2016年4月のPS Plusフリープレイタイトル 『EARTH WARS』『Skulls of the Shogun』

明日はPlayStation Plusのフリープレイタイトルが更新されます。
4/6(水)~5/10(火)までです。

日本 4/6(水)~

EARTH WARS PS4
Skulls of the Shogun PS4
Wizardry 囚われし亡霊の街 PS3
戦国無双 Chronicle 3 VITA
リアリティーファイター VITA

PlayStation®Plus提供コンテンツ 4月の更新情報! – PlayStation®.Blog

『EARTH WARS』はセールで購入しており、面白かったです。とっつきやすい2Dアクションで、独特な不気味さも印象に残っています。セール価格1,200円でも安く感じましたが、フリープレイで遊べるのは羨ましいですね。

『Skulls of the Shogun』は北米で2015年6月2日にリリースされています。こちらも北米版を購入済で、最初から日本語に対応していました。ド正統派のSLG。Xbox360版がメタスコア81点(48件)、PS4版が80点(4件)という中々評価の高いゲームです。

国内と海外のインディーズの良作ということで、フリープレイタイトルのチョイスとしては良いと思います。が、日本のフリープレイタイトルは5,000円超えのタイトルが来たり、人気シリーズが来たりしていてムラがあるので、そういったタイトルを期待されているところもあって厳しい反応もあるかと思う。

日本は振り幅が大きくて、良い時と悪い時の差が激しい。北米は$20未満のタイトルで安定しているので、大きな期待も落胆もないという感じです。ガチャ的なドキドキ感は日本のほうがありますね。

北米 4/5(火)~

Dead Star PS4
Zombi PS4
I Am Alive PS3
Savage Moon PS3
A Virus Named Tom VITA
Shutshimi VITA

PlayStation Plus: Free Games for April 2016 – PlayStation.Blog

『Dead Star』はリリースと同時にフリープレイ化。360度シューティングで10vs10のマルチプレイが可能という事ですので、フリープレイで賑わいそう。

『Zombi』は北米版も日本語テキストに対応していました。Z指定なので日本でフリープレイになることはないですね。セールの可能性はありますが。

2016年のフリープレイタイトル履歴 

日付 日本 北米
1/6(日本)
1/5(北米)
 
討鬼伝 極 (PS4/VITA)
ハードウェア:ライバルズ (PS4)
Xeodrifter (北米版) (PS4/VITA)
SSX ダウンロード版 (PS3)
Urban Trial Freestyle (PS3/VITA)
ロケットバード:ハードボイルドチキン (VITA)
カプコンジェネレーション ~第5集 格闘家たち~ (PS)
Grim Fandango Remastered (PS4/VITA)
Hardware: Rivals (PS4)
Dragon Age: Origins (PS3)
Medal of Honor Warfighter (PS3)
Legends of War Patton (VITA)
Nihilumbra (VITA)
2/3(日本)
2/2(北米)
 
Mousecraft (北米版) (PS4/PS3/VITA)
Nom Nom Galaxy (PS4)

ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド (PS3)
ニヒラブラ (VITA)
みんなのGOLF ポータブル2 PSP® the Best (PSP)
SIMPLE1500シリーズ Vol.40 THE 将棋2 (PS)
Helldivers: Democracy Strikes Back (PS4/PS3/VITA)
Nom Nom Galaxy (PS4)

Grid Autosport (PS3)
Persona 4 Arena Ultimax (PS3)
Lemmings Touch (VITA)
Nova-111 (VITA)

コメント

  1. 匿名 より:

    ゲームのまっとうな感想を聞けるとやりたくなるな。
    いつもはインディーズはスルーしてしまうけど、EARTH WARSプレイしてみるか。

  2. 名無し より:

    少ししょぼいところ

  3. sin より:

    EARTH WARSは面白かった。
    けど日本のインディーズでそこそこの出来だとやっぱりフリーになる確率高いのかなあ。
    そうなるとますますインディーズ系は買い控えしてしまうな。

タイトルとURLをコピーしました