『フェルンズゲート』プラチナトロフィー攻略

f:id:Hamasukei:20180822061648j:plain

2018年8月15日にリリースされた『フェルンズゲート』のプラチナトロフィー攻略。

 

取り返しがつかないようなトロフィーはなさそうに思います。普通に1周クリアしてから、やり込みでトロフィーが回収できるような作りになっています。

 

大変なのは2つで、最後に残ったのがf:id:Hamasukei:20180816211940g:plain最高の一振り(武器の最大強化レベルが999になった)。これは最も獲得率が低いトロフィーでもあり、時間がかかりました。

 

もう1つはレベル999にすること。レベル999にしなくてもプラチナトロフィーは獲得できるわけですが、裏闘技場ではレベル800以上が推奨されるところもあります。時短するなら有料の経験値の大宝玉(500円/経験値3倍)とブースト宝玉セット(500円/経験値・SP・スキルレベル2倍)を購入し、ゲーム内メニューのショップ→アイテムを交換から経験値の宝玉(600ジェム/獲得経験値100%加算)を入手。

 

難易度はトロフィーに影響しないのでEASYでもかまいません。

 

私はリンのライトニングギフトを中心に戦いましたので、種・実による強化はリンに集中させました。

ゆりかごの森

  • オープニングが終わるとトロフィー。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plainここはどこだろう(オープニングを見た)
  • 宝箱はなくて1本道。
    バトルのチュートリアルがあります。

カルマ村

  • 道具屋にいる商人セレナドからファイアリングβアクアリングβウッドリングβを貰う。
  • 北西と北東の豆電球アイコンがついている人に話しかけてヒールスナックが貰えます。

ゆりかごの森

  • 今回も1本道。
    奥でリンと合流し、帰り道はランダムエンカウントで自由に戦闘ができるようになる。

カルマ村

  • トリルが仲間から外れる。
  • 武器屋の前でザッツからサブクエスト01【初めてのお手伝い】を受注。
    宿屋でティーファからレシピ集を預かる。
    ザッツにレシピ集を届ける。
  • 宿屋でティーファからサブクエスト02【回復薬の材料】を受注。
  • 武器屋でカンビアからサブクエスト03【村に近づく魔物】を受注。

ゆりかごの森

f:id:Hamasukei:20180821024307g:plain

  • サブクエストの目的達成します。
    まだ南の洞窟には入れません。
    大きな葉を3枚拾い、プニュー(水色のスライム)を合計2体倒す。

カルマ村

  • 宿屋と武器屋でサブクエストを完了。
  • コーダが仲間に加わる。
  • 宝物庫を開けるための宝物庫の鍵は、メニュー画面のショップ→アイテム交換から1個50ジェムで入手可能。最初から1080ジェム持っていますので、宝物庫の鍵を7個購入しましょう。
    宝物庫には、INTリングエレメンツリングαジジョニアンミニSPの小包x2

ゆりかごの森

  • 洞窟に入れるようになっています。
    洞窟を抜けて南東でボルボレッタとのバトル。
  • ボルボレッタを倒すと自動で入口近くに戻りますが、ボルボレッタがいた場所の南と西に宝箱があります。

カルマ村

  • 自動で秘密の石版STRお種x2を入手。
    メニュー画面からシークレットハウスを選択し、プランターをセット。好きな種を埋めて10分後に収穫可能です。
    累計10回収穫するとトロフィーが獲得できます。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plainマメに収穫(プランターから10回収穫した)

星影のほら穴

f:id:Hamasukei:20180821031710g:plain

  • エリア1は宝箱を回収しながら進むだけ。

f:id:Hamasukei:20180821032100g:plain

  • エリア2は出口近くでスコルプスx2と戦闘。

リゾルートの町

f:id:Hamasukei:20180821041123g:plain

  • 宿屋に入ると自由行動。
    コーダに話しかけて「協力する」。
    トリルに話しかけて「肩を貸す」。
    リンに話しかけて「謎解きの本」。
    宿屋で休むとストーリー進行。
    小箱の「開錠を試みる」。
  • 翌日、噴水のところでアルトと再会するイベント。
  • 宝物庫には、ロウリング天空セレブレイションSTRリング経験値の小包x2
  • 西の足場はL1で操作キャラクターをトリルに切り替えると渡れます。
  • 北西のジージョ協会本部へ。
    エイユウの派遣が可能になります。
    累計10回派遣するとトロフィーが獲得できます。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plain派遣でお小遣い(派遣の扉で10回派遣した)
  • 宿屋から北にある民家内でルワンタンからサブクエスト04【職人の要望】を受注。
    星影のほら穴でハッチュを倒して厚い皮を2枚入手する。
    ルワンタンに報告。
  • 北東にいるロイファーからサブクエスト05【双子の異世界人】を受注。
    北にある鐘の少し南西に頭が見えるので話しかける。エーデル発見。
    武器&道具屋から少し北に目立つ壺があるので調べる。ヨーデル発見。
    ロイファーに報告。

シズカナ遺跡

f:id:Hamasukei:20180821043056g:plain

  • まずは西エリアを捜索して動物を4匹転送。
    するとイベントが発生し、東エリアの奥に5匹目が出現。

f:id:Hamasukei:20180821044948g:plain

  • 縄ハシゴではキャラクターをコーダに切り替えてヴィバーチェで調べる。
  • フェレットリングなど「使用すると解放され、エイユウになる」リングはアイテム欄から使用します。
  • 東でバースバッソと戦闘。
    倒すと5匹目の動物を転送。

リゾルートの町

  • ジージョ協会本部へ報告。
  • 町の入口でイベント。宿屋に向かう。
  • ジージョ協会本部の前でイベント。
  • 中央の噴水の少し北にいるチルカからサブクエスト06【支配者の座】を受注。
    シズカナ遺跡の北西の小部屋でボルボレッタレスマx2を倒す。
    チルカに報告。

涼風谷

f:id:Hamasukei:20180821053554g:plain

  • ワールドマップの切り替えはL1/R1
  • 2エリア目の入口付近でイベント発生し、クエスト更新。
    モッソ村を目指す。

モッソ村

f:id:Hamasukei:20180821060553g:plain

  • 宿屋で異世界人の男(研究家テネロ)と話す。
    宿屋を出たところで宝物庫の鍵を入手。ジェムで交換できた7個と合わせて計8個。
    さらにシークレットハウスに「お立ち台」が追加。
  • 宝物庫には、カゼサウリング懐七光りアビリティお種x2ブキワザリング

星影のほら穴(別入口)

f:id:Hamasukei:20180821061840g:plain

  • 東でシュランゲと戦闘。
    毒攻撃を仕掛けてくるのでDポイサイリング装備で対策。
    戦闘後にミザル草を入手。
  • 宝箱を回収後、取り逃しがなければノッコーリ捜索装置を使って「全て収集済」になります。

リゾルートの町 ※寄り道

  • ジージョ協会本部の闘技場でBRONZE CUP HARD(景品:ジジョコイン140枚)を繰り返しプレイしてジジョコインを1,600枚貯める。
    コイン交換屋でヘヴィリング(1,600枚)と交換。次に行くシズカナ遺跡(別入口)ではヘヴィリング無しだと入手できない宝箱があります。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plainウェルカム!(闘技場のブロンズカップをクリアした)

シズカナ遺跡(別入口)

f:id:Hamasukei:20180821071324g:plain

  • 入口近くの足場は、トリルの熟練度不足で渡れない。後で来ることになります。

f:id:Hamasukei:20180821065911g:plain

  • ヘヴィリングを装備していれば矢印床が無効になります。蝶々リングエレメンツリングβはヘヴィリング無しでは入手できない。
  • 西でキカザル花を入手。

モッソ村

  • 宿屋の研究家テネロに話しかけて薬の調合を依頼。
  • 自由行動。
    トリルに話しかけて「軽く投げる」。
    コーダに話しかけて「猫に1つあげる」。
    武器&道具屋でリンに話しかけて「難しい文字のページ」。
    宿屋で休んで「缶入りのクッキー」。
  • 翌日、ドクウスレールを入手。
  • 宝物庫から西にいるシェマンドからサブクエスト07【異世界料理人】を受注。
    涼風谷にいるオオヒエギョギョを倒して星の葉を3枚入手。
    シェマンドに報告。

シズカナ遺跡(別入口) ※寄り道

  • トリルの熟練度上げを2回成功させていれば、入口から西の足場を越えてDフルリングβを入手可能。
    宝箱を回収後、取り逃しがなければノッコーリ捜索装置を使って「全て収集済」になります。

涼風谷

f:id:Hamasukei:20180821074531g:plain

  • 滑る氷床がありますが、闘技場のコイン交換屋で入手可能なスパイクリング(1,800枚)を装備していれば氷床を無効化できます。

f:id:Hamasukei:20180821080258g:plain

  • 奥でプールプランタマジックガーリオx2と戦闘。
  • 戦闘後、トリルとコーダが本気で戦闘に臨むようになります。

モッソ村

  • 南東の民家でフォラーからサブクエスト08【圧迫感のある部屋】を受注。
    室内にある全ての壺を破壊。フォラーのメモを入手。

カルマ村

  • 武器屋から西にいる研究家テネロからサブクエスト09【植物研究家テネロ】を受注。
    涼風谷でフロストアーマーを5体倒す。
    研究家テネロに報告。

ソビエル牢獄塔

f:id:Hamasukei:20180821081535g:plain

  • 隠し通路の壁は微妙にヒビ割れています。

f:id:Hamasukei:20180821085402g:plain

  • 足場が狭い場所がありますが、現時点ではトリルの熟練度不足。
  • シュテルンメントは後で出現。

f:id:Hamasukei:20180821085429g:plain

  • ソビエルの鍵を入手してから戻って来ます。

f:id:Hamasukei:20180821085500g:plain

  • 西の牢獄でソビエルの鍵x6を入手。
    エリア5の宝箱を回収してから前のエリアに戻って仲間を助けましょう。

f:id:Hamasukei:20180821084607g:plain

  • エリア5の宝箱を回収し、ソビエルの鍵で開けられる扉を全て開ける。
    エリア2の北東にある扉を開けるとシュテルメントとの戦闘。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plain救出成功!(討伐組を救助した)

モッソ村

  • 武器屋の西にいるリリックからサブクエスト10【重さの足りない右腕】を受注。
    ソビエル牢獄塔のエリア2南東あたりの牢獄でクエリオx2を倒す。赤い石の腕輪を入手。
    リリックに報告。

リゾルートの町

  • 入口付近でイベント発生。
    世界地図に【忘れられた花園】が記される。

忘れられた花園

f:id:Hamasukei:20180821091653g:plain

  • 裏闘技場とレベル80以上推奨の鍛錬場があります。
    現時点ではスルーして良いです。
  • 宝物庫には、アクセルリングファーストリングエイマネリングトワイライトソードがあります。

ガストラ村

f:id:Hamasukei:20180821092942g:plain

  • ワールドマップの西エリアにあります。
  • 宝物庫には、カラムリングトワイライトケインDフルリングβ特訓サポーターDXがあります。
  • 西の民家でコローナからサブクエスト11【あの人の行方を受注】
    リゾルートの町のジージョ協会本部で武闘家の男と話す。
    コローナに報告。
  • 中央あたりの建物でイベント発生。

モッソ村

  • 武器&道具屋にいる弓使いの女に話しかけて【ゴールド地帯】の情報を得る。

フィエールの町跡

f:id:Hamasukei:20180821100734g:plain

  • 宝物庫には、トワイライトランスアクアガーダーエイマジリングリザレクチョコx3があります。東側に隠し通路。
  • 西にいる3人を救出して町の鍵を入手。
  • 北にいる2人を救出して町の鍵を入手。
  • 東の建物内。
    西の扉を開けて、ヒビ割れた壁に入って北に抜けると隠し通路。ミニマップを見た方がわかりやすい。
    東の扉から地下へ。

f:id:Hamasukei:20180821100747g:plain

  • 地下で3人を救出。
  • 南側から地上へ。

f:id:Hamasukei:20180821100759g:plain

  • 最後の住民を救出した後、最奥でバースバッソと戦闘。

リゾルートの町

  • 入口付近でイベント発生。宿屋へ。
  • ジージョ協会本部でイベント。

ガストラ村

  • 南西にいる商人セレナドからサブクエスト12【セレナドの野望】を受注。
    フィエールの町跡にいるバーンソアークを倒してなめらかな糸を4個入手。
    商人セレナドに報告。
  • 宿屋の西にいるノーブルマンからサブクエスト13【魂の在り処】を受注。
    フィエールの町跡の最奥、バールバッソと戦った場所でイベント発生。
    ノーブルマンに報告。

竜の巣

f:id:Hamasukei:20180821104759g:plain

  • 北西で船を見つける。修理の材料集めへ。
  • 木の板x2植物のツルを入手して船を修理。
  • リンで調べるところは「左の文字列」。
  • 南へ。

f:id:Hamasukei:20180821105323g:plain

  • ユウとトリルで宝箱回収。
  • 東へ。

f:id:Hamasukei:20180821110036g:plain

  • 最奥でシムラクルムと戦闘。
  • 宝箱を回収後、取り逃しがなければノッコーリ捜索装置を使って「全て収集済」になります。

ガストラ村

  • 入口付近でイベント。宿屋へ。
  • 自由行動。
    トリルに話しかけて「右のツボを選ぶ」。
    コーダに話しかけて「赤色の飲料を飲む」。
    リンに話しかけて「赤色のあめ玉」。
    宿屋で休んで「左のドリンク」。
  • ガストラ村を出るとイベント発生。

リゾルートの町

  • 宿屋の前にある壺を調べてシェマンドからサブクエスト14【続・異世界料理人】を受注。
    竜の巣にいるコケムシダイジャからアブラ種を4個入手。ドロップを狙うのは大変なのでトリルに盗ませましょう。
    シェマンドに報告。

ブリアンの町

f:id:Hamasukei:20180821114245g:plain

  • 入口付近でイベント発生。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plain天空の島へ(天空の島へ行った)
  • 宝物庫には、サポーターリングウッディガーダーVITリングx2アクセルリング

天空の園

f:id:Hamasukei:20180821115236g:plain

  • 2つの宝箱は崖を飛び下りて入手。

f:id:Hamasukei:20180821120524g:plain

  • 滝の裏に隠れているフォローリングを見逃さないように。

f:id:Hamasukei:20180821121329g:plain

  • グアルディアと戦闘。
  • エリア4でレアヴロード・ベルHPお種を入手。
    宝箱を回収後、取り逃しがなければノッコーリ捜索装置を使って「全て収集済」になります。

ブリアンの町

  • 入口付近にいるクワイアからサブクエスト15【暴走研究家テネロ】を受注。
    天空の園の最奥、グアルディアと戦闘した場所でフンゴオンゴx4と戦闘。
    クワイアに報告。
  • クワイアから東にいるトランキアからサブクエスト16【託された目標】を受注。
    天空の園でハナカクタスを7体倒す。
    トランキルに報告。

ヴァリアートの町

f:id:Hamasukei:20180821131856g:plain

  • 入口付近でイベント。宿屋へ。
  • 宿屋から出て、東の建物から地下へ。

 

f:id:Hamasukei:20180821124519g:plain

  • 地上に出たところで、ユウ、リンの能力を使って大量の宝箱回収。
  • 外に出てエンドレーシンドーシンプクーと戦闘。
  • 宝物庫には、レッドホッドガーダーSPDお種x12HPリングx2カラムリングがあります。
  • 北エリアでシュテルメントと戦闘。
    戦闘後、自動でリゾルートの町に行きます。奥の宝箱はサブクエスト18のついでに回収しましょう。

リゾルートの町

  • 中央の噴水近くでコーダと話す。
  • 北の鐘近くでアルトと話す。
  • 武器屋の前でトリルと話す。
  • 北東の民家でひと晩休む。
  • 武器屋の北にある民家内でリンと話す。
  • 北東の民家で会話。

モッソ村

  • 宿屋で商人セレナドからサブクエスト17【続・セレナドの野望】を受注。
    天空の園にいるグリーンジラフからサンウッドの木片を5個入手。
    商人セレナドに報告。

ガストラ村

  • 北東の鐘の近くにいるユーバーからサブクエスト18【歴史探索人】を受注。
    フィエールの町跡で東の廃屋から地下に下り、南から出た先の廃屋でガレキを入手。
    ヴァリアートの町跡で東の廃屋から地下に下り、北から出た先の廃屋でガレキを入手。
    ユーバーに報告。

フィエールの町跡(別入口)

f:id:Hamasukei:20180821133833g:plain

  • 南西に隠し通路。

f:id:Hamasukei:20180821134939g:plain

  • 北エリアでラピッドラップx4と戦闘。

ブリアンの町

  • 宿屋の前にいるシェマンドからサブクエスト19【極・異世界料理人】を受注
    天空の園でリーフパピヨンを8体倒す。
    シェマンドに報告。
  • 宿屋内にいるソーラからサブクエスト20【持ち出し厳禁!】を受注。
    ヴァリアートの町跡、北エリアの最奥でウェルカム侍女災厄のツボと戦闘。
    ソーラに報告。

魔王城

  • 入口付近でイベント発生。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plain決戦!(魔王クラングオーロと対決することになった)

f:id:Hamasukei:20180821143206g:plain

  • 北西でフォリーブローと戦闘
    戦闘後、北西の部屋でスイッチを動かす。
  • 北東でレラグリーと戦闘。
    戦闘後、北東の部屋でスイッチを動かす。

f:id:Hamasukei:20180821143605g:plain

  • エンドレーシンドーシンプクーと戦闘。

f:id:Hamasukei:20180821144935g:plain

  • 縄バシゴで熟練度が足りなければ特訓サポーターDXを使用しましょう。

f:id:Hamasukei:20180821145358g:plain

  • エリア5はシンプル。
  • この上のエリア6で魔王クラングオーロと戦闘。
    f:id:Hamasukei:20180816211940g:plain新しい旅へ(ノーマルエンドに到達した)

クリア後 魔王城

  • クリアデータをロードすると魔王城から再開。
  • 出現した魔法陣に入るとイベント。
  • エリア6で魔王クラングオーロと戦闘。
    魔法陣でのイベントを見た後だと展開が変化する。
  • 魔王城を脱出。

リゾルートの町

  • ジージョ協会本部でイベント。
  • 北東の民家の裏に情報をくれる人が隠れています。
    世界地図に【LV100地帯】が記される。
  • 次のコゴエル洞窟で宝箱を全回収するには、ユウとコーダの熟練度が最大である必要があります。コーダは既に特訓サポーターDXで最大。ユウにも特訓サポーターDXを使用して最大にしましょう。宝箱の回収は必須ではありませんので、無理ならスルーしてかまいません。

コゴエル洞窟

f:id:Hamasukei:20180821155828g:plain

  • 中央やや南でフォルミードx3と戦闘。

f:id:Hamasukei:20180821154019g:plain

  • 南エリアでシュレッケンを倒す。

リゾルートの町

  • ジージョ協会本部でイベント。

魔王城

  • 入口付近でイベント発生。
    出現した魔法陣に入ると深淵の魔王城に行ける。

深淵の魔王城

  • 深淵の魔王城に入るとメインクエストが73となり、全てのサブクエストが完了可能になります。ですので戻りましょう。

忘れられた花園

  • 宿屋前のマニエラからサブクエスト21【不勝ギャンブラー】を受注。
    マニエラに20万ゴールドを渡す。
  • 宿屋内にいるスカーラからサブクエスト23【逃走者、私】を受注。
    居場所は下記のカルマ村~ブリアンの町に記載しています。
    スカーラに報告。
  • 南東から南エリアに入り、西にいるペネトランからサブクエスト22【花園に潜む者】を受注。
    コゴエル洞窟にいるイテツキモグからナイナイの粉を6個入手。
    ペネトランに報告。
    f:id:Hamasukei:20180817224053g:plain世話焼き(サブクエストを全てクリアした)

カルマ村

  • 南東にいる魔法使いの女から情報を得る。
    世界地図に【ハニハニランド】が記される。
  • 武器屋と道具屋の間にスカーラ。

リゾルートの町

  • 北東の民家内、西側のベッドルームにスカーラ。
闘技場
  • ジージョ協会本部で闘技場をメイドカップまで制覇するのもトロフィー条件です。レベルを上げてから瞬殺もできますけどね。
    メイドカップのHARDでも推奨LV66~なので難しくはないです。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plainそこそこの強者(闘技場のシルバーカップをクリアした)
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plain闘技場チャンピオン(闘技場のゴールドカップをクリアした)
    f:id:Hamasukei:20180816211940g:plain闘技場極めし者(闘技場のメイドカップをクリアした)
  • 大事なのは、かちんリング(1,800枚)をコイン交換屋で入手すること。レベル999を目指すにあたって、1人1個は装備していたほうが効率が良いです。
    かちんリングは、かちん化した敵の出現率アップと、かちん化した敵へのクリティカル率アップ。1回の戦闘で獲得経験値がカウントストップすることもあります。

モッソ村

  • 宝物庫の前にスカーラ。

ガストラ村

  • 道具屋の北東にスカーラ。
  • 宿屋の南にいる剣士の男から情報を得る。
    世界地図に【サボテンランド】が記される。

ブリアンの町

  • 中央の噴水近くにスカーラ。
  • 宿屋の西にいる野生のエイユウから情報を得る。
    世界地図に【絶望シンジケート】が記される。

フィエールの町跡

  • 中央やや北にいる弓使いの女から情報を得る。
    世界地図に【極悪ピラー】が記される

 

ここからは、f:id:Hamasukei:20180816211940g:plainお宝マニア(宝箱を300個回収した)を目指しつつ、レベル999まで上げるのが目標。ジージョ協会本部のコイン交換屋で入手できるかちんリング(1,800枚)が欲しいところ。
ジジョコインは闘技場のメイドカップ HARDを楽にクリアできるようになればザクザク稼げる。100ジェムで加速器Σを12個交換して、エイユウ派遣を連続するだけ。詳細は「残ったトロフィー」欄。

ソビエル牢獄塔(別入口)

  • アビリティお種x8、サポーターリング、特訓サポーターDX。

涼風谷(裏口)

  • Sir.ボテンリングx6、お金の大包、ミズリザリング。

忘れられた花園 鍛錬場 LV80~

  • STRお種x4、ミドルチャクラム+70、ジジョニアンミニ、クールダウンチョコ、リザレクチョコx2。
  • 加速器Σ、削除の武器化石、経験値の小包、シャインハーネス、シャインローブ、シャインプレート。
  • 最奥でディープサイレントと戦闘。

LV100エリア

  • フォゲットチャクラム+36。
  • 8分割のリング、ジジョニアンミニx8。
  • プッチプチサーベル+40、経験値の小包x3、グレートケイン+42、ロングハルバード+38、アビリティお種x5、特訓サポーターDX。

メタル地帯

  • リザレクチョコx3、ロングチャクラム+36、ヒールケーキx5。
  • エリア2(LV100~)への扉を開けるには100万GOLDが必要。
  • ジジョニアンミニx3、カゼサウリング、バーサーカランス、グレートソード+88、SPの小包x2。
  • エリア3(LV300~)への扉を開けるには300万GOLDが必要。
    エリア3でレベル600くらいまではスイスイ上がります。
  • オーガリングβ、4分割のリング、お盆の結晶、アビリティお種x3、クールダウンチョコx2。
  • 最奥で削除の武器化石を8個貰える。

ハニハニランド LV250~

  • 大きいマナ鉱石、アビリティお種x2、削除の武器化石。
  • ヒットマンリング。
  • ディスコリング。
  • オーガリングα。
  • 南の隠し通路を抜けた先のエリアでハニトーハニレモと戦闘。
  • マナスケイル、マナドレス、マナプレート。

サボテンランド LV500~

  • Wガードリング、桃魚注意リング、花園ランス+46、アルティメトお種、メラ蝶リング。
  • フォローリング、経験値の小包、イワリング、アビリティお種、蝶々リングx2。
  • 最奥でサボテンオーサボテンナイトx2と戦闘。

極悪ピラー LV 800~

  • フォローリング、ヤミタケリング。
  • 俺強ェェ杖+112。
  • 加速器Σx5、経験値の大包。
  • 唐笠ゲイボルグ+92。
  • アビリティお種x2、やわらかい結晶、加速器Σ。
  • 少し香る結晶。

絶望シンジケート LV900~

  • クールダウンパイx2。
  • ミラクルチョコx2、花園ソード+96、デビルリング。
  • ゴーレムリング、ブレイブケーキx3。
  • ジジョナーゼSx2、サブメインリング。
  • 花園フラワフープ+125、花園ランス+88、加速器Σx5、花園ケイン92。

忘れられた花園

  • トロフィーに関するのは【ジジョるんです】コースのみ。
    推奨LV800~、挑戦費用は60万GOLD。
    LV999で臨めばさほど難しくなかった。ひたすらリンのライトニングギフト狙い。ブレイブストライクの威力が重要なので、リングはユニゾンリングα。
    他2チームはブレイブクッキーでリンのブレイブゲージ回復や、ステータス強化。
    【ジジョるんです】コース以外も同じ戦法で楽に勝てました。
    f:id:Hamasukei:20180817224053g:plain限界突破!(裏闘技場で最高難易度をクリアした)

深淵の魔王城

  • クールダウンチョコx3、ジジョニアンミニx2、
    ディザイアグラッジと戦闘。
  • アビリティお種、VITお種x2、ミラクルスナックx2、INTお種x2、メラ蝶リング。
  • クラーゲンと戦闘。
  • ミドルソード+110、グレートランス+90、フォローリング、かちんリング、GOLDリング、お金の小包。
  • ラスボス前にトロフィー獲得。
    f:id:Hamasukei:20180816211205g:plain大決戦!(アインザム・アビスと対決することになった)
    アインザム・アビス
    と戦闘。
  • 最後の選択でエンディング分岐。
    最後の旅立ちを迎える
    f:id:Hamasukei:20180817224053g:plain旅立ち(トゥルーエンド1に到達した)
    この世界に留まる
    f:id:Hamasukei:20180817224053g:plain異世界の守り人(トゥルーエンド2に到達した)
    自分の世界に戻る
    f:id:Hamasukei:20180817224053g:plainここから始まる物語(トゥルーエンド3に到達した)

残ったトロフィー

最高の一振り(武器の最大強化レベルが999になった)

これが最後に残るであろうトロフィー。獲得率も最も低く、現時点でプラチナトロフィーと同じ4.2%。

私は、 激落ちリング(レアリティの高いアイテムをドロップしやすくなる)を11個とアトラクトリング(1歩歩くたびに戦闘が発生)を1個装備させ、盗賊の宝玉(敵のアイテムドロップ率が50%アップ)も購入しました。

 

  • 激落ちリング
    闘技場のコイン交換屋で3,000枚
  • アトラクトリング
    200ジェムで交換
  • 盗賊の宝玉
    600ジェムで交換

オプションで戦闘ショートカットを使用する。矢印床に向かってスティックを倒し、自動連射コントローラーでボタンを自動連射にしておけば放置で稼げますが、4分で武器所持数が限界(150/150)になります。
下記は、絶望シンジケートで4分放置した2回分の結果。

入手武器数:143 → 144
ラストルス+545 → +573(+28) → +640(+67)
ラストスキア+474 → +527(+53) → +567(+40)
ラストソンブル+410 → +432(+22) → +453(+21)
ラストルアル+557 → +642(+85) → +692(+50)

f:id:Hamasukei:20180822064927g:plain

 

バラつきはありますが、10分で+100くらいは狙えるので、下準備さえ整えれば999もさほど時間がかからない。

まずアトラクトリングを交換するための200ジェムは、闘技場のメイドカップ HARDを2回プレイするだけ。推奨LV66~なので瞬殺できます。

激落ちリングをジジョコインで11個交換するとなると33,000枚が必要。レア度5のエイユウがいれば簡単です。シークレットハウスで派遣に出す→加速器Σですぐに帰還、を繰り返すのみ。
私の場合は精霊フレイヤ、ジジョコインの宝玉(獲得ジジョコインが2倍)もセットしていたので、1回の派遣で2000枚超えでした。30,000枚も3分かからず到達します。

f:id:Hamasukei:20180822065821g:plain
レア度3.5のイワで450枚ほどでした。これくらいでもひたすら繰り返せば33,000枚は遠くない。入手が低確率のレア度5のエイユウを狙うより多少時間がかかっても3~3.5で素早く作業した方が良いかもしれない。メイドカップHARDを6回プレイすればジジョコインの宝玉が交換できるので効率アップする。
レア度5のエイユウは、ジェムを消費するエイユウ・リング錬成で入手できますが、出現確率は7%。1回100ジェムなので闘技場のメイドカップ HARDを1回プレイすれば稼げる。

f:id:Hamasukei:20180822070258g:plain
加速器Σはジェム100で12個入手可能。レア度が高い精霊+ジジョコインの宝玉なら100ジェムで24,000ジジョコインが得られます。

連撃は正義(連続ヒット数200を達成した)

これは残るトロフィーではないですが、チャートには記載していないトロフィー。
8分割のリング(ダメージを8回に分けて攻撃)、ヒットマンリング(1HITを2HITに換算)、オールリング(攻撃範囲が全体になる)らを装備していれば、自然と達成できていました。

力こそパワー(1回の攻撃で1000000ダメージを与えた)

これも他のトロフィーを狙う過程で自然達成。
強敵はリンのライトニングギフトを中心に戦っており、これを使った時にトロフィーが獲得できています。

NORMAL

ケムコのRPGは『レヴナントサーガ』→『ドラゴンシンカー』とプレイしていますが、それらよりも時間がかかりました。武器の最大強化レベル999をいかに効率良く進めるかがポイントかと思いました。ゲームの難易度はトロフィー影響しないので、EASYにすれば難しくはないですが、キャラクターのレベルを999にしたり、武器の最大強化レベルを999にする方法が重要。

 

【連射機能搭載】ホリパッドFPSプラス for PS4 ブラック

【連射機能搭載】ホリパッドFPSプラス for PS4 ブラック

 

コメント

  1. アオ より:

    レベルはそんなに拘らなくてもokかな
    強くなるならタネと装備が大事なゲーム、まあEXE開発ケムコゲーの常ですけど

タイトルとURLをコピーしました