北米ソフトリリース(2017年7月17日~7月22日)

f:id:Hamasukei:20170716105854j:plain

2017年7月10日~7月16日の北米PlayStation Storeソフトリリース情報。

The Drop: New PlayStation Games for 7/18/2017 – PlayStation.Blog

99Vidas

『ダブルドラゴン』や『ファイナルファイト』をデフォルメしたようなベルトスクロールアクション。

Steam版は2016年12月23日にリリース済(1,280円)。日本語には未対応。78%が好評(91件)。メタスコアは69点(6件)。

Archangel【VR】

巨大ロボットに乗って戦うVRゲーム。トレーラーはなかなか良かったです。

Steam版は2017年8月リリース予定。

Children of Zodiarcs

マス目を移動させる古き良きタクティカルRPG。

Steam版も同日リリースの新作。日本語には未対応。

Conga Master – 7/21(金)

「満員のダンスフロア、列が伸びていく…さぁ、コンガの時間だ!ゲームの世界で踊り狂いましょう!底抜けに楽しいアーケード風ゲームでコンガマスターを操って、出来るだけ長い列を作っていきましょう!リズム感は不要。」というアクションゲーム。

Steam版は2016年9月14日にリリース済。日本語にも対応しています。トロフィーも日本語に対応。

Fallen Legion: Sins of an Empire

ビジュアル的には『オーディンスフィア』っぽいですが、ゲームシステムは違うみたい。JRPGの影響を色濃く感じるゲーム。

Orcs Must Die! Unchained

三人称視点のタワーディフェンス系ゲーム。オークを罠にはめて倒す。

Steam版は2011年10月12日にリリース済(980円)。日本語テキストと吹替に対応。97%が好評(3,691件)。メタスコアは83点(25件)と評価が高いゲーム。

RobotRiot: Hyper Edition

16BIT風の2Dアクション。

Superhot – 7/21(金)

E3 2017でPSVR対応が発表された「自分が動くときだけ、時間が進む」FPS。

Steam版は2016年2月25日にリリース済(2,480円)。日本語テキストと吹替に対応。84%が好評(6,797件)。メタスコアは82点(93件)と評価が高いゲーム。

Yonder: The Cloud Catcher Chronicles

「あなたは英雄としてGemeaを冒険し、島に隠された秘密を明らかにしていきます。そして旅を続けながら、自分自身に秘められた謎も解明していくのです。スプライトという生き物と協力し、島の王者を目指してクエストを進めていきます。」というアドベンチャーゲーム。トレーラーでは美しい世界がアピールされていました。

Steam版も同日リリースの新作。

 

今週はダウンロード版のみのリリース。ビッグタイトルはないですが、気になるタイトルが多い。

 

言語的には3タイトル。『Orcs Must Die! Unchained』と『Superhot』は、Steam版が日本語テキスト/吹替に対応しており、どちらも高評価。『Conga Master』はSteam版が日本語対応。トロフィーも日本語に対応。

 

『Yonder: The Cloud Catcher Chronicles』は雰囲気ゲーというジャンルに入りそうな美しい世界のゲーム。Steam版は日本語に対応していないものの、製品紹介ページは日本語になっています。雰囲気ゲーと言われるものは言語を用いないものも多いので、これもあまり関係ないかもしれません。

 

VRで巨大ロボットに乗って戦える『Archangel』は気になるところです。トレーラーを見る限りはストーリーモードがありそう。

 

『Fallen Legion: Sins of an Empire』はJRPGっぽい雰囲気に魅力を感じる。

 

でも今は『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』にハマっているので、他のゲームに目がいかなくなっています。予定がズレたとはいえ『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』と発売日が近いのは痛いなと改めて感じました。

 

ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ

ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ

 
タイトルとURLをコピーしました