『Deep Ones (北米版)』プラチナトロフィー攻略

f:id:Hamasukei:20180516151755j:plain

北米Storeで2018年4月11日にリリースされた『Deep Ones』($4.99)のプラチナトロフィー攻略。

 

トロフィーを獲得順に記載しています。 【ストーリー】と書いてあるものは、ゲームをクリアするまでに必ず獲得できるトロフィー。書いていないものは取り逃がす可能性があるトロフィー。

 

  • 【ストーリー】洞くつに入り、奥の穴に落ちて次のステージに進むとトロフィー獲得。
    f:id:Hamasukei:20180515221301g:plainRolling in the Deep(The diver falls to the bottom)
  • 銃を入手した後、初めてのフグ(黄色の膨らむ魚)を倒す。フグを累計9匹倒すとトロフィーなのですが、1周しても5匹くらいしか出現しません。ここでフグを倒す→穴に落ちてリトライ、を繰り返すと累計9匹達成可能。
    f:id:Hamasukei:20180512155307g:plainYou shall not pass(You need to kill 9 fugu fish)f:id:Hamasukei:20180516154133j:plain
  • 砂をズブズブっと通過した後がステージ3。このステージ3に出現するヒトデにダメージを受けることなく進み、穴から出るヒトデの先まで到達すればトロフィー獲得。最後が少し難しくて、穴から上下上下左右下右下の順に動く。最後から2番目のの後から追いかけて、上下上下で潜っている時にジャンプで越える。
    ダメージを受けた場合は、わざと死んでチェックポイントからやり直せばOK。
    f:id:Hamasukei:20180512155307g:plainMy friend Pink Patrick(Third level. Don’t get damage from stars)

    f:id:Hamasukei:20180516155805j:plain

  • ステージ4に入り、最初の泡の後にカメ2匹がいます。カメは累計30匹倒すとトロフィー獲得ですが、これも1周では20匹くらいですので、カメを2匹倒す→フグで死んでリトライ、を繰り返して数を稼ぐ。この時点で30匹倒しておけば確実ですし、最低でも10匹以上は稼いでおきたい。と言っても累計数は2周目も引き継がれますので、2周目をプレイすれば問題なく達成可能。
    f:id:Hamasukei:20180512155307g:plainTortoise soup(You need to kill 30 turtles)
  • 骨の橋を渡った後で小型のサメ8匹と戦闘。この小型のサメを累計20匹倒すとトロフィーなのですが、小型のサメはここでしか出現しません。しかもカウントがおかしくて、1回の戦闘で1匹しかカウントされない。そのため、小型のサメを1匹倒す→穴に落ちてリトライ、を20回繰り返して達成。面倒ですが10分程度。
    f:id:Hamasukei:20180512155307g:plainWe have fins for lunch(You need to kill a 20 sharks)

    f:id:Hamasukei:20180516153524j:plain

  • 【ストーリー】小型のサメを全て倒した後、右に出現するタツノオトシゴに素早く飛び乗って画面右へと進み、大きなサメから逃げきる。
    f:id:Hamasukei:20180515221301g:plainSeahorse, run!(Escape from the shark)
  • コロコロ転がってくる物体を穴に入って避ける。階段状のところを下りた後、右に進めば凹に落ちて回避できます。
    f:id:Hamasukei:20180515224119g:plainRolling Stones(Survive after the rolling stone)

    f:id:Hamasukei:20180516154239j:plain

  • ↑の直後。3匹の紫色の魚がジャンプしているエリアでダメージを受けずに進む。ダメージを受けた場合、わざと死んで直前のチェックポイントに戻ればやり直せる。
    f:id:Hamasukei:20180515224119g:plainDon’t touch me now(Do not get damage from Stonefish)

    f:id:Hamasukei:20180516154346j:plain

  • ステージ6から海賊が出現するようになる。累計100体の海賊を倒すとトロフィー獲得。海賊は100体以上出現しますので、見逃さず倒していけば余裕をもって1周目に達成可能。
    f:id:Hamasukei:20180515230934g:plainYou like a Rick Grimes(You need to kill a 100 pirates)
  • トロフィーとは関係ないですが、海賊船に入って最初のバトルは、ヒビが入った柱の近くで待ち、敵にダイナマイトを投げさせて柱を破壊します。
  • 海賊船の甲板で海賊のボスと戦闘。このボスを累計3回倒すとトロフィー獲得。
    一応、ボス戦前のセーブデータをUSBメモリーに残しておいたほうが無難。
    海賊のボスを倒し、次のシーンの「主将!敵船が来ている!」のところでOPTIONSを押して「メニュー」→「ゲームを読み込」→……これを3回繰り返せば、なぜか3回倒したことになって1周目でトロフィーが獲得できました。
    f:id:Hamasukei:20180512155332g:plainMy dad Black Beard(Kill the captain on the ship 3 times)
    この方法で獲得できない場合は通常通り3周目で獲得するのが確実です。
  • 【ストーリー】海賊のボスを倒す。
    f:id:Hamasukei:20180515224119g:plainYou fight like a cow!(Take the ship aboard)

  • 船が沈没した後、カニが数匹いるエリアでカニからダメージを受けず、なおかつカニを倒さずに通過する。失敗した場合は穴に落ちればやり直せます。
    f:id:Hamasukei:20180515230934g:plainSafe landing(Don’t get damage from crabs after shipwreck, but don’t kill them)

    f:id:Hamasukei:20180516154945j:plain

  • 【ストーリー】砦に到達する。
    f:id:Hamasukei:20180515224119g:plainOne man siege(Welcome to the fort)
  • 【ストーリー】バーに到達する。
    f:id:Hamasukei:20180515224119g:plainThree-headed monkey!(What about drinked?)
  • 【ストーリー】牢屋に捕らわれる。
    f:id:Hamasukei:20180515224119g:plainJailbreak(Escape from azkaban)
  • 【ストーリー】牢屋からの脱出。
    f:id:Hamasukei:20180515224119g:plainI Want to Play a Game(We will not be hampered by gears or levers)
  • トロフィーとは関係ありませんが、牢屋からの脱出時に海賊のボスと2回目の戦闘。

  • 【ストーリー】海賊船との戦闘を終えてモンスターの隠れ処に入る。
    f:id:Hamasukei:20180512155332g:plainCthulhu Rise(See the lair of the monster)
  • 感知タイプのクラゲは、止まっていれば感知されない。このエリアを感知されずに通過するとトロフィー獲得。
    f:id:Hamasukei:20180512155307g:plainJelly fish party(Don’t die from jelly fishes on 25 level)

    f:id:Hamasukei:20180516160001j:plain

  • 【ストーリー】モンスターの隠れ処から脱出する。ステージクリアトロフィーとゲームクリアトロフィーが連続して獲得できます。
    f:id:Hamasukei:20180512155307g:plainTo Infinity and Beyond!(Get out of the nest)
    f:id:Hamasukei:20180512155332g:plainAlone I Break(Go ashore)
    f:id:Hamasukei:20180516152240g:plainDeep Ones Platinum(Good job! Completed all tasks!)

EASY

PSN Trophy Leaders | Deep OnesのレーティングはVERY EASY。PSN全体でのプラチナトロフィー獲得率は39.1%。プラチナトロフィーを意識してプレイしている人が多いと思われますので、かなり高い獲得率になっています。

 

1周クリアに2~3時間ほど。プラチナトロフィーを狙う時間を含めても3時間ほどで達成できるかと思います。アクションはそこそこ難しいポイントもありますが、残機無限ですのでチェックポイントから何度もリトライすれば打開できるはず。

 

北米版ですが、日本語テキストに対応しています。

コメント

  1. ham より:

    検証ありがとうございます
    こちらそのまま二周目を進行して、最初のやり方・新しく発見して下さったやり方の二通り以外にも違うタイミングのも数回試しましたが駄目でした…
    たぶんもしかしたら一周目で繰り返し変な風にやりまくったからデータ壊れた可能性が…
    このままだと三周目も嫌な予感するのでアプリもデータも全消去して一からまたやってみようと思います
    お手数おかけしました

  2. Hamasukei より:

    >>hamさん
    別アカウントで確認したら、別の事実に気付きました。
    海賊のボスを倒した後、「主将!敵船が来ている!」のところで「メニュー」→「ゲームを読み込」→……これを繰り返すだけでトロフィーが獲得できました。1周目で可能でした。
    おそらくボスを倒した時点ではなく「主将!敵船が来ている!」のところで1カウントされているのかと思います。

  3. ham より:

    一周目でmy dad black beardって何度やっても取れないんですが、二周目じゃないとその方法出来ませんか?

タイトルとURLをコピーしました