ブラックフライデーを終えて12/1(火)は北米で5タイトルがリリース。
●11/30
Handball 16
●12/1
Arcade Archives The Legend of Kage
Chivalry: Medieval Warfare
Just Cause 3
Kung Fu Panda: Showdown of Legendary Legends
Tom Clancy’s Rainbow Six Siege
●12/2
Dariusburst: Chronicle Saviours
●12/4
[BETA]Uncharted 4: A Thief’s End Multiplayer
The Drop: New PlayStation Games for 12/1/2015 – PlayStation.Blog
欧州ではリリース済ですが、Storeの評価は低い。プレイ動画を見ても二世代前くらいのゲームに見える。PS4では『Rugby 15』がメタスコア最下位(19点)ですが、サッカー・バスケ・ベースボールのように長い歴史の中で進化したスポーツゲームと、そういった歴史がないスポーツゲームとの間に大きな差がありますね。
マルチプレイ専用の対戦型FPS(First Person Slasher)。中世の騎士となって戦うゲームですが、中世だからといってファンタジーではないので、魔法やモンスターは存在しません。
日本では1/21に発売予定の『ジャストコーズ3』。日本版は北米版から規制なく、日本語・英語音声収録という事で、あえて北米版を買う理由も少ないか。
2008年にリリースされたゲームとは別物で、スマブラっぽくなっている対戦アクション。
日本では1/14に発売予定の『ダライアスバースト クロニクルセイバース』ですが、北米では1ヶ月半前に先行発売。
ゲームとしての質は低そうですが『Handball 16』が気になるところ。ハンドボールがどんな具合にゲーム化されているのか興味があります。