 世島の頭部を3回調べる。
- 世島の死体を調べる。
- 壺の破片を調べる。
- ピュータから電話がかかってきます。
電話がこない場合は、いろいろ調べてみてください。 - Mapを開いて「警察総合庁舎 ABIS本部」へ。
5日目:火曜日 PSYNCIN’ IN THE SUSTaiNまゆみが秘めている記憶を探れ!
- 得られるTIMIEはランダムですので臨機応変に対応してください。
時間短縮のTIMIEは惜しまず使いましょう。 - カレンダーに近づいて調べて「今日の日付は…(5sec)」を選択。時間短縮TIMIEを入手するのが目的です。
- 引き戸に近づいて調べて時間短縮TIMIEを使用してから「おかえり(60sec)」を選択。
- 電話に近づいて調べて時間短縮TIMIEを使用してから「お父さん?(90sec)」を選択。
- この行動はトロフィーを獲得するためのものです。1秒以上残してクリアする場合は不要。
サインに近づいて、
時間短縮TIMIEを使用してから「右のサインは…(12sec)」を選択。
時間短縮TIMIEを使用してから「左のサインは…(99sec)」を選択。
時間短縮TIMIEを使用してから「真ん中のサインは…(12sec)」を選択。最狂最悪のお客さん(ソムニウムパートでヤバいお客さんのサイン色紙を3枚見た)
- ケーキに近づいて調べて「応太おめでとう!(40sec)」を選択。
- バケツに近づいて調べて時間短縮TIMIEを使用してから「かぶってみよう(80sec)」を選択。
頭が心配のトロフィー条件1です。
- 封筒に近づいて調べて時間短縮TIMIEを使用してから「もっとがんばろう(65sec)」を選択。
- オロドキマンシールの対面の客席の椅子で5日目:まゆみBを入手。
- オドロキマンシールに近づいて調べて時間短縮TIMIEを使用してから「チョコ?(70sec)」を選択。
- 掛け時計に近づいて調べて時間短縮TIMIEを使用してから「時計の針を進めろ(100sec)」を選択。→5日目:まゆみAを入手(残り時間1秒以上で)
SUSTaiN:たいせつな思い出(5日目:火曜日 まゆみのソムニウムパートをクリアした)
5日目:火曜日 贖罪syokuzAI
- 応太を調べて、
「これからのこと」を選択。
「最後にひとつ…」を選択。応太編:END(捜査パートの応太編をクリア)
みずき編
- FROWCHARTの4日目:月曜日 PSYNCIN’ IN THE SWaiNを選択。
4日目:月曜日 容態youdAI
応太の記憶を再現しろ!
- 氷の床に近づいて調べて、
「滑れ」を選択。 - 部屋の角にあるドラム缶に近づいて調べて、
R1を押してTIMIEを使用してから「転がせ」を選択。 - 電源盤に近づいて調べて、
R1を押してTIMIEを使用してから「なにか投げろ」を選択。 - 応太に近づいて調べて、
R1を押してTIMIEを使用してから「応援しろ」を選択。
4日目:月曜日 傷害syougAI
- 応太を調べて、
「シロクマの足に刺さったフックについて」を選択。
「体調は大丈夫か?」を選択。
「病室で果物ナイフを隠し持っていたのはなぜ?」を選択。
5日目:火曜日 制裁seisAI
- みずきを調べて、
「ボスとピュータはなにか言ってたか?」を選択。
「学校は…?」を選択。
「応太は…?」を選択。
「そろそろ捜査に…」を選択。
「みずき…」を選択。
「みずきを捜査に連れて行く」を選択。 - Mapを開いて「廃遊園地 ブルームパーク」へ。
ブルームパーク
- みずきを調べて、
「友だちとここに来たことは?」を選択。
「馬に乗っているとき沖浦は?」を選択。
「他にはどんなもので遊んだ」を選択。
「なにも言わない」を選択。
「おまえ、突然なにを…?」を選択。
スナック マーブル
- 硝子を調べて、
「話の続きを聞く」を選択。 - 沖浦を調べて、
「硝子のこと、かわいそうだとは思うが…」を選択。
「子どもを硝子のもとから離したほうが…」を選択。
「おまえが子育てを代わってやったら…?」を選択。 - Mapを開いて「伊久米神社」へ。
伊久米神社
- みずきを調べて、
「特訓のこと」を選択。
「いじめっ子たちの件」を選択。 - Mapを開いて「沖浦水産冷凍倉庫」へ。
沖浦水産冷凍倉庫
- みずきを調べて、
「なにか気になることは?」を選択。 - 血痕を2回調べる。
- Mapを開いて「芸能事務所 レムニス」へ。
レムニスケイト
- みずきを調べて、
「沖浦のオフィスを調べてみよう」を選択。 - バッドエンドを回収します。
受付嬢を調べて、
「きみのふたつのふくらみに触れたい」を選択。
「一緒に熱海に行こう!」を5回選択。俺と彼女のしっぽり熱海編:END(受付嬢と熱海へ行く)
- Mapを開いて「メイドカフェ サンポケ」へ。
サンフィッシュポケット
- みずきを調べて、
「移動しよう」を選択。 - Mapを開いて「中央病院」へ。
中央病院
- 応太を調べて、
「具合はどうだ?」を選択。
「なにか思い出したことはあるか?」を選択。
「捜査状況について」を選択。 - みずきを調べて、
「そろそろ行くか」を選択。 - Mapを開いて「スナック マーブル」へ。
マーブル
- ママを調べて、
「左足を負傷した人物について」を選択。
「別れを告げる」を選択。 - Mapを開いて「警察総合庁舎 ABIS本部」へ。
警察総合庁舎
- 自動でイベント進行。
港の倉庫街
- 人影を調べて、L3でZoom。
人影を調べる。 - アイボゥを調べて、
「熊倉組事務所」を選択。
熊倉組事務所
- 世島が吸っていたタバコの銘柄は?
クライン
警察総合庁舎
- 自動でイベント進行。
伊達宅
- スピーカー(左)を調べる。
再びスピーカー(左)を調べて、L3でX-ray。
人影を調べる。 - みずきを調べて、
「犯人がわかった」を選択。
「大丈夫か?」を選択。
「誰にやられた?」を選択。
「これから世島のところに行く」を選択。
世島邸
- 狙撃イベント。
QTE:□連打 → R2 → 下+× - ふすまを調べる。
再びふすまを調べて、L3でX-ray。
人影を調べる。
QTE:□ → 左スティックで照準を合わせ続けてメーターが溜まったらR2で銃撃
ノーミスでクリアするとトロフィー獲得。『議員秘書のヌルヌル接待』(世島邸の狙撃イベントをノーミスでクリア)
- どうする…!?
みずきを調べて「みずきをかばう」を選択。 - 世島を…
世島を調べて「撃つ!」を選択。
6日目:水曜日 悲哀hiAI
- ボスを調べて、
「伊達の処分」を選択。
「第2サイクロ事件の犯人はやっぱり…」を選択。
「伊達の容態について」を選択。
「AI_Ballについて」を選択。
「伊達の心の問題について」を選択。 - 伊達を調べて、
「起きてよ」を選択。
「クラヌシシズエ」を選択。
「バカ」を選択。
「正直に告白する」を選択。
「起きてよ!」を選択。
6日目:水曜日 PSYNCIN’ IN THE CAPTaiN伊達の心を引き戻せ!
- 得られるTIMIEはランダムですので臨機応変に対応してください。
正解の行動でもx2やx3やx6の強制ペナルティTIMIEを引く場合もあります。その場合、次の行動が60sec等だと大ダメージを受けますので、そういう状況の時は適当なオブジェクトを調べて6secや12secの行動で先にペナルティを消費しましょう。コルクボードやベッドに6secの行動があります。
残り1秒を余らせるのはギリギリになりますので、1/3や1/6など時間短縮TIMIEは使い切ってください。24sec以上の行動では短縮TIMIEを使っておきたい。運要素もあり、序盤~中盤の正解の行動にx6のペナルティがあると1秒を余らせるのは難しくなります。
1回目でトロフィーと6日目:伊達Bを入手して、2回目以降に1秒残しを狙うと手順が減らせて楽になります。 - シチューに近づいて調べて「食べてみる(18sec)」を選択。
- 警察のIDに近づいて調べて「ぶん投げる!(24sec)」を選択。
- ゴミ箱に近づいて調べて「よく見てみる(12sec)」を選択。
- 左のスピーカーを調べて「耳を当ててみる(24sec)」を選択。
- うさりんぱに近づいて調べて「キモッ(66sec)」を選択。
※ここはx2ペナルティを貰いやすい。この後にベッドで「匂いを嗅ぐ(6sec)」でペナルティを消費すると良いです。「匂いを嗅ぐ(6sec)」にもペナルティがついていたら他の場所を当たってみるしかない。 - ドアに近づいて調べて「ノックしてみる(42sec)」を選択。
- 伊達のソファに近づいて調べて「寝てみる(60sec)」を選択。
- 冷蔵庫に近づいて調べて「持ち上げてみる(66sec)」を選択。
※2回目以降に1秒以上残しを狙う場合は、この行動は必要ありません。 - 鍋に近づいて調べて「火…ヲ…ツ…ケ…ロ…」を選択。
ここは必ずTIMIEを使用しましょう。ウ…サ…リ…ン…パ…(ソムニウムパートでうさりんぱに呪われかけた)
※2回目以降に1秒以上残しを狙う場合は、この行動は必要ありません。 - 右のスピーカーの上に出現した球体を調べて6日目:伊達Bを入手。
※2回目以降に1秒以上残しを狙う場合は、この行動は必要ありません。 - 伊達のコートに近づいて調べて「蹴る(30sec)」を選択。
- ランドセルに近づいて調べて「お守り…(48sec)」を選択。
- 伊達に近づいて調べて、
「伊達!(12sec)」を選択。→x3ペナルティ確定
「伊達!(36sec)」を選択。→x6ペナルティ確定
「伊達!(72sec)」を選択。→6日目:伊達Aを入手(残り時間1秒以上)CAPTaiN:明かした絆(6日目:水曜日 伊達のソムニウムパートをクリアした)
伊久米神社
- アイボゥを調べて、
「どうしてみずきの肩に乗ってる?」を選択。
「なにを祈ったんだ」を選択。
「第2サイクロ事件について」を選択。 - みずきを調べて、
「イリスと応太について」を選択。
「なにを祈ったんだ」を選択。
「世島について」を選択。
「そろそろ行こう」を選択。みずき編:END(捜査パートのみずき編をクリア)
イリス編
- FROWCHARTの2日目:土曜日 PSYNCIN’ IN THE PaiNを選択。
2日目:土曜日 再會saikAI
みずきの心を癒せ!
- 硝子の写真を調べて「アイスピックを引き抜け(20sec)」を選択。
- 制御室のドアに近づいて調べて「開けろ(10sec)」を選択。
- 右の鳥かごに近づいて調べて「持ち上げろ(55sec)」を選択。
- しぼんだ風船を調べて「ふくらませろ(40sec)」を選択。
- パンダの頭に近づいて調べて「蹴り飛ばせ(40sec)」を選択。
- みずきに近づいて調べて「優しい言葉をかけろ(45sec)」を選択。
2日目:土曜日 携帯keitAI
- みずきを調べて、
「ソムニウムで見た氷漬けのイリス」を選択。
「大丈夫か…?」を選択。
「NILEの件」を選択。
「アイスピックの件」を選択。
「ソムニウムで聞いた携帯の着信音」を選択。 - ボスを調べて、
「予知夢って、あると思うか?」を選択。
「予知夢について」を選択。
「ソムニウムで見たこと」を選択。
「ソムニウムで聞いた着信音」を選択。
「みずきの失声症」を選択。 - ピュータを調べて、
「予知夢について」を選択。
「ソムニウムについて」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「廃遊園地 ブルームパーク」へ。
ブルームパーク
- アイボゥを調べて、
「優しく注意する」を選択。
「ソムニウムで聞いた着信音」を選択。
「ソムニウム内にアイボゥがいた理由を」選択。
「アイボゥの姿」を選択。
「なにか気になることは?」を選択。 - 制御室に近い馬を調べて、L3でX-ray。
謎の物体を調べる。
スマートフォンを調べる。 - Clue Listに表示されているスマートフォンを4回Lookする。
- 馬の頭の上にいるアイボゥを調べて、
「さっきの番号に電話を」を選択。
「もう一度かけてくれ」を選択。
「なんでスマホが馬の中に…?」を選択。
「今電話した相手の基地局は?」を選択。
「新宿三丁目に行ってみるか…」を選択。
「今電話した相手は何者?」を選択。
「移動しよう」を選択。 - Mapを開いて「左岸家」へ。
左岸家
- イリスを調べて、
「お母さんは?」を選択。
「えーと、その…」を選択。
「……」を選択。
「元気、か…?」を選択。
3日目:日曜日 凝塊gyoukAI
- ボスを調べて、
「なにか報告は?」を選択。
「沖浦の件」を選択。
「捜査状況について」を選択。
「みずきのこと」を選択。
「昨日発見したレンタルスマホ」を選択。
「硝子のスマホに電話をかけた人物」を2回選択。
「硝子のスマホに関するその他の情報」を選択。 - デスクに乗っているアイボゥを調べて、
「なにか気になることは?」を選択。
「捜査状況について」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「中央病院」へ。
中央病院
- 右のほうにいる看護師を調べて、
「沖浦はどこに?」を選択。 - Mapを開いて「伊達宅」へ。
伊達宅
- 瞳を調べてL3でX-ray、右肩のプレートを調べる。
「失礼ですが、その右腕は…」を選択。
「学校でのみずき」を選択。
「みずきの失声症が治った理由」を選択。
「担任について」を選択。
「みずきの担任になったのは偶然?」を選択。
「沖浦の居場所」を選択。 - みずきを調べて、
「NILEの件」を選択。
「失声症の件」を選択。
「なぜ瞳のことを教えてくれなかった?」を選択。
「瞳との関係」を選択。
「沖浦のこと」を選択。
「沖浦の居場所」を選択。
「発見時にアイスピックを持っていたのはなぜ?」を選択。
「アイスピックを抜いたとき、硝子の左目に眼球は?」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「スナック マーブル」へ。
マーブル
- ママを調べて、
「硝子に関する情報」を選択。
「水を一杯くれないか?」を選択。
「沖浦の居場所」を選択。
「調子はどうだ?」を選択。
「沖浦の腕時計について」を選択。
ママを2回調べた後、次の選択肢が出るようになります。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「メイドカフェ サンポケ」へ
サンフィッシュポケット
- 応太を調べて、
「沖浦を見かけなかったか?」を選択。
「そのヤリはなんだ?」を選択。
「そのモリはなんだ?」を選択。
「どうしてこんなところに?」を選択。
「イリスのところに来訪者があったのはいつだ?」を選択。
「おまえ、ここの常連なのか?」を選択。 - マーメイドを調べてL3でX-ray、X-rayで骨を2回調べるとトロフィー獲得。
ボーンフィリア(マーメイドのエモい骨盤を透け透けの丸見えにした)
「この店に沖浦は?」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「熊倉組事務所」へ。
熊倉組事務所
- 猛馬を調べて、
「投資詐欺の件」を選択。
「硝子のこと」を選択。
「組長はどこだ?」を選択。
「熊倉組の連中が硝子を殺したのでは?」を選択。 - 猛馬の背後にある代紋を調べて、L3でX-ray。
「???」を調べる。 - 猛馬を調べて、
「破壊力」を選択。
「ぽっかぽか」を選択。
「敬おう」を選択。
「硝子殺害時のアリバイ」を選択。
「まさかおまえがA-setのファンだったとは…」を選択。
「硝子と熊倉組の関係」を選択。
「沖浦連珠を知ってるな?」を選択。
「沖浦連珠に関する情報収集を依頼」を選択。
「先代の組長『熊倉狼範』について」を選択。
「狼範が入院していた理由」を選択。
「狼範は左利きだったのか?」を選択。
「狼範に関する話の続き」を選択。
「狼範はいつ入院を?」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「警察総合庁舎 ABIS本部」へ。
- 【車内】アイブゥを調べて、
「イリスとの連絡は?」を選択。
「弱音を吐く」を選択。
「俺とアイボゥについて」を選択。
「沖浦の行方が気になる」を選択。
「叫ぶ」を選択。
「本当に自爆なんてできるのか?」を選択。
「なんでそんな物騒な機能が…」を選択。
「自爆機能について」を3回選択。
「キーナンバーについて」を選択。
「灘海硝子殺害事件」を選択。 - どの回線を使う?
「硝子のレンタルスマホの回線」を選択。 - どうやって名前を聞き出す?
「『あなたは別人ね!』とキレてみる」を選択。
世島邸
- 世島を調べてL3でThermo。
世島の体を調べる。 - 硝子に電話したことを世島に認めさせるには?
世島を調べて「電話をかける」を選択。 - ボディガード(左)を調べて、
「世島はどうしてレンタルスマホを?」を選択。
「世島のアリバイ」を選択。
「世島と硝子の関係」を選択。 - ボディガード(右)を調べて、
「あ、UFOだ!」を選択。
「あ、モスマンだ!」を選択。
「あ、おばあちゃんだ!」を選択。
「あ、エロ本が落ちてる!」を選択。
「灘海硝子を知ってるか?」を選択。
「最近の世島に変わったところは?」を選択。
港の倉庫街
- 白い布を調べる。
警察総合庁舎
- 【聴取:世島への立証】
世島がイリスの名前を知らないとしても…
イリスの写真
世島がイリスの死体を見たと思う根拠は?
イリスの死体発見現場 & 冷凍倉庫から出て来た世島の映像
世島にアリバイを聞くには…
イリスが殺害された時刻
世島が死体のことを知っていると思う根拠は…?
イリスの死体所見
選択をミスらなければトロフィー獲得。聴取:世島への立証(世島にノーミスで証拠を突きつけた)
3日目:日曜日 PSYNCIN’ IN THE VILLaiN襲われているイリスを逃がせ
- フォークリフトに近づいて調べて「運転しろ(20sec)」を選択。
ここのx2ペナルティは確定だと思います。 - 空間Aを調べて「手を入れろ(20sec)」を選択するのですが、x2ペナルティ状態の場合は先に「小石を投げ込め(5sec)」を選択してx2ペナルティを消費しておく。
- 倉庫Fの扉に近づいて調べて「入れ(10sec)」を選択。
- 操作盤Aに近づいて調べて「格ゲーの超必殺技を入力しろ(120sec)」を選択。
ここは必ず時間短縮TIMIEを使用しましょう。 - 倉庫Bの扉に近づいて調べて「入れ(10sec)」を選択。
- クレーンの奥にある球体を調べて3日目:世島Bを入手。
- 倉庫Dの扉に近づいて調べて「開けろ(30sec)」を選択。
- 倉庫Dの扉を調べて「入れ(10sec)」を選択。
- すぐ近くの操作盤Bを調べて「レバーを上げろ(60sec)」を選択。→3日目:世島Aを入手(残り時間1秒以上の場合)
VILLaiN:回避した記憶(3日目:日曜日 世島のソムニウムパートをクリアした)
3日目:日曜日 救濟kyuusAI
- 世島を調べて、
「2日前に硝子に電話した理由」を選択。
「硝子殺害時のアリバイ」を選択。
「イリスのこと」を選択。
「イリスを殺したのはおまえだな?」を選択。 - ボスを調べて、
「世島に対する逮捕状の請求を…」を選択。
「さっきのソムニウムのこと」を選択。
「捜査班から報告は?」を選択。 - ピュータを調べて、
「Psyncの仕組み」を選択。
「謎の人影について」を2回選択。
「自我アルゴリズムとは?」を3回選択。
沖浦水産冷凍倉庫
- 自動でイベント進行。
左岸家
- 自動でイベント進行。
4日目:月曜日 襲來syuurAI
- ボスを調べて、
「世島のこと」を選択。
「世島はどこに?」を選択。
「夢は現実を変えるか」を選択。
「予知夢について」を選択。 - アイボゥを調べて、
「沖浦のこと」を選択。
「沖浦の居場所」を選択。
「夢は現実を変えるか」を選択。
「イリスは今どこに?」を選択。
「沖浦水産冷凍倉庫について」を2回選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「世島邸」へ。
- 【車内】アイボゥを調べて、
「89号の罪状は?」を選択。
「89号の本名は?」を選択。
「89号と世島との関係」を選択。
「89号は何者?」を選択。
「まとめ」を選択。
世島邸
- 世島を調べて、
「イリスのこと」を選択。
「硝子のスマホに電話をかけたのはなぜ?」を選択。
「89号について」を2回選択。
「冷凍倉庫を訪れた理由」を選択。 - Mapを開いて「スナック マーブル」へ。
マーブル
- ママを調べて、
「どうしていつも鰹節を磨いている?」を選択。
「沖浦のこと」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「左岸家」へ。
左岸家
- 瞳を調べて、
「今日は月曜日ですが学校は?」を選択。
「沖浦の居場所」を選択。
「イリスのこと」を選択。 - 右奥の壁にある絵を8回調べる。
- 瞳を調べて、
「瞳さんのご両親は?」を選択。
「イリスのこと」を2回選択。
「イリスが大泣きしたもう1回とは?」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「芸能事務所 レムニス」へ。
レムニスケイト
- イリスを調べて、
「イリスの死体を見た件」を選択。
「沖浦の居場所」を選択。
「国会議員の世島綜を知ってるか?」を選択。
「今日は休みか?」を選択。
「昨日携帯の電源が切れていたのはなぜ?」を選択。
「深夜2時の来訪者」を選択。
「まとめ」を選択。
「デートする」を選択。 - Mapを開いて「沖浦水産冷凍倉庫」へ。
沖浦水産冷凍倉庫
- 配電盤を2回調べる。
- 作業台を3回調べる。
- 天井クレーンを2回調べる。
- フォークリフトAを2回調べる。
- フォークリフトBを2回調べる。
- フォークリフトBの右奥にある氷の切断機を2回調べる。
- 左のほうにあるダンボール箱が並んだ棚を2回調べる。
- 右のほうにある棚を2回調べる。
その棚に置いてある木箱を2回調べる。 - 一通り調べるとイベント発生してMapが開けるようになる。
Mapを開いて「警察総合庁舎 ABIS本部」へ。
警察総合庁舎
- 89号を調べて、
「今までに何人殺した?」を選択。
「おまえの名前は?」を選択。
「世島の秘書に電話した理由」を選択。
「世島になにを伝えた?」を選択。
「国籍はどこだ?」を選択。
「硝子を殺した犯人」を選択。 - ボスを調べて、
「謝る」を選択。 - ピュータを調べて、
「俺の銃は?」を選択。
「どうしてまんまと逃げられた?」を選択。
「89号はどこに?」を選択。
「まとめ」を選択。
レムニスケイト
- イリスを調べて、
「ある組の事務所」を選択。
熊倉組事務所
- 猛馬を調べて、
「沖浦の情報」を選択。 - イリスを調べて、
「一応素直に謝っておく」を選択。
「沖浦のこと」を選択。
「猛馬のことを紹介する」を2回選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「メイドカフェ サンポケ」へ。
サンフィッシュポケット
- みずきを調べて、
「沖浦水産冷凍倉庫について」を2回選択。
「なんでこんなところに?」を選択。
「沖浦のこと」を選択。 - マーメイドを調べて、
「ここに沖浦は?」を選択。
「沖浦はここでなにを?」を選択。
「沖浦について他に変わったことは?」を選択。
「みずきとの関係」を選択。 - イリスを調べて、
「深夜2時の来訪者」を選択。
「沖浦のこと」を選択。
「ダンスが好きなんだよな?」を選択。
「ダンスを見せてくれないか」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「伊久米神社」へ
伊久米神社
- イリスを調べて、
「どこを見てる?」を選択。 - イリスの視線の先にある石碑の周辺の花を調べてL3でNV。
花を2回調べる。 - イリスを調べて、
「なにを考えてる?」を選択。
「おじさまのこと」を選択。
「沖浦のこと」を選択。
「寒咲アヤメを見てるんだな」を選択。
「この神社について」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「沖浦水産冷凍倉庫」へ。
沖浦水産冷凍倉庫
- イリスを調べて、
「BBBというものがあって…」を選択。
「ナノテクって知ってるか?」を選択。
「ウジャトシステムについては?」を選択。
「Psyncの仕組み」を3回選択。
「まとめ」を2回選択。 - Mapを開いて「真津下食堂」へ。
真津下食堂
- 応太を調べて、
「沖浦の居場所」を選択。
「お母さんはどこに?」を選択。
「おまえ、料理できるんだな?」を選択。 - イリスを調べて、
「イリスが生き返った件」を選択。
「『いつものやつ』って?」を選択。
「並行世界について」を選択。
「パーを出す」を選択。
「1億個のボール」を2回選択。
「ブーバキキ効果」を2回選択。
「マンデラエフェクト」を2回選択。 - 応太を調べて、
「ふたりの妹」を選択。
「時空のおっさん」を選択。
「消えた友だち」を2回選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「スナック マーブル」へ。
黄金横丁
- 狙撃イベント。
QTE:左スティックで照準を合わせ続けてメーターが溜まったらR2で銃撃
銃撃は3回あります。ノーミスクリアでトロフィー獲得。『モリモリッ!ガチメンだらけの組体操大会』(黄金横丁の狙撃イベントをノーミスでクリア)
伊達宅
- イリスを調べて、
「襲撃者の正体」を選択。
「X00639とは」を2回選択。
「ナイカトロッズについて」を選択。
「ウジャトシステムとの関係」を選択。
「まとめ」を選択。
「NAIXがウジャトに従っている理由」を選択。
「ウジャトがX00639を建造したがっている理由」を選択。
「ウジャトがNAIXの存在を秘密にする理由」を選択。
「まとめ」を選択。
「いつ、どうやって、NAIXに関する秘密を知った?」を選択。
「考える」を選択。 - Mapを開いて「警察総合庁舎 ABIS本部」へ。
車内
- ピュータを調べて、
「ピュータの居場所」を選択。
「ABIS以外にもPsync装置は存在するのか?」を選択。
「ボスの居場所」を選択。
「まとめ」を選択。
4日目:月曜日 PSYNCIN’ IN THE MaiN:1イリスを解放しろ
- ツルハシに近づいて調べて「拾え(10sec)」を選択。
- 門2に近づいて調べて「ツルハシで掘れ(10sec)」を選択。
QTE:画面に表示されたボタンを連打する。 - 自動販売機に近づいて調べて「掘れ(10sec)」を選択。
QTE:画面に表示されたボタンを連打する。 - 作業台Aに近づいて調べて「ミラーボールを作れ(30sec)」を選択。
- 門3に近づいて調べて「掘れ(10sec)」を選択。
QTE:画面に表示されたボタンを連打する。 - 作業台Bに近づいて調べて「神秘の力が詰まった石碑を作れ(60sec)」を選択。
- 作業台Bの奥にある台座に近づいて調べて「神秘の力が詰まった石碑を置け(10sec)」を選択。
- 掘れそうな地面に近づいて調べて「掘れ(10sec)」を選択。
QTE:画面に表示されたボタンを連打する。 - 少し奥、左側の建物内にある???に近づいて「観察する(30sec)」を選択。おそらく10TIMIEが確定で入手できます。夢を彷徨う男のトロフィー条件でもあります。
- ガレキに近づいて調べて「愛の爆弾を使え(60sec)」を選択。
- 鏡のドアに近づいて調べて「踊れ(60sec)」を選択。
- イリスの核に近づいて調べて10TIMIEを使用してから「核に触れろ(358sec)」を選択。→4日目:イリスAを入手(残り時間1秒以上で)
MaiN1:二律背反のコンフリクト(4日目:月曜日 イリスのソムニウムパートをクリアした)
4日目:月曜日 依頼irAI
- 自動でイベント進行。
5日目:火曜日 奪回dakkAI
- 猛馬を調べて、
「沖浦のこと」を2回選択。
「手下の連中は?」を選択。
「ナイカトロッズについて」を2回選択。 - イリスを調べて、
「沖浦のこと」を2回選択。
「まとめ」を2回選択。 - Mapを開いて「真津下食堂」へ。
真津下食堂
- 応太を調べて、
「イリスのこと」を選択。
「お母さんは?」を選択。
「ナイカトロッズについて」を2回選択。 - みずきを調べて、
「イリスのこと」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「世島邸」へ。
世島邸
- 右のほうを見て休憩所を調べてL3でZoom。
休憩所を調べる。 - Mapを開いて「廃遊園地 ブルームパーク」へ。
ブルームパーク
- イリスを調べて、
「『俊足』について」を選択。
「『ウジャトの目』について」を3回選択。
「『A-set』について」を3回選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「スナック マーブル」へ。
マーブル
- ママを調べて、
「ナイカトロッズについて」を選択。
「イリスを紹介する」を選択。
「武装集団の情報」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「警察総合庁舎 ABIS本部」へ。
警察総合庁舎
- ロッカーを調べてL3でX-ray。
人影「???」を調べる。 - ピュータを調べて、
「沖浦の腕時計について」を選択。
「89号逃亡幇助に関する経緯」を2回選択。
「ボスが89号の取り調べに立ち会えなかった理由」を選択。
「沖浦が89号を連れて逃げた理由」を選択。
「沖浦の居場所」を選択。
港の倉庫街
- 左のほうのバリケードの奥にある車「ナニカ」を調べてL3でZoom NV。
バンを調べる。
再び遠距離からバンを調べてR3でZoom X-ray。
中の人影を調べる。 - 左のほうのバリケード「ナニカ」を調べてL3でZoom NV。
バリケードを調べる。 - 見張りの人「ナニカ」を調べてL3でZoom NV。
人影を2回調べる。 - 高機動装輪車を調べる。
- 猛馬を調べて、
「聞きたいことは?(1)」を選択。
「聞きたいことは?(2)」を選択。
「聞きたいことは?(3)」を選択。
「まとめ」を選択。 - 狙撃イベント。
QTE:左+△ → 左スティックで照準を合わせ続けてメーターが溜まったらR2で銃撃 → 右+△ → 左スティックで照準を合わせ続けてメーターが溜まったらR2で銃撃 → □連打
ノーミスでトロフィー獲得。『The Legend of Eroero Atlantis』(倉庫街の狙撃イベントをノーミスでクリア)
伊久米神社
- イリスを調べて、
「寒咲アヤメのこと」を選択。
「具合のほうは大丈夫か?」を選択。
「話を聞く」を選択。
「おじさまのこと」を選択。
「どんな手遊びを?」を選択。
「おじさまの名前は?」を選択。
「話を聞く」を2回選択。
「どうして今まで黙ってた?」を選択。
「逃げ出してからのイリスの行動」を選択。
「沖浦がイリスを連れ込もうとした場所は?」を選択。 - Mapを開いて「廃工場」へ。
廃工場
- イリスが寝ている場所から奥に見える棚にマニュアルがあります。
マニュアルを調べる。
5日目:火曜日 PSYNCIN’ IN THE MaiN:2イリスを救え!
- 卵型の石碑に近づいて調べて「台座にのせろ(30sec)」を選択。
- 手水舎に近づいて調べて、
「調べろ(10sec)」を選択。これは夢を彷徨う男のトロフィー条件2です。4日目:月曜日 襲來syuurAIでトロフィー条件1を満たしていればトロフィー獲得。夢を彷徨う男(ソムニウムパートでThis Manを2回見かけた)
「手を突っ込め(30sec)」を選択。 - △を押すとMapが表示され、どこに何があるか確認できます。
- 卵型の石碑(黄)に近づいて調べて「拾え(25sec)」を選択。
灯篭(黄)に近づいて調べて「石碑を置け(25sec)」を選択。 - 灯篭(桃)Bに近づいて調べて「石碑を取れ(25sec)」を選択。
灯篭(桃)Aに近づいて調べて「石碑を置け(25sec)」を選択。 - 卵型の石碑(青)に近づいて調べて「拾え(25sec)」を選択。
灯篭(青)Cに近づいて調べて「石碑を置け(25sec)」を選択。 - 手水舎に近づいて調べて「掘れ(66sec)」を選択。
- 社の中に入り、供えられている球体を調べて5日目:イリスBを入手。
- イリスに近づいて調べて時間短縮のTIMIEを使用してから「ときじくのかくを渡す(150sec)」を選択。→5日目:イリスAを入手(残り時間1秒以上で)
MaiN2:常世の儀(5日目:火曜日 イリスのソムニウムパートをクリアした)
6日目:水曜日 決潰kekkAI
- 自動でイベント進行。
イリス編:END(捜査パートのイリス編をクリア)
全滅編
- 先に応太編、みずき編、イリス編をクリアしたほうが良いです。
全滅編と解決編は途中でロックがかかっており、交互に進める必要もあります。 - FROWCHARTの3日目:日曜日 PSYNCIN’ IN THE VaiNを選択。
3日目:日曜日 觸媒syokubAI
イリスの隠し事を暴け!
- 得られるTIMIEはランダムですので臨機応変に対応してください。
時間短縮のTIMIEは惜しまず使いましょう。 - テレビに近づいて調べて「ダイヤルを回せ(30sec)」を選択。
- トルソーに近づいて調べて「首を絞めろ(45sec)」を選択。
- 部屋の角にあるテレビに近づいて調べて「ダイヤルを回せ(40sec)」を選択。
- 棚に近づいて調べて「押せ(35sec)」を選択。
- 鉄球を調べて「投げろ(40sec)」を選択。
- 新たに出現したテレビに近づいて調べて「ダイヤルを回せ(50sec)」を選択。
- ロッカーに近づいて調べて「開けろ(95sec)」を選択。
3日目:日曜日 愚昧gumAI
- ボスを調べて、
「第1サイクロ事件の詳細」を選択。
「Psyncで見た『青い人影』」を選択。
「なぜイリスの夢に第1サイクロ事件の光景が?」を選択。
「第1サイクロ事件と自分との関係」を選択。 - ピュータを調べて、
「サイクロ事件『第1』と『第2』の関係」を選択。
「Psyncで見た『赤い人影』」を選択。
「なぜイリスの夢に第1サイクロ事件の光景が?」を2回選択。
「まとめ」を選択。
マーブル
- 応太を調べて、
「ママはどこだ?」を選択。
「どうしてここに?」を選択。
「そのスマホは?」を選択。
「NILEにあった『あのこと』とは?」を選択。
4日目:月曜日 述懐jukkAI
- ママを調べて、
「応太はどこだ?」を選択。
「今何時だ?」を選択。
「なんで起こしてくれなかった?」を選択。
港の倉庫街
- 自動でイベント進行。
警察総合庁舎
- ボスを調べて、
「動画内に姿を見せた行動が不可解」を選択。
「応太には沖浦を殺害する動機がない」を選択。
「応太には硝子を殺害する動機がない」を選択。
「シロクマの着ぐるみに意味がない」を選択。
「沖浦と硝子の娘『みずき』」を選択。
「応太の母『まゆみ』」を選択。
「熊倉組組長『猛馬』」を選択。
「イリスの母『瞳』」を選択。
「国会議員『世島』」を選択。
「『俺』」を選択。 - Mapを開いて「沖浦水産冷凍倉庫」へ。
沖浦水産冷凍倉庫
- 氷の切断機を2回調べる。
- 作業台を2回調べる。
- 配信機器を3回調べる。
- 鑑識官を調べて、
「外に出る」を選択。 - ピュータを調べて、
「なぜ第1サイクロ事件は国家機密に?」を選択。
「『サイコパス』について」を選択。
「先代の組長『熊倉狼範』について」を選択。
「まとめ」を選択。 - Mapを開いて「真津下食堂」へ。
真津下食堂
- まゆみを調べて、
「応太くんのことですが…」を選択。
「突然お邪魔してすみません」を選択。
「いくつか話を聞かせてもらっても…?」を選択。 - Mapを開いて「伊達宅」へ。
伊達宅
- みずきを調べて、
「応太のこと」を選択。
「沖浦水産冷凍倉庫について」を選択。
「イリスのこと」を選択。 - Mapを開いて「左岸家」へ。
左岸家
- 瞳を調べて、
「事件解決の手がかり」を選択。
「イリスのこと」を2回選択。
「応太のこと」を選択。 - Mapを開いて「スナック マーブル」へ。
マーブル
- ママを調べて、
「事件に関する情報」を選択。
「応太と熊倉組との関係」を選択。
「世島と樺崎地区の話」を3回選択。
「応太と熊倉組との関係」を選択。
「別れを告げる」を選択。 - Mapを開いて「警察総合庁舎 ABIS本部」へ。
警察総合庁舎
- アイボゥを調べて、
「89号と硝子との関係」を選択。
「89号の本名は?」を選択。
「89号と第2サイクロ事件との関連性」を選択。
「89号は何者?」を選択。
「89号に会いに行こう」を選択。 - 89号を調べて、
「灘海硝子を知ってるな?」を選択。
「硝子と知り合ったのはいつだ?」を選択。
「おまえの名前は?」を選択。
「第1サイクロ事件の犯人はおまえだな?」を選択。
「国籍はどこだ?」を選択。
「硝子を殺した犯人」を選択。 - 89号を調べて、
「その話と硝子の件にどんなつながりが…?」を選択。
「なんで話をやめた…?」を選択。
「刑事って、どういうことだ…?」を選択。
「今のはなんの話だ…?」を選択。
「答えろ!!」を選択。
4日目:月曜日 PSYNCIN’ IN THE CURTaiN89号が隠している、ある人物の過去を追え!
- スイッチに近づいて調べて「棘を抜け(18sec)」を選択。
- 寒咲アヤメを調べて「摘め(30sec)」を選択。
- 電話が鳴るので「無視しろ(30sec)」を選択。
- 絵を調べて「塗りつぶせ(24sec)」を選択。
- 本に近づいて調べて「引き裂け(6sec)」を選択。
- 電話が鳴るので「無視しろ(60sec)」を選択。
- 液体に近づいて調べて「手を突っ込め(36sec)」を選択。
※ここでx2ペナルティを貰う可能性が高い。 - 鍋に近づいて調べて、
「温めろ(12sec)」を選択してx2ペナルティを消費する。
「かぶれ(30sec)」は頭が心配のトロフィー条件2です。
頭が心配(ソムニウムパートでアイボゥが鍋とバケツをかぶった)
- テーブル上の本に近づいて調べて「引き裂け(18sec)」を選択。
- 棚の本に近づいて調べて「引き裂け(12sec)」を選択。
- カーテンに目が出現するので「カーテンを閉めろ(12sec)」を選択。
- 瞳が向いている方向の奥にある棚の球体を調べて4日目:89号Bを入手。
- 頭蓋骨に近づいて調べて「投げろ(12sec)」を選択。
※ここでx2ペナルティを貰う可能性も高い。 - 本が2冊あります。2冊とも「引き裂け(24sec/30sec)」を選択。x2ペナルティ状態の場合は先に「読め(6sec)」でペナルティを消費しておくこと。
- シーリングファンに近づいて調べて「息を吹きかけろ(18sec)」を選択。
- ドアが叩かれるので「鍵を掛けろ(6sec)」を選択。→4日目:89号Aを入手(残り1秒以上で)
CURTaiN:暗幕の向こう側(4日目:月曜日 89号のソムニウムパートをクリアした)
4日目:月曜日 奇怪kikAI
- パソコンを調べる。
- ここから先は解決編 5日目:火曜日 告解kokkAIをクリアするまでロックされます。解決編を進めましょう。
5日目:火曜日 塵埃jinnAI
- アイボゥを調べて、
「硝子殺害時のボスのアリバイ」を選択。
「沖浦殺害時のボスのアリバイ」を選択。
「イリスと応太殺害時のボスのアリバイ」を選択。
「まさかボスが…」を選択。
左岸家
- キッチンカウンターを調べる。
- 携帯電話を調べる。
- ボスを調べて、
「5人を殺ったのはおまえだな…?」を選択。
「一体なんの真似だ…?」を選択。
「瞳はどこだ!」を選択。
「戦う」を選択。 - 狙撃イベント。
QTE:×連打 → 上+R2
ノーミスでトロフィー獲得。『団地妻の手●● トロトロ肉●●特集』(左岸家の狙撃イベントをノーミスでクリア)
警察総合庁舎
- ボスを調べて、
「話しかける」を選択。
ボスを調べる。 - ピュータを調べて、
「89号はどうした?」を選択。
「やけに協力的だな」を選択。
「ボスの状態」を選択。
「ボスにPsyncする」を選択。
5日目:火曜日 PSYNCIN’ IN THE REFRaiNボスが隠している真実の扉をこじ開けろ
- 左壁際の階段を上り、扉Aを調べて「開けろ(1sec)」を選択。
開けられないが時間短縮TIMIEを入手。 - 奥にある扉1を調べて、時間短縮TIMIEを使用してから「アイスピックで錠前を破壊しろ(66sec)」を選択。
x10ペナルティを確定で貰う。 - 鍵5を調べて「拾え(1sec)」を選択し、x10ペナルティを消費。
- 鍵1を調べて「拾え(5sec)」を選択。
1TIMIEが確定で貰える。これは後で扉2を開ける時に使います。 - 最初に調べた扉Aを調べて「開けろ(1sec)」を選択。
- 橋を渡って階段を下り、扉Bを調べて「蹴破れ(30sec)」を選択。
- 階段を下りて、扉Cを調べて「蹴破れ」を選択。1TIMIE以外の時間短縮TIMIEは使用して良いです。私は1/3があったので使いました。
- 2Fの反対側の階段近くにあるドラム缶を調べて「押せ(7sec)」を選択。
- 2Fの棚が上がったとこに扉2があるので調べて、1TIMIEを使用してから「開けろ(999sec)」を選択。
x10ペナルティを確定で貰う。 - 3Fに上がる階段にある扉Eを調べて「開けろ(1sec)」を選択。
1TIMIEを確定で貰う。これは後でハシゴ1で使います。 - 鍵(8:00)を調べて「拾え(5sec)」を選択。
1TIMIEを確定で貰う。これは後で扉3を開ける時に使います。 - 扉Dを調べて「開けろ(1sec)」を選択。
- パイプを調べて1TIMIE以外の時間短縮TIMIEを使用してから「蹴れ(7sec)」を選択。
- 扉3を調べて1TIMIEを使用してから「開けろ(999sec)」を選択。
x10ペナルティを確定で貰う。 - 制御台を調べて、
「調べろ(1sec)」を選択し、x10ペナルティを消費。
「鍵を挿せ(5sec)」を選択。
「鍵を回せ(2sec)」を選択。
「スイッチを押せ(2sec)」を選択。
「鍵を回せ(2sec)」を選択。 - 扉D´を調べて「開けろ(10sec)」を選択。
※所有している1TIMIEを失わないように、それ以外のTIMIEは使用しましょう。
1TIMIEを確定で貰う。これは後で扉4を開ける時に使います。 - 扉D´を通過した後、左後方の橋の突き当たりの球体を調べて5日目:ボスBを入手。
- 反対側の階段の扉C´を調べて「開けろ(10sec)」を選択。
※所有している1TIMIEを失わないように、それ以外のTIMIEは使用しましょう。 - 扉B´を調べて「開けろ(10sec)」を選択。
※所有している1TIMIEを失わないように、それ以外のTIMIEは使用しましょう。 - 橋を渡って階段を下りて扉Fを調べて「蹴破れ(30sec)」を選択。
※所有している1TIMIEを失わないように、それ以外のTIMIEは使用しましょう。 - ハシゴ1Fを調べて1TIMIEを使用してから「タックルしろ(999sec)」を選択。
- 扉4を調べて1TIMIEを使用してから「開けろ(999sec)」を選択。→5日目:ボスAを入手(残り時間1秒以上で)
REFRaiN:反響する殺人(5日目:火曜日 ボスのソムニウムパートをクリアした)
5日目:火曜日 遺灰ihAI
- ボスを調べて、
「おまえ」を選択。 - 犯人を調べて、
「それぞれの犯行について詳しく…」を選択。
「おまえは一体何者だ…?」を選択。
「日曜日の取り調べのときイリスの中にいたのは…」を2回選択。
「それぞれの犯行について詳しく…」を選択。
「1日目(金曜日)のこと」を選択。
「2日目(土曜日)のこと」を選択。
「3日目(日曜日)のこと」を2回選択。
「4日目(月曜日)のこと」を選択。
「話を続ける」を選択。
「被害者から眼球を抜き取った理由」を2回選択。
「抜き取った目玉はどこに?」を選択。
「犯行の動機」を選択。
「俺に対する復讐…?」を選択。
「この体がおまえのもの…?」を選択。
「硝子の前は誰の中に?」を選択。
「狼範の前はどこに?」を選択。
「話を続ける」を選択。
「従う」を選択。全滅編:END 捜査パートの全滅編をクリア
- 解決編 5日目:火曜日 告解kokkAIのロックが解除されます。
解決編
- 先に応太編、みずき編、イリス編をクリアしたほうが良いです。
全滅編と解決編は途中でロックがかかっており、交互に進める必要もあります。 - FROWCHARTの4日目:月曜日 PSYNCIN’ IN THE MaiN:1を選択。
4日目:月曜日 襲來syuurAI
4日目:月曜日 PSYNCIN’ IN THE MaiN:1イリスを解放しろ
- ツルハシに近づいて調べて「拾え(10sec)」を選択。
- 門2に近づいて調べて「ツルハシで掘れ(10sec)」を選択。
QTE:画面に表示されたボタンを連打する。 - 自動販売機に近づいて調べて「掘れ(10sec)」を選択。
QTE:画面に表示されたボタンを連打する。 - 作業台Aに近づいて調べて「ミラーボールを作れ(30sec)」を選択。
- 門3に近づいて調べて「掘れ(10sec)」を選択。
QTE:画面に表示されたボタンを連打する。 - 通路を進んで左側の建物内にいる???を調べて「観察する(30sec)」で10TIMIEを入手。その後に「話しかけろ(60sec)」。
※ここで入手した10TIMIEは最後の行動で使います。 - 作業台Bに近づいて調べて「調べる(10sec)」で1/3TIMIEを入手(ランダムかもしれない)。その後に1/3TIMIEを使用してから「n/aを作れ(60sec)」を選択。
- すぐ近くの建物内の祠の壁を調べて「掘れ(10sec)」を選択。
QTE:画面に表示されたボタンを連打する。 - 通路を進み、車を通り過ぎてすぐ右側の小屋内の球体を調べて4日目:イリスBを入手。
- 通路の突き当たりにある門を調べて「入る(10sec)」を選択。
- 鏡のドアに近づいて調べて「破壊しろ(60sec)」を選択。
- イリスの核に近づいて調べて10TIMIEを使用してから「核を破壊しろ(999sec)」を選択。→4日目:イリスAを入手(残り時間1秒以上で)
5日目:火曜日 顯在kenzAI
- 応太を調べて、
「質問を受け付ける」を選択。
「イリスはどこに?」を選択。
「まとめ」を選択。
左岸家
- 瞳を調べて、
「病気はいつから…?」を選択。
「イリスさんから連絡は…?」を選択。
「イリスさんに病気のことは…?」を選択。
「病気の症状について」を選択。
「イリスを助ける方法は…!?」を選択。
車内
- アイボゥを調べて、
「沖浦」を選択。
「レムニスケイト」を選択。
「サンフィッシュポケット」を選択。
「沖浦の自宅」を選択。
「冷凍倉庫」を選択。
沖浦水産冷凍倉庫
- フォークリフト(左)を調べてL3でX-ray。
人影「???」を調べる。
5日目:火曜日 受胎jutAI
- アイボゥを調べて、
「なにかを保存するため」を選択。
「完全に凍結していたこと」を選択。
「まさか…」を選択。 - 体を調べてL3でX-ray。
体を6回調べる。 - Mapを開いて「世島邸」へ。
世島邸
- 世島を調べて、
「問い詰める」を2回選択。
車内
- アイボゥを調べて、
「3日前(土曜日)の夜」を選択。
「アリス」を選択。
「みずき」を選択。
伊久米神社
- みずきを調べて、
「沖浦の居場所」を選択。
「アリスについて」を3回選択。
「沖浦にアリスのことは?」を選択。
「どうして警察に通報しなかった?」を選択。
「アリス発見後の行動」を選択。
「沖浦水産冷凍倉庫について」を3回選択。
「沖浦はいつから冷凍倉庫を?」を選択。 - Mapを開いて「警察総合庁舎 ABIS本部」へ。
警察総合庁舎
- 【聴取:瞳への立証】
瞳が冷静でいられる理由は?
愛夏に関する情報
沖浦が死体遺棄の罪に問われる理由は?
愛夏の死体発見現場
ノーミスでトロフィー獲得。聴取:瞳への立証(瞳にノーミスで証拠を突きつけた)
- ボスを調べて、
「おまえら、なにか隠してないか…?」を選択。
「話を聞く」を選択。 - ピュータを調べて、
「6分以上Psyncを続けていたらどうなる?」を選択。
「話しかける」を選択。 - ボスを調べて、
「どうして今まで黙ってた!」を選択。
5日目:火曜日 PSYNCIN’ IN THE MOUNTaiN瞳が隠している秘密を暴け
- △でMapを開くことができます。
- 花のつぼみを調べて「拝め(15sec)」を選択。
- 木のうろ1に近づいて調べて「手を入れろ(15sec)」を選択。
- 木のうろ2の周辺に岩があり、岩の近くの球体を調べて5日目:瞳Bを入手。
- 木のうろ2を調べて「タックルしろ(15sec)」を選択。
- 沖浦に近づいて調べて「写真を見せろ(15sec)」を選択。
- 穴1に近づいて調べて「飛び込め(30sec)」を選択。
- 木のうろ3に近づいて調べて「穴に叫べ(15sec)」を選択。
再び木のうろ3を調べて「手を入れろ(15sec)」を選択。 - 瞳に近づいて調べて「ミサンガを見せろ(15sec)」を選択。
- 岩2を調べて「拝め(10sec)」を選択。
時間短縮TIMIEを入手(ランダムですが1/8や1/4が入手可能)。 - 穴2に近づいて調べて「飛び込め(30sec)」を選択。
- 彼岸花に近づいて調べて「掘れ(15sec)」を選択。
- 穴3に近づいて調べて時間短縮TIMIEを使用してから「飛び込め(120sec)」を選択。→5日目:瞳Aを入手(残り時間1秒以上で)
MOUNTaiN:死人花(5日目:火曜日 瞳のソムニウムパートをクリアした)
5日目:火曜日 告解kokkAI
- 瞳を調べて、
「**を殺した犯人」を選択。
「今の話は誰から?」を選択。
「**が殺された後」を選択。
「話の続きを聞く」を選択。
「世島は**になにを話したのか?」を選択。 - 19歳**を調べて、
「**を殺した犯人」を選択。
「赤ん坊の戸籍」を選択。
「赤ん坊の名前」を選択。 - 瞳を調べて、
「日曜日の話の続き」を選択。
「まとめ」を選択。
「どうしてイリスの居場所を?」を選択。
「話の続きを聞く」を選択。
廃工場
- 自動でイベント進行。
- ここでロックされます。
全滅編をクリアするまで解除されません。全滅編 4日目:月曜日 奇怪kikAIのロックが解除されましたので、先に全滅編をクリアしましょう。
6日目:水曜日 相殺sousAI
- **を調べて、
「イリスと瞳はどこだ!」を選択。
「1日目(金曜日)のこと」を選択。
「硝子のレンタルスマホが馬の中にあった理由」を選択。
「2日目(土曜日)のこと」を選択。
「3日目(日曜日)のこと」を選択。
「4日目(月曜日)のこと」を選択。
「***(**)を脱走させた理由」を選択。
「***(**)を車に乗せて逃げた後」を選択。
「月曜日、夜の襲撃者について」を選択。
「5日目(火曜日)のこと」を選択。
「18年前の**殺害事件について」を選択。
「18年前に**を殺した理由」を選択。
「話の続きを聞く」を選択。
6日目:水曜日 PSYNCIN’ IN THE CHaiN伊達鍵の正体を探れ
- モニターを調べて
「調べる(0sec)」を選択。
「ナイフを調べる(0sec)」を選択。 - Psyncルームのドアを調べて「移動する(60sec)」を選択。
- Psync装置を調べて「調べる(60sec)」を選択。
- Psyncギアを調べて「調べる(0sec)」を選択。
- アジトの扉を調べて「移動する(60sec)」を選択。
- 血だまりの周辺、フックで吊られている球体を調べて6日目:伊達B(**B)を入手。
- 血だまりを調べて「手を突っ込む(0sec)」を選択。
- 鏡を調べて、
「さわる(0sec)」を選択。
「調べる(0sec)」を選択。
「倒す(0sec)」を選択。
「殴る(0sec)」を選択。 - 「%s!nk(60sec)」を選択。
「%s!nk(60sec)」を選択。
「%s!nk(60sec)」を選択。→6日目:伊達A(**A)を入手。CHaiN:% s ! n k(6日目:水曜日 犀人のソムニウムパートをクリアした)
6日目:水曜日 破壊hakAI
- 自動でイベント進行。
世島邸
- **を調べて、
「犠牲者から右目だけが奪われた理由」を選択。
「**と**の関係」を選択。
「次のターゲットについて」を選択。
「本庁へ連行する」を選択。
廃工場
- **を調べて、
「**に対して反撃!」を選択。 - 3階に見える制御室を調べる。
- **を調べて、
「引かない」を選択。理性的な決断(冷静になり犀人を撃たなかった)
3ヶ月後 喝采kassAI
- イリスを調べて、
「今の俺の姿に違和感は?」を選択。
「具合はどうだ?」を選択。
「ここに来た理由」を選択。 - Mapを開いて「真津下食堂」へ。
真津下食堂
- 看護師を調べて、
「あなたは確か…」を選択。
「なんだかやけに嬉しそうだな」を選択。
「ちなみに名前は?」を選択。トロフィーの条件です。 - まゆみを調べて、
「イリスのこと」を選択。
「店のこと」を選択。
「別れを告げる」を選択。 - Mapを開いて「熊倉組事務所」へ。
熊倉組事務所
- 組員Bを調べて、
「おまえの服、サイズが合ってないんじゃないか?」を選択。
「ちなみに名前は?」を選択。意外にお似合い(組員と看護師の結婚を知った)
- 猛馬を調べて、
「ふっかふか」を選択。
「怪我のほうはどうだ?」を選択。
「別れを告げる」を選択。 - Mapを開く。
この後は「警察総合庁舎 ABIS本部」「世島邸」「左岸池」「芸能事務所 レムニス」「メイドカフェ サンポケ」「スナック マーブル」で会話。最後は「港の倉庫街」に行けるようになって、そこでエンディング。解決編:END(捜査パートの解決編をクリア)
EASY
多少のランダム性があるパズルと、QTEアクションがトロフィーに関わりますが、難易度NORMALというほど難しくはないので、プラチナトロフィー獲得難易度はEASYかなと思います。時間はゲーム自体のボリュームがあるので、急がなければ15~20時間くらい。
序盤~中盤までに謎が溜まりに溜まりますが、終盤に一気に解けてスッキリできました。クリア後の余韻も良いです。