PS VRのレンズクリーニングに『レンズペン』と『ブロアー』を購入

f:id:Hamasukei:20161031233858j:plain

期待以上のハードだったPS VR。頻繁に使うと思いましたので、レンズクリーニング用の『レンズペン』と『ブロアー』を購入しました。

 

けっこう汚れやすかったPS VRのレンズ部分。定期的にクリーニングする必要があると感じました。

 

まずはブロアー。ポンプで空気を噴射する道具です。製品説明によると「カメラにレンズにパソコンに」とのこと。

f:id:Hamasukei:20161031234057j:plain

レンズを拭く前にブロアーでホコリを飛ばしておかないと、ホコリを擦ってレンズに傷がつく可能性があります。MサイズとLサイズがありますが、Mは携帯に便利ということですが、携帯はしないのでハイパワーなLを選びました。カラーは3色ありますが、PS VRのカラーに合ったブルーを選択。サイズもカラーも商品ページで選択できます。

 

ブロアーでホコリを飛ばしたらレンズペンで拭きます。片側が天然ヤギ毛ブラシになっており、もう片側が3D局面チップのセーム革+カー分粉末。「指紋や皮脂汚れがきれいにとれる」とのこと。こちら側は交換用のスペアもあり。

f:id:Hamasukei:20161031234251j:plain

これも5種類ありますが「レンズ用」を使います。こちらも色が3色ありましたが、PS VRのイメージに近い白を選択。

ヘッドはスペアがついていますが、別売りもされています。

 

ブロアーでホコリを飛ばして、レンズペンでソフトに拭くだけです。ペンタイプなので拭きやすいです。皮脂汚れみたいなものが付着していましたが、ピカピカになりました。

ブロアーは無しで、レンズペンの天然ヤギ毛ブラシだけでもホコリを払えるのかなとは思いました。

タイトルとURLをコピーしました