『MLB The Show 18 (英語版)』のプラチナトロフィー攻略

f:id:Hamasukei:20180410085123j:plain

スポーツゲームのプラチナトロフィーは、かなりの時間を要するものが多い印象ですが、『MLB The Show 18 (英語版)』は比較的易しいです。

 

難易度縛りはありませんので、GAMEPLAY OPTIONSでHitting DifficultyとPitching DifficultyをBeginnerにしても良いです。
走塁操作が苦手ならBaserunning DecisionsをAutoにすれば走塁は自動になります。
守備操作が苦手ならFielding DecisionをAuto、Throwing Decisionをonにすれば自動になります。
未確認ですが、スライダーを変更するのも有効なのかと思います。

 

試合をスピーディーに進める場合は、PRESENTATION OPTIONSでPresentation ModeをFast Play、Batter WalkupをOFF。

 

「ROAD TO THE SHOW」「FRANCHISE」「その他」に分けて、それぞれ獲得率が低い順にトロフィーを並べました。

ROAD TO THE SHOW

「ROAD TO THE SHOW」モードは投手と野手でそれぞれプレイする必要があります。投手ではMLBに昇格して初勝利、野手ではMLBに昇格してホームランを打つのがトロフィーの最終目的。どちらもやり込みとしては浅いので難しくはない。投手は先発投手、打者は長距離打者のほうが達成しやすい。

 

トロフィー狙いならシミュレートで3~5シーズンは一気に進めたほうが早い。CALENDARからシミュレートしたい日付を選択してボタン。TRAININGはシミュレートされませんので自分でプレイ。
OFFSEASONには「VIEW OFFERS」を選択して契約すること。
3シーズンほどシミュレートすればOVERALL: 75前後には成長していると思います。シミュレートでもグイグイ成長しますので、MLB昇格は簡単。

 

野手でプレイする場合、RTTS OptionsでRTTS Fielding OpportunitiesとRTTS Baserunning OpportunitiesをNONEにしておけばバッティングのみのプレイとなります。

 

シミュレートすれば、投手と野手それぞれ2時間未満でMLBに昇格して結果を出せると思います。このモード、ほぼシミュレーションゲームとしても遊べるようになっていますね。

 

会話イベントの翻訳ファイルが公開されています。ポジションコンバートのイベントもありますので、適当にやっているとポジションが変わってしまう可能性もある。

https://sce.scene7.com/is/content/playstation/pdf/mlb-the-show-18-rtts-dialogue.pdf

1.8%  #1 Fan(In Road To The Show, get praise from your pitching coach on your first win as a MLB® pitcher.)

「ROAD TO THE SHOW」モードにて、MLBの投手として初勝利を達成し、ピッチングコーチから称賛される。

 

MLBで投手として初勝利を達成するとピッチングコーチとの会話イベントが発生します。適当に返答してトロフィー獲得。シミュレートでの勝利でも有効です。

5.1%  I’m Not Gonna Cry(In Road To The Show, get called up to the MLB® while in the managers office.)

「ROAD TO THE SHOW」モードにて、マネージャーオフィスにいる時、MLBに昇格する。

シミュレートで進めても可。5シーズン目くらいにはMLBに昇格できます。
「マネージャーオフィスにいる時」以外に昇格するパターンもあるのかもしれない。一応、AAAのチームに所属している時のセーブデータを残しておけば、やり直しやすいと思います。

【追記】
5月や6月など、シーズン途中にMLBに昇格すると発生するイベントかと思います。
昇格経験を持たない状態の選手(最低でもOVERALL: 65以上はほしい)で、オプションとスライダーでゲームのレベルを下げ、シーズンが開幕したら手動でプレイし、シミュレートでは残せないような成績を残せばシーズン中に呼び出される可能性が高まります。

10.6%  Can I Have That Back?(While in Road To The Show, participate in a post game interview after your first MLB® home run.)

「ROAD TO THE SHOW」モードにて、MLBでホームランを打ち、インタビューに答える。

 

MLBで初ホームランを打つと会話イベントが発生。シミュレートの試合でも有効です。

18.9%  Who’s Eating Tuna?(In Road To The Show, while in the MLB®, fly in a plane to your next game.)

「ROAD TO THE SHOW」モードにて、MLBのチームに所属中、飛行機で次の試合に向かう。

 

これはおそらくシミュレート中は無理です。
CALENDARを見て、HOMEとROAD(@マーク)の境目を探す。
下記画像のように6/11@TB→6/12LAAのようなところが境目。この場合、6/11@TBをシミュレートせずにプレイして、試合後にクラブハウスに戻る。そうすると機内の画面になってトロフィーを獲得することがある。試合時間や移動距離も計算されているかもしれないので、とりあえず境目で狙っていきましょう
MLBのチームに所属中のみです。

f:id:Hamasukei:20180410084700g:plain

26.8%  Hello, Is This Thing On?(While in Road To The Show, on a AA team, participate in a post game interview after being named the Player Of The Game.)

「ROAD TO THE SHOW」モードにて、AAのチームに所属中、Player Of The Gameに選出されてインタビューを受ける。

 

AAのチームでしか狙えないトロフィー。
ほぼ毎試合出場する野手のほうが狙いやすいです。

28.5%  Help Me Help You(Sign with an agent in Road To The Show.)

「ROAD TO THE SHOW」モードにて、エージェントと契約する。

 

活躍しているとエージェントから連絡が来る。「How can you do that?」→「Makes sense.(なるほど)」→「Good idea. Then I’ll talk it over with him.(いいね。その後で彼と話し合ってみる。)」を選択。
数試合後、「 I spoke with ***. He made a good pitch and, the fact is, I do think the time is coming when you’ll need more from a representative than I can offer.(***と話したんだが、説得されたよ。そろそろちゃんとした代理人をつけてしっかりサポートしてもらう頃合いかもな。)」という連絡が来るので「I trust your judgment. I’m for it if you are.(任せる。コーチの判断を信頼してるよ。)」→「The time seems right. Let’s pull the trigger.(いい機会だ。話を受けよう。)」と返答してトロフィー獲得。

FRANCHISE

「FRANCHISE」モードのトロフィーはとても簡単。手動で試合をする必要があるのは1試合のみ。それ以外の3つは10分かからないくらいで獲得可能。

1.2%  Old School Cool(Complete a Retro mode game in Franchise without fast forwarding.)

「FRANCHISE」モードにて、試合を「RETRO MODE」で1試合完了する。
FAST FORWARD(早送り)をしてはいけません。

「FRANCHISE」モードでは、試合ごとに「PLAY FULL GAME」「RETRO MODE」「QUICK MANAGE」「PLAYER LOCK(選手固定)」「MANAGE FULL GAME(監督モード)」が選択できます。

8.3%  No Pressure Kid(Draft a prospect in the First-Year Player Draft in Franchise mode. (The trophy is not awarded if the Franchise Option: Drafting is set to Auto or if Auto Draft is used))

「FRANCHISE」モードにて、初年度のドラフトで選手を指名する。
 Auto Draftを使用すると無効。

 

初期設定を変更する必要はありません。

 

試合をシミュレートで飛ばしていく。カレンダーで6月7日を選択してを押せば自動でシミュレートされて進行します。怪我人が発生した場合は「AUTO」「AUTO FIX ALL」「AUTO UTILIZE」で対応。
6月7日のNOTICEで「Today is the 2018 First-Year Player Draft. What would you like to do?」と表示されたら「GO TO DRAFT」を選択。
ドラフト画面になるので×を押して進行。自分の番になったら「PICK PLAYER」で適当な選手を指名してトロフィー獲得。

19.7%  And Now A Word From Our Sponsor(Equip any sponsorship in Franchise mode.)

「FRANCHISE」モードにて、スポンサーを設定する。

 

「FRANCHISE」モードのメニューで「MANAGE」→「SPONSORSHIPS」を選択。
画面上部がスポンサーを設定する場所。画面下部がスポンサー候補。適当に設定すればトロフィー獲得。

f:id:Hamasukei:20180409161222j:plain

21.6%  No Take Backs(Manually make a trade with any team in Franchise mode.)

「FRANCHISE」モードにて、手動で他チームとのトレードを成立させる。

 

初期設定でGENERAL MANAGER TASKSをMANUALにする。

f:id:Hamasukei:20180409161949j:plain

 

SPRING TRAININGから開始して「Trade Talks」を選択。
自チームと相手チームを方向キー左右で切り替えて、相手チームに有利なトレードを設定する。OPTIONSボタンを押して申請し、成功すればトロフィー獲得。

その他

その他のトロフィーの中には「ROAD TO THE SHOW」と「FRANCHISE」モードでも獲得可能なトロフィーも含まれています。

1.0%  Back In My Day…(Complete a full 9-inning game using two Legends teams without fast forwarding. (This trophy is not awarded in CPU vs. CPU games.))

2つのレジェンドチームを使って、9イニングの試合を完了する。
CPU vs. CPUではダメです。
FAST FORWARD(早送り)をしてはいけません。

 

例えば「PLAY NOW」モードで、Beasts(P1) vs. Boomers(CPU)にして1試合(9イニング)完了する。

f:id:Hamasukei:20180409141020j:plain

5.6%  Jury Duty(Accidentally give up a home run to Aaron Judge. (This trophy is not awarded if comple)

New York YankeesのAaron Judgeにホームランを打たせれば良いです。

「PLAY NOW」モードにて、Yankees(CPU) vs. 好きなチーム(P1)で試合を組む。左側が先行ですので、左側をYankees(CPU)にすること。
CPU側の打順も変更可能ですので、1番をAaron Judgeにする。

f:id:Hamasukei:20180409150159j:plain

 

甘い球をAaron Judgeに打たせて、守備はボールから逃げ続けてランニングホームランを達成させる。当たりが悪かったり三振してしまった場合などは「EXIT」→「Restart」でやり直す。
守備の自動操作OPTIONはオフにしておきましょう。

8.9%  Talking About Practice(Create a custom play in practice mode.)

「CUSTOM PRACTICE」で「CREATE PLAY」を選択する。

 

メニュー画面の「MINI MODE」にある「CUSTOM PRACTICE」を選択。
適当にチームとスタジアムを選択。
バッティング画面になったらOPTIONSボタンを押して「CREATE PLAY」を選択。投球モーション中は選択できません。

11.0%  El Ciclo(Hit a single, double, triple and a home run with one player in a single game. (This trophy is not awarded if completed in a local multiplayer game, practice mode, or by switching teams.)

サイクルヒットを達成する。サイクルヒットとは1試合で1人の選手が単打、二塁打、三塁打、本塁打を打つこと。
ローカルマルチプレイ、プラクティスモード、チームの切り替えでの達成は無効。

まずは「EDIT PLAYER」→「ATTRIBUTES」で能力値を変更する。
自分が使用するチームの選手を1人だけ能力ALL99にする。
対戦相手チームの外野手のSPEED/ARM STRENGTH/ARM ACCURACY/REACTIONを0にする。
「PLAY NOW」モードのBATTING ORDERを変更する画面でALL99の選手を選手固定モード(R2を押す)にする。
Player Lock OptionsでRTTS Fielding OpportunitiesとRTTS Baserunning OpportunitiesをNONEにしておけばバッティングのみのプレイとなります。
これでALL99の選手のバッティングのみ操作。相手の外野手は鈍くて肩も弱い状態。あとは実力でサイクルヒットを狙う。1、2打席目の結果が悪ければ「EXIT」→「Restart」でやり直す。本塁打以外はボタンで狙うと良いです。SPEED99なら長打コースは余裕で三塁打にできます。

19.2%  Thanks For Sharing(Download any item from the Vault.)

VOULTからアイテムをダウンロードする。

 

メニュー画面の「COMMUNITY」にある「VOULTS」を選択。
ダウンロードするものは何でも良いので、例えば「Logo Vault」を選択し、適当なLogoを×で選択して「DOWNLOAD」→セーブ。

23.4%  Dirty Jersey(Make a diving catch for an out. (This trophy is not awarded if fielding is set to auto.))

ダイビングキャッチでアウトにする。
守備が自動操作になっている場合は無効。

 

高めにボールを投げてフライを打たせる。余裕のあるフライでも調整してギリギリのところでダイビングキャッチ。タイミングはかなりシビア。
味方の攻撃は「FAST FORWARD」→「Next Half Inning」で飛ばせる。

25.9%  Souvenir City(Hit 5 or more total home runs with one team in a single game. (This trophy is not awarded if completed in a local multiplayer game or by switching teams.))

1試合で5本以上のホームランを打つ。
ローカルマルチプレイ、チームの切り替えでの達成は無効。

 

これも「EDIT PLAYER」→「ATTRIBUTES」で打撃関係の能力値を変更すると楽。
RETRO MODEでも有効。
FAST FORWARDも有効ですので、相手の攻撃は「FAST FORWARD」→「Next Half Inning」で飛ばせる。

29.7%  Deal With ItHit a grand slam. (This trophy is not awarded if completed in a local multiplayer game, practice mode, or by switching teams.))

満塁ホームランを打つ。
ローカルマルチプレイ、プラクティスモード、チームの切り替えでの達成は無効。

これも「EDIT PLAYER」→「ATTRIBUTES」で打撃関係の能力値を変更すると楽。
RETRO MODEでも有効。
FAST FORWARDも有効ですので、相手の攻撃は「FAST FORWARD」→「Next Half Inning」で飛ばせる。
満塁をつくる作業が面倒なら「FAST FORWARD」→「Next At-Bat」で一塁と二塁が埋まった時だけ操作すれば満塁をつくりやすい。

35.9%  Small Ball(While batting, perform a sacrifice bunt to advance a baserunner safely. (This trophy is not awarded if completed in a local multiplayer game or by switching teams.))

送りバントを成功させる。
ローカルマルチプレイ、チームの切り替えでの達成は無効。

39.1%  Respek(While batting, reach base on an intentional walk. (This trophy is not awarded if completed in a local multiplayer game or by switching teams.))

こちらが攻撃時、相手に敬遠をさせる。
ローカルマルチプレイ、チームの切り替えでの達成は無効。

 

「PLAY NOW」モードでCPU(先攻) vs. 1P(後攻)。
 「FAST FORWARD」→「6th Inning」で6回表の相手の攻撃。こちらが勝っている場合は、狙って同点か相手の1点リードにする。2アウトにしてからL1+の敬遠押し出しで調整するのが楽。
6回裏以降、同点か相手の1点リードの状態で、二塁三塁にすると敬遠してくれる可能性が高い。

42.4%  Flawless Victory(Win a 9-inning game without committing any errors. (This trophy is not awarded if completed in a local multiplayer game, switching teams, or by fast forwarding.))

エラーをせずに9イニングの試合に勝つ。
ローカルマルチプレイ、チームの切り替えでの達成は無効。

51.2%  Goodbye, Old Friend(While batting, accidentally break your bat.)

こちらが攻撃時、打者のバットが折れる。

 

ほぼ運次第ですが、獲得率が51.2%なので普通にプレイしていればそのうち獲得できるはず。
私はこれが最後に残りましたが、「PLAY NOW」モードで相手の投手を能力99の大谷にしたら、あっさり折ってくれました。

52.1%  It’s All In The Hips(Create or edit a batting stance in the new editor.)

「BATTING STANCE CREATOR」を使用する。

 

メニュー画面の「OPTIONS」にある「CREATE & EDIT PLAYER」→「Edit Player」を選択。
適当な野手を選択して「EDIT PLAYER」。
EDIT画面で「MOTIONS & SOUNDS」→「BATTING STANCE CREATOR」。どの項目を変更してもOK。例えば「HAND ROTATION」の数値を1だけ変更してからOPTIONSボタンを押して「OK」にすればトロフィー獲得。

10~15時間

大作スポーツゲームにしてはプラチナトロフィーの難易度は低め。オンライン対戦限定のトロフィーもありません。上手く進めば10時間未満で獲得できるでしょうけど、サイクルヒット、満塁ホームラン、バット折れ、敬遠、ダイビングキャッチなどをスムーズに獲得できるかどうかで幅がある。これらは故意に狙うのが難しいだけで、普通にプレイしていればそのうち達成できるものでもあります。

 

今シーズンは大谷選手の活躍で注目度が高いMLB。例年以上に『MLB The Show』も楽しめるかと思います。

 

MLB The Show 18 (輸入版:北米) - PS4

MLB The Show 18 (輸入版:北米) – PS4

 

コメント

  1. Hamasukei より:

    >>エンゼルスファンさん
    なるほど、情報ありがとうございます。
    自分のプレイだけでは気づけないことも多いですので参考になりました。

  2. エンゼルスファン より:

    返答ありがとうございます。
    自分でも色々調べたんですが、確かに通算で見ると結構シーズン負け越したりしてプレイオフにも行ってなかったり、行っても自身の成績はあまりよくなかったりしてたので(勝率+自身の打率)がミソなんだと思います。
    シュミレートだと勝率と自身の打率両上げが運要素になるので、自分で操作して勝率と打率を上げるってことが大事ってことですね。
    動画でシュミレートだけで成功してた人は運良かったパターンと考えれば納得いきます。

  3. Hamasukei より:

    >>エンゼルスファンさん
    呼び出されないパターンは未経験ですので推測ですが、
    マネージャーに呼び出されての昇格ですので、5月とか6月とかシーズン途中の昇格であることは条件かと思います。春のキャンプ等、シーズン外に昇格してしまうと、発生しないイベントなんじゃないかと思います。
    初昇格も条件かと思いますので、シミュレート中にシーズン外でMLBを経験すると、シーズン中にAAからMLBに昇格しても発生しないかもしれません。
    もしMLB昇格の経験がない状態で、5月や6月に初昇格してもイベントが発生しないとなると、今のところ他に思い当たる原因はわかりません。
    意図的にシーズン中昇格を狙うなら、ゲームのレベルを下げて、OVERALLが70前後くらいになったところで、シーズン開幕から手動でプレイし、シミュレートでは残せないような成績を残せば呼び出される可能性が高まると思います。

  4. エンゼルスファン より:

    I’m not gonna cry.のトロフィーですけど、「マネージャーのオフィスにいる時以外も昇格の可能性」とありますが、何十回やってもマネージャーのオフィスにいる時以外にしか昇格しません。特別な条件でもあるんでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました