IGAこと五十嵐孝司氏がKickstarterでクラウドファンディングを行っていたタイトル『Bloodstained: Ritual of the Night』が最終的に$5,545,992を集めてゴールしました。これはKickstarterのビデオゲーム部門で史上1位だそうです。今現在、$1=123円ですので日本円に換算すると6億8千万円になりますね。
タイトル | 人数 | 金額 | 備考 |
---|---|---|---|
Project Phoenix | 15,802 | $1,014,600 | 由良浩明氏を中心に、植松伸夫氏ほか、日本や海外で大作タイトルに関わってきたスタッフが力を合わせ、マルチプラットフォームのRPGタイトルを制作するプロジェクト。 2013年8月12日~ |
Mighty No. 9 | 67,226 | $3,845,170 | 稲船敬二氏の『ロックマン』を彷彿とさせるプロジェクト。 2013年9月1~ |
La-Mulana 2 | 5,200 | $266,670 | NIGOROが開発した、2Dスクロールアクションアドベンチャー『LA-MULANA』の正統続編。 2014年1月21日~ |
NightCry | 2,408 | $314,771 | 河野一二三氏のホラーゲーム。『クロックタワー』の精神的続編。 2015年1月24日~ |
Bloodstained | 64,867 | $5,545,992 | 五十嵐孝司氏の『悪魔城ドラキュラ』的な雰囲気を持つ2Dアクションゲーム。 2015年5月13日~ |
革命的
私自身、この『Bloodstained』がきっかけで初めてKickstarterで投資を行いました。今年の1/7に支払方法の改定が行われていた事も知り、日本からでも登録・支払いが簡単に出来るようになっていました。
今回の$5,545,992という結果は非常に大きくてインパクトのある金額です。Kickstarterにも伸びしろがまだまだあると思います。これによってゲームクリエイターのKickstarter利用も増えていくでしょうし、投資するユーザーも増えていくと思います。五十嵐孝司氏自身が「全世界のパブリッシャーにプレゼンしたわけです。ところが、それではビジネスにならないと言われました」と語っていましたが、企業がお金を出さないと判断したプロジェクトでもユーザーから約6億8千万円を集める事ができるという結果を見せたのは革命的な出来事かと思う。
これだけの金額が集まったのは五十嵐孝司氏自身の実績と今回の提案内容の良さが大きいでしょうけど、他にも素晴らしいクリエイターは多くいますので、Kickstarterに挑戦してほしいですね。
Mighty No. 9
2年前にKickstarterでクラウドファンディングを行っていた『Mighty No. 9』が9/18にリリースされます。稲船敬二氏には、もう1度Kickstarterでプロジェクトを提案してほしいです。