初回プレイ2時間でプラチナトロフィーを獲得できた北米版『SkyScrappers』

Youtubeにトロフィー攻略動画を投稿をしているPS4Trophiesが「Top 10 Easiest PS4 Platinum Trophies of 2015」という動画を投稿していました。簡単にプラチナトロフィーが獲得できるゲームの2015年版ランキング。

順位 タイトル 時間
1位 Game of Thrones & Tales from the Borderlands 12時間
2位 Goosebumps: The Game 3時間
3位 Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ) 12時間
4位 SkyScrappers 2時間
5位 Snoopy’s Grand Adventure 8時間
6位 Everybody’s Gone to the Rapture -幸福な消失- 12時間
7位 Adventure Time: Finn and Jake Investigations 7時間
8位 LEGO Dimensions / Jurassic World 20~30時間
9位 The Order:1886 6時間
10位 Rocket League 20時間
11位 Trine 3: The Artifacts of Power 5時間
12位 アンティル・ドーン 惨劇の山荘 – 15時間

このランキングの中でも推定2時間という圧倒的な短時間である4位の『SkyScrappers』($14.99)。本当に2時間でプラチナトロフィーが獲得できるのか試してみました。

SkyScrappers – PSN Trophy Leaders

ゲームシステム

2~4人の対戦型アクションゲームです。移動、攻撃、ジャンプのみというシンプル操作。

160303_SkyScrappers_001

相手のライフゲージを0にすれば勝利です。ライフを削る方法は2つあり、攻撃してダメージを与えるか、自分が画面上部に進んでいき、相手を画面下に落とすか。

エリアの頂上に到達しても勝利となります。これはトロフィー条件にもなっていますが、大体はエリアの頂上に行くまでに勝負が決まりますので、意識してやらないと獲得できない。CPU相手に無理ならローカル対戦でもOKかと思う。

T_Silver Top Out
└Win a game by landing on the roof of a building

160303_SkyScrappers_002

着地して砂煙が出た時に攻撃ボタンを押すと、特殊な攻撃が出ます。

T_Silver Ground Shatter
└Hit an opponent with a ground pround attack

160303_SkyScrappers_003

北米版のゲームですので、言語は英語のみ。トロフィーも英語です。

全4キャラのシングルキャンペーン

このゲームで使用できるキャラクターは4キャラ。それぞれのシングルキャンペーンクリアトロフィーがありますので、4周する必要があります。

160303_SkyScrappers_004

1キャラあたり7戦あり、スムーズに進めば20分ほどでクリアできます。

トロフィーは全23個ですが、シングルキャンペーンを消化していくと、トロフィーがザクザク獲得できました。

1キャラ目 – 57%
2キャラ目 – 69%
3キャラ目 – 78%
4キャラ目 – 96%

とりあえずキャンペーンモードを4キャラでクリアすると、残りのトロフィーは1つになっていました。

コントローラーが4個必要

CPU無しのローカル4人対戦で試合を終えるというトロフィーがあるので、これが最難関とも言える。コントローラーが4つ必要になります。私はデュアルショック4×2、ホリパッドFPSプラスx1、VITAリモートプレイx1の4つでやりました。

【追記】コメント欄から情報いただきました。コントローラー1つでも、PSボタン→ユーザーの切り替え→ゲスト2、3、4を作成しプレイすれば獲得できるとのこと。

T_Silver Falling with Friends
└Complete a four-player multiplayer game with all human players


1時間40分くらいでした

本当に初回プレイから2時間かからずにプラチナトロフィー獲得となりました。1時間40分くらい。これで4位なのは、ある程度はアクションゲームに慣れている必要があるからですかね。1~3位はアドベンチャーゲームです。

160303_SkyScrappers_005

評価的にはメタスコアが2件(40点/40点)しかなく、スルーされているゲーム。PC版は1件(50点)。ルールがシンプルなので、ちょっと遊ぶ分には熱くなれる。でも1キャラ目をクリアした時点で飽きかけてしまう浅さもあります。キャラの個性もほぼ無いですし、1キャラで4周した感覚。1画面でローカル4人対戦可能なゲームはインディーズに多いですが、このゲームにはキャンペーンモードがあってシングルプレイでもしっかり遊べる仕様なのは良いと思いました。

$14.99は高いと思いますが、この手のゲームはセールされる可能性も高いでしょうから、$5未満の時にでも購入して、ちょっと遊べば面白いかと思います。

コメント

  1. 名無しさん より:

    有難うございます!おかげさまでコンプできました!

  2. はますけ より:

    Special技は緑のメーターがMAXの時にしか出せないのは確か。
    緑のメーターをMAXにして××か、緑のメーターをMAXにして何かアクションを起こしたタイミングで××かじゃないですかね。

  3. 名無しさん より:

    Special Jumperのトロフィーどう取るんだろう。

  4. 名無し より:

    いいね
    前からちょっと気になってたし次セール来たら買うかな

  5. はますけ より:

    情報ありがとうございました。
    なるほど、こういう方法も可能なんですね。

  6. mandy より:

    Falling with Friendsですが、コントローラー1つで大丈夫です。
    PSボタン→ユーザーの切り替え→ゲスト2、3、4を作成しプレイすれば獲得できます。

タイトルとURLをコピーしました