DLC第2弾『仁王 義の後継者』常世同行の制限も解除

f:id:Hamasukei:20170725203406j:plain

本日、2017年7月25日にPS Storeにて『仁王』のDLC第2弾『仁王 義の後継者』が配信されました。

無料アップデートも

DLC第1弾と同じく、事前に無料アップデートも行われました。私はDeluxe Editionを購入しているため、有料DLCも感覚的には無料。無料アップデート+DLC第2弾で新たな『仁王』を楽しめる

 

  • ダウンロードコンテンツ第2弾対応
  • 機能拡張
  • ゲームバランスの調整
  • 各種不具合の修正

重要だと思ったアップデート内容は「常世同行にて、まだクリアしていないミッションもプレイできるように仕様変更」です。発売直前か直後に書きましたが、この仕様のほうが良いです。これによりアクションが苦手でもフレンドがいればプレイしやすいゲームになる。体験版で好評だったシステムですが、製品版で禁止されて残念がるユーザーの声も多く見かけましたので、遅ればせながら朗報かと思います。まだDLC第3弾も残っていて現在進行形のゲームですから、難しいと言われる難易度が壁になっている人にとってはプレイするきっかけになりそう。

 

無料アップデートには新規のニンジャスキル、陰陽スキル、消費アイテム、身振り、上位の霊石も含まれます。勢力戦の武家に尚、斎藤、南部も追加されている。

2つのメインミッションと6つのサブミッション

『仁王 義の後継者』は2つのメインミッションと6つのサブミッションで構成されています。メインミッションは力の入ったムービーもあり、本編さながらのストーリー進行。新ミッションを1周するだけで3~4時間かと思います。

さらに新難易度「悟りの道」も追加されますので、難易度は全4段階になる。全難易度プレイしようと思えばボリュームたっぷり。

f:id:Hamasukei:20170725203631j:plain

 

新武器種「旋棍」も追加。新しい武器で新たな戦い方ができる。

 

ストーリー的には真田家が中心となるストーリーですが、メインミッションは2つなので展開はシンプル。DLC第3弾への繋ぎでもある。本編をプレイしていた時から、めちゃくちゃハマっているけどストーリーは気にしていないという感じでしたので、今さらストーリーに何かを求めている気持ちもない。ムービーも作って豪華だなぁという感想。

f:id:Hamasukei:20170725203718j:plain

 

武器の追加や敵の追加はありますが、基本的なプレイ感は今までの仁王。これで良いんです。今までの仁王が好きだから、そのプレイ感のまま拡張してほしい。

拡張型DLCは最高

単品で買うと1,404円。同時に無料アップデートで素敵な追加要素を入れてくれているので、両方を含めて良いDLC展開だと思う。『ウィッチャー3』は別格ですので、それ以外のゲームで見れば十二分な内容。

 

前回のDLCでも思いましたが、拡張型のDLCは最高です。やり込んだゲームの内容がそのまま引き継げて新しい世界が広がる。一番好きなDLCの形。『ウィッチャー3』『フォールアウト4』『仁王』、どれも本編だけでも満足度が高いのに、拡張型のDLCでも楽しい体験が待っている。

f:id:Hamasukei:20170725203830j:plain

 

そして『仁王』はやっぱり面白い。本編は2017年2月9日発売、DLC第1弾が5月2日、DLC第2弾が7月25日。今年は自分のGOTYが選びにくい状況ですが、DLC展開で長く遊ばせてくれて、定期的に「やっぱり仁王は面白いなぁ」と思わせてくれる『仁王』が先頭に立った印象。

 

このペースならDLC第3弾は10月ですかね。それと同時に全部入りの完全版もリリースかな?

 

仁王 - PS4

仁王 – PS4

 
タイトルとURLをコピーしました