本当に洋ゲーが売れているのか気になったのでデータを確認しました

洋ゲーが売れている印象のあるPS4。実際のところどうなのかをデータで確認してみました。

PS4の本体価格改定が行われた2015年10月1日以降、メディアクリエイトの週販BEST20にランクインしたタイトルをまとめました。

タイトル 1週目 2週目 3週目
コール オブ デューティ ブラックオプスIII 143,817 43,629 19,355
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 141,369 32,784 16,434
スター・ウォーズ バトルフロント 123,908 18,341 9,487
Fallout 4 123,018 33,024 10,457
龍が如く 極 103,256 20,260 8,046
ガンダムブレイカー3 66,580
NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 64,446 12,187 5,301
進撃の巨人 61,156 16,803 8,208
オーディンスフィア レイヴスラシル 42,263 7,292 圏外
ストリートファイターV 41,990 11,206 6,357
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2016 39,017 12,607 7,617
シュタインズ・ゲート ゼロ 38,156 圏外 圏外
よるのないくに 35,907 圏外 圏外
ジャストコーズ3 33,660 8,928 4,414
いけにえと雪のセツナ 33,629 6,619 圏外
仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 33,195 圏外
アサシン クリード シンジケート 32,078 7,247 圏外
ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ 30,759 圏外 圏外
ゴッドイーター リザレクション 25,700 6,461 2,907
GRAVITY DAZE 25,004 圏外 圏外
アンチャーテッド コレクション 24,867 7,743 4,439
戦場のヴァルキュリア リマスター 24,156 圏外 圏外
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン 23,534 圏外 圏外
レインボーシックス シージ 23,402 圏外 圏外
バイオハザード オリジンズコレクション 21,015 圏外 圏外
FIFA16 20,909 4,810 圏外
Bloodborne The Old Hunters Edition 20,455 圏外 圏外
三國志13 20,101 圏外 圏外
ニード・フォー・スピード 18,598 圏外 圏外
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション 18,342 圏外 圏外
イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- 17,413 圏外 圏外
ゴッドイーター リザレクション クロスプレイパック&アニメVol.1 16,281 圏外 圏外
マッドマックス 14,458 圏外 圏外
フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE 14,392 3,057 圏外
ブレードアークス from シャイニングEX 12,469 圏外 圏外
ライフ イズ ストレンジ 12,111
アルスラーン戦記×無双 10,034 圏外 圏外
NBA 2K16 8,707 圏外 圏外
Minecraft: PlayStation 4 Edition 4,630 圏外 圏外

1位 コール オブ デューティ ブラックオプスIII、3位 スター・ウォーズ バトルフロント、4位 Fallout 4という事で、洋ゲーが売れている印象を受けるのも当然かなという結果。これら3タイトル以外は少し離れている。

上記期間外タイトルの一部。

15/07/16 バットマン アーカム・ナイト – 48,802本 12,273本 5,977本
15/05/21 ウィッチャー3 ワイルドハント  – 67,385本 22,454本 13,272本
15/03/19 バトルフィールド ハードライン – 68,823本 12,149本
15/01/29 ファー クライ 4 – 36,239本 9,790本 6,551本
14/09/11 Destiny – 91,277本 13,014本 6,481本

ジワ売れしているレインボーシックス シージ

データを見ていてビックリしたのが2015年12月1日にリリースされた『レインボーシックス シージ』。

1週目 – 23,402本
2週目 – 圏外
3週目 – 圏外
4週目 – 5,912本 (51,676本)
5週目 – 4,554本 (56,230本)
6週目 – 3,915本 (60,145本)
7週目 – 圏外
8週目 – 3,868本 (68,593本)
9週目 – 3,912本 (72,504本)

初週は23,402本という目立たない数字で、年末のタイトルに埋もれて2週目3週目は圏外。その後は4,000本~6,000本前後で安定して売れて、最後にランクインしたのは2016年2月8日~2月14日で累計72,504本となっていました。

洋ゲー3強のセールス以上に、この『レインボーシックス シージ』の売れ方が印象強い。メディアで推されたわけでもなく、大きく宣伝されたわけでもないので初週は23,402本。でもTwitterやプレイ動画、Amazonレビューなどでユーザーの声を見ると、楽しんでいる感じが伝わってくる。そういうところから広まってジワ売れしているのでしょうかね。PS3の『デモンズソウル』みたいに、ユーザーの声で広まるのは良い事だと思います。

160313_レインボーシックス シージ_001

レインボーシックス シージ
ユービーアイ ソフト
2015-12-10



和ゲーも洋ゲーも同等に売れているので『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』で始まり『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』で終わる5/10~5/27のスケジュールに頭を悩ませる人も多いでしょうね。

5/10 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
5/12 バイオハザード アンブレラコア
5/19 DOOM
5/19 HOMEFRONT the Revolution
5/24 オーバーウォッチ
5/26 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-
5/26 三極姫4 天華繚乱 天命の恋絵巻
5/26 バトルボーン
5/26 ミラーズエッジ カタリスト
5/27 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり

コメント

  1. 3g より:

    5月に欲しいFPS集まりすぎて辛い..(><)

  2. . より:

    私は殆どのソフトをDL版で買っているのですが、同様の方は少なからずいると思うのでそろそろDL版の販売数も公表してほしいものです

  3. ss より:

    5月はホント良い意味でヤバイぜよ(。・´д`・。)

  4. 匿名 より:

    ウィッチャー3もジワ売れしてましたね
    GOTYエディション出たらまた売れそうな

タイトルとURLをコピーしました