今週は13タイトルがリリースされる北米PlayStation Store。
●6/21(火)
Asemblance
Deadlight: Director’s Cut
Drawful 2
Dreamals: Dream Quest
Electronic Super Joy
Funk of Titans
Mighty No. 9
MXGP2 — The Official Motocross Videogame
Pac-Man 256
Pirates: Treasure Hunters
Umbrella Corps
●6/24(金)
N.E.R.O.: Nothing Ever Remains Obscure
Professional Farmer 2017
The Drop: New PlayStation Games for 6/21/2016 – PlayStation.Blog
『トワイライト・ゾーン』や『X-ファイル』に触発された不思議なアドベンチャーゲーム。見知らぬ場所で目覚めたプレイヤーがAIのガイドを頼りに脱出するというオープニングっぽい。PC版と同時発売の新作。
トロフィー | PSN Trophy Leaders – Asemblance (英語) |
メタスコア | – |
備考 | Steam版も英語のみ。 |
2012年8月1日にXbox360でリリースされた2Dアクション『Deadlight』のHDリメイク。『Deadlight』の評価は高くなくてメタスコア68点(79件)。HDリメイク版では新モード“Survival Arena”が追加されています。
トロフィー | PSN Trophy Leaders – Deadlight Director’s Cut (英語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語) |
メタスコア (無印版) |
Xbox360:68点(79件)/7.8点(204件) PC: 78点(7件)/7.3点(517件) |
備考 | Steam版では日本語テキストに対応とのこと。 |
『Dreamals』の続編的なゲームかと思います。
2013年8月24日にPCでリリースされた高難易度の2Dアクション。
トロフィー | PSN Trophy Leaders – Electronic Super Joy (英語) |
メタスコア | WiiU:78点(6件)/tbd Xbox360: 77点(5件)/tbd |
備考 | Steam版も英語のみ。 |
2015年1月9日にXboxOneでリリースされた低評価アクション。オーソドックスな2Dアクション。
トロフィー | PSN Trophy Leaders – Funk of Titans (英語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語) |
メタスコア | XboxOne:43点(22件)/4.5点(38件) WiiU:44点(4件)/1.4点(7件) |
備考 | Steam版も英語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語。 |
日本でも6月21日発売。時差の関係で日本の方が少し早いですね。
トロフィー | PSN Trophy Leaders – Mighty No. 9 (英語/日本語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/ポルトガル語/ロシア語) |
メタスコア | – |
備考 | – |
日本では6月9日にリリース済。
こちらは6月24日(金)リリース。
トロフィー | – |
メタスコア | XboxOne:64点(19件)/8.0点(53点) PC:59点(4件)/tbd |
備考 | Steam版は11言語に対応していますが、日本語は無し。 |
日本では6月22日(水)リリース。オリジナル『パックマン』の256面で発生するバグをベースにして生まれたゲームらしいです。『パックマン』のゲームルールに一味加わっている。iOS版がリリース済で高評価を得ています。
トロフィー | PSN Trophy Leaders – PAC-MAN 256 (英語/日本語) |
メタスコア | iOS:88点(13件)/ 7.5点(52件) |
備考 | – |
F2P(基本無料)のMOBA(Multiplayer Online Battle Arena)。
トロフィー | PSN Trophy Leaders – Pirates: Treasure Hunters (英語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語) |
メタスコア | – |
備考 | – |
農場経営シミュレーションゲームのようですが『Farming Simulator』シリーズとは別物みたいです。2016年3月24日にSteam版がリリースされていますが、評価は低いですね。
トロフィー | PSN Trophy Leaders – Professional Farmer 2017 (英語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/オランダ語/ポーランド語) |
メタスコア | – |
備考 | Steam版は8言語に対応していますが、日本語は無し。 |
日本では6月23日(木)発売の『バイオハザード アンブレラコア』です。
今週は『Asemblance』が、どんなゲームか気になります。雰囲気は良さそうですが、それだけのゲームで終わるのか、他にも魅力があるのか。
日本未発売タイトルの中で、言語的には『Deadlight: Director’s Cut』のSteam版が日本語に対応しているので、日本語が含まれている可能性がわずかにある。
コメント
Pac-Man 256、マルチプレイが搭載ってことでどんな仕様で遊べるのか気になってます。iOSのシングルプレイはなかなか楽しめたので!もしプレイされる予定があればそのあたりのレビューが読みたいです♪