もはや諦めかけていた「PS2 on PS4」がようやく日本にも来そうです。スクウェア・エニックスがPlayStation4用ソフト『ULTIMATE HITS HD スターオーシャン3 ディレクターズカット』を発表しました。
「PS2 on PS4」とは
PS2のゲームがPS4でプレイできる「PS2 on PS4」。誤解されがちですが「ゲームアーカイブス(PS2 Classics)」ではなく、別のサービスです。「PS2 on PS4」には下記の要素があります。
- 1080pアップレンダリング
- トロフィー対応
- SHARE対応
- フレームレート向上
PS2版ではジャギが目立ちますが、1080pにアップレンダリングされてシャープになっています。
PS2版では22fpsまで落ちるところも「PS2 on PS4」は60fpsを維持。
SHARE対応も非常に嬉しいポイントで、私もプレイしているゲームをSHARE機能でTweetしますし、もうゲームを楽しむ時に当たり前に使う機能になっている。
今回のスクウェア・エニックスの発表では「ディスク交換や、ローディングのストレスもなく」と書かれているので、ロード時間も短くなっているようです。
ハードの機能としてリモートプレイにも対応しています。
「PS2 on PS4」がサービスの正式名称かはわかりませんが、Storeページのカテゴリー分けとしては「PS2 on PS4」となっています。
北米では2015年12月5日から開始
この「PS2 on PS4」、北米では2015年12月5日から開始されていました。それが日本では2016年に音沙汰なしでしたので、何らかの事情でサービス展開されないのかなと思い始めておりました。
2015.12.05 Dark Cloud $14.99
2015.12.05 Grand Theft Auto III $14.99
2015.12.05 Grand Theft Auto: Vice City $14.99
2015.12.05 Grand Theft Auto: San Andreas $14.99
2015.12.05 Rogue Galaxy $14.99
2015.12.05 The Mark of Kri $14.99
2015.12.05 Twisted Metal: Black $9.99
2015.12.05 War of the Monsters $9.99
2015.12.15 PaRappa the Rapper $9.99
2015.12.22 Fantavision $9.99
2016.01.12 Arc the Lad: Twilight of the Spirits $14.99
2016.01.15 Star Wars Jedi Starfighter $9.99
2016.01.15 Star Wars Racer Revenge $9.99
2016.01.15 Star Wars Bounty Hunter $9.99
2016.01.19 Dark Cloud 2 $14.99
2016.02.24 Puzzle Quest: Challenge of the Warlords $9.99
2016.03.08 Rise of the Kasai $14.99
2016.03.22 OKAGE: Shadow King (ボクと魔王) $9.99
2016.03.22 Manhunt $14.99
2016.03.22 Bully $14.99
2016.04.22 Max Payne $14.99
2016.05.03 THE KING OF FIGHTERS 2000 $9.99
2016.05.17 Wild Arms 3 $14.99
2016.05.17 Kinetica $9.99
2016.05.31 Primal (SAINTS 聖なる魔物) $9.99
2016.06.07 Psychonauts $9.99
2016.06.14 SIREN (サイレン) $9.99
2016.07.05 The Warriors
2016.07.05 METAL SLUG ANTHOLOGT $19.99
2016.08.02 Ape Escape
2016.08.09 INDIGO PROPHECY $14.99
2016.09.13 Hot Shots Tennis (みんなのテニス)
2016.10.11 Red Dead Revolver $14.99
2016.10.18 Destroy All Humans! $19.99
2016.11.22 SAMURAI SHODOWN VI $14.99
2016.11.29 Destroy All Humans! 2 $19.99
2016.12.06 Red Faction $14.99
2016.12.20 FU’UN SUPER COMBO $14.99
月2本ペースで配信されていたのが2017年は配信ストップ状態で不安でしたが、スクウェア・エニックスが『ULTIMATE HITS HD スターオーシャン3 ディレクターズカット』を2017年内に日本国内で配信すると発表しました。
記事を読むと、独自のリメイクやリマスターではなく「ソニー・インタラクティブエンタテイメントのHDエミュレーター技術の協力によって、ゲーム内容はそのまま、PlayStation 4でのダウンロード専用タイトルとしてHD化しました」とのことですので、「PS2 on PS4」のシステムであろうと思います。
日本で「PS2 on PS4」がサービス開始されそうだという嬉しさもあり、数多くのPS2タイトルを抱えるスクウェア・エニックスが参入する嬉しさもありでした。
PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH-2000AB02)
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2017/02/23
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
コメント
427さんの言う通りですね。
確かに前世代まではちゃんと日本優先だった。PS4はもう完全に逆転したのはこういう理由。あと日本はもうソシャゲ文化。
海外の方が熱狂的に迎えてくれるからそりゃPSVRがいつまでたっても日本で流通に回らないわけだよ。
ソニーが日本嫌い?順序が逆でしょ
PS3・Vitaあたりまでは日本優先だったのにどっかから金もらってるようなアンチどもがぞろぞろ、日本のメディアもすきあらばネガキャンしようと狙ってくる…
こんなんじゃ海外優先したほうがマシってなっても仕方ない
日本嫌いのソニーに期待するのは難しいと思いますが…
たしかに、スクウェア・エニックスが技術的な協力を受けて単独でリリースってだけの話かもしれませんね。
まぁでもこのサービスが日本展開すると決まったわけではないからね
過度な期待はしないで待ちますよ…
サルゲッチュは結局待てずに海外の買ってしまった
はますけさんなら非常にわかる話だとおもいますが、これは微妙な話ですよね。間違いなく、ユーザーには恩恵のある話。過去の名作・迷作PS2タイトルがPS4でトロフィー等々追加で遊べるなんてかなり嬉しい話。
しかし、その先鋒がSO3完全版というのが色々絡みすぎです。これは完全に取引材料として利用されたとみていいでしょう。
別にそれが悪いことだとは全く思いません。むしろ、ユーザーからは早くやれよとせっつくほどですから。まず私が買いますし。私はそれが結局スクエニのSO2でありSO3なのだな、と思うと複雑な気分になってしまうだけなんですけどね。であればこそ、私はトライエースが好きなんだなと思っただけなんです。
先ずはEoE2から真面目に取り組んでほしいですね。