攻略動画を見ながら回収プレイのやり方

以前にもPSボタンをダブルタップ(2連打)してインターネットブラウザーに切り替える方法は紹介したのですが、回収物がやたらと多い『バイオショック』シリーズの回収作業に役立ちますので再度紹介します。

今回は『バイオショック 2』の場合。

1.PS4でインターネットブラウザーを起動してYoutubeへ。
下記URLの『バイオショック 2』回収物ガイド動画をフル画面で開く。
Bioshock 2 Remastered All Collectibles – All 129 Audio Diaires and 14 Weapon Upgrade Locations – Youtube
PSボタンを押してホーム画面に戻る。
動画が再生中であっても自動で一時停止になります。

2.PS4で『バイオショック 2』を起動。
オープニングが終わってプレイアブルになったらPSボタンをダブルタップ(2連打)すると、Youtubeの動画に切り替わり、動画も自動で再生されます。
動画で場所を確認したら、再びPSボタンをダブルタップ(2連打)すれば『バイオショック 2』に戻ります。同じように動いて自分も回収したらPSボタンをダブルタップ(2連打)すれば動画が続きから自動再生されます。

とてもスムーズです。動画にしました。

スマホやPCで見ても良いのですが、この方法ならデュアルショック4からスマホやマウスに持ち替える必要がなく、視線を動かす必要もありません。同じ画面で見ているので把握しやすく、PCやスマホで見るよりも動画とゲーム画面の感覚が近くてわかりやすかったです。

インターネットブラウザーとの切り替えなのでYoutube以外でも可能です。例えばマップ画像のあるサイトなら、PSボタンのダブルタップでマップとの切り替えも可能。オンラインマニュアルを利用しているメーカーも多いですが、それも瞬時に切り替えられます。紙の説明書がなくなりかけている現代、ゲームとオンラインマニュアルを瞬時に切り替える方法を知っておくと便利かと思います。

バイオショック コレクション
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
2016-09-15


コメント

  1. 774 より:

    これは良さそうですね

  2. 名無し より:

    思ってたよりスムーズで使えそうですね

タイトルとURLをコピーしました