
2019年9月7日にPS Storeで『ボーダーランズ2 VR BAMF DLCパック』(無料)がリリースされました。
BAMF DLCパック 内容
- キャプテン・スカーレットと海賊の秘宝
 追加シナリオDLC第1弾。新たなミッションとエリア。推奨LV15~
 PS3版では1,000円
- Mr. Torgueのキラートーナメント
 追加シナリオDLC第2弾。ブッ殺し上等のトーナメント。推奨LV15~
 PS3版では1,000円
- Sir Hammerlockと行くハンティング紀行
 追加シナリオDLC第3弾。新たなミッションとエリア。推奨LV35~
 PS3版では1,000円
- Tiny Tinaとドラゴンの城塞
 追加シナリオDLC第4弾。新たなミッションとエリア。推奨LV30~
 PS3版では1,000円
- ヘッドハンターズDLC 血まみれ収穫祭
 1~2時間の短編シナリオDLC第1弾
 PS3版では309円
- ヘッドハンターズDLC 腹ペコ Wattle Gobbler
 1~2時間の短編シナリオDLC第2弾
 PS3版では309円
- ヘッドハンターズDLC 傭兵記念日の奇跡
 1~2時間の短編シナリオDLC第3弾
 PS3版では309円
- ヘッドハンターズDLC 結婚闘争行進曲
 1~2時間の短編シナリオDLC第4弾
 PS3版では309円
- ヘッドハンターズDLC 激闘! Sir Hammerlock 対巨大蟹
 1~2時間の短編シナリオDLC第5弾
 PS3版では309円
- プレミア クラブ – メクロマンサー
 追加キャラクタークラス「メクロマンサー」
 PS3版では1,028円
- サイコパック – サイコキャラクター
 追加キャラクタークラス「サイコ」
 PS3版では1,028円
- Ultimate Vault Hunter アップグレードパック
 キャラクターの最大レベル+11
 PS3版では514円
- Ultimate Vault Hunter アップグレードパック2
 キャラクターの最大レベル+11
 新しいレジェンダリー アイテムと新マップ
 PS3版では514円
- ヘッドとスキンのパック
- クリーチャー・スローター・ドーム
 コロシアムDLC
 PS3版では514円
全16種、9,143円分の豪華DLCが無料で提供されました。7年越しとなった追加シナリオDLC第5弾「指揮官リリスのサンクチュアリ奪還作戦」は未収録です。
無料ですが自動アップデートではなく、PS Storeでダウンロードする必要があります。
最大規模のVRゲームになった
非VRのゲームではDLC全部入りの完全版は珍しくないですが、VRゲームではそもそも大型DLCが導入されるゲーム自体が珍しい。今回のDLC導入により、『スカイリムVR』『ノーマンズスカイ』に並ぶ超大規模なVRゲームとなりました。『ボーダーランズ2 VR』の5,400円という価格設定は元々安いですが、さらにお買い得感が増す。
とりあえず「キャプテン・スカーレットと海賊の秘宝」からプレイしています。サンドボートの操作性が良くて楽しい。スティック操作で横方向に滑ってくれるのが良いです。

VR+シューティングコントローラーが最高
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』で新大陸のワクワク感と「やっぱりモンハン面白い」という気持ちを味わっていた直後に『ボーダーランズ2 VR』のDLCが来て、こっちにハマっています。VR+シューティングコントローラーの魅力が今世代では一番の衝撃だったなと再認識しています。

まだまだ画質面では改善の余地が大きいPSVRですが、次世代PSVRで夢のようなVRゲームの世界が広がる期待も持っています。現世代のVRを目一杯体感してから次世代で新世界の解放を感じたい。
VR+シューティングコントローラーが最高なのは、VR+DS4とVR+Moveに問題があるからとも言える。DS4はバーチャルリアリティ感がないし、Moveは移動操作などに問題がある。シューティングコントローラーはシューティングゲームにピッタリとハマる。逆に言うとプレイできるゲームの幅は狭いわけですが。
次世代PSVRではOculus Quest以上の標準コントローラーが求められる。画質が良くなろうがワイヤレスになろうが、肝心の入力デバイスがダメではゲームが楽しみにくい。

次世代PSVRは次世代PlayStationから遅らせるようなので、2020年末に次世代PlayStationが出るなら、2021年9~11月に次世代PSVRが出る可能性が高いと思う。2022年まで行っちゃうとPSVRの火が消えちゃいそうなほど遅いので。
次世代PSVRの最大の注目点は優れた標準コントローラーを生み出せるかどうか。標準じゃなければ意味がないです。シューティングコントローラーは素晴らしいけど、後付けじゃソフトメーカーも対応してくれにくい。
とりあえず『ボーダーランズ2 VR』の世界が大きく広がって良かった。
