・ROSTERは
Current – 今現在使用しているROSTER。
Default – デフォルトのROSTER。
Save Roster – 自分がセーブしたROSTERをロードして使う。
Live Rosters – 最新のLive Rosterをダウンロードして使う。
・球団を選ぶ。右スティックで「EXPERIENCED」と「BEGINNER」の切り替えが可能。デフォルトの「EXPERIENCED」で問題ないかと思う。複数球団を選べるが1球団で十分。複数選んだ場合はL2・R2で切り替えてプレイする。球団を選んでからOPTIONSボタンで決定。
追記:下記解説は『MLB 15: The Show』における解説です。実際のMLBとは一部解釈が異なる部分があります。
いろんな設定があって面倒くさそうですが、デフォルト設定のままで問題ありません。×ボタンで次へ。
On | 3年契約が基本となる。最初は2015~2017年。 2018年以降も成績によって再契約できるので3年で終了ではありません。 |
Off | 契約制限無し。 |
Off | ファンタジードラフトなし。 |
On | ファンタジードラフトあり。 |
レジェンド選手がフリーエージェント枠に入るかどうか。
Onにすると「LEAGUE」→「ACQUISITION」→「FREE AGENTS」にレジェンド選手が入っている。
Off | レジェンドなし。 |
On | レジェンドあり。 |
Off | なし。 |
On | あり。 |
On | CPUチームもトレードを行う。 |
Off | CPUチームのトレードを禁止。 |
トレードを即席にするかどうかの設定。
通常は打診から結果まで数日かかるが、これをOnにすると即結果が出る。
Off | インスタントトレードなし。 |
On | インスタントトレードあり。打診すると即、結果が出る。 |
本来なら予算不足で獲得できない選手でも、予算を無視して獲得できるようになる。
Off | 予算無視モードなし。 |
On | 予算無視モードあり。 |
Off | 予算無視モードなし。 |
On | 予算無視モードあり。 |
DH(指名打者)に関する設定。Autoなら現実のMLBと同じ。
Auto | 現実のMLBと同じDH(指名打者)システム。 |
Off | なし。 |
On | あり。 |
MODE ENTRY OPTIONSを決定後、すぐゲームが始まります。
「OPTIONS」→「USER SETTINGS」→「MODE SPECIFIC OPTIONS」からフランチャイズモード専用のゲーム設定が変更できます。
全部デフォルトの「Manual」でも構いませんが、自分が面倒くさくてやりたくない仕事をCPUに任せる事ができます。
注意点は「USER SETTINGS」画面に入ると、画面上部の「EXPERIENCED」と「BEGINNER」をL1・R1で切り替えられる事。つまり「EXPERIENCED」と「BEGINNER」のオプション設定は別々に保存されます。球団選びの時に「EXPERIENCED」を選択したのに、オプション設定を「BEGINNER」の状態でいじっても当然ながら反映されません。
Manual | スターティングメンバーと投手のローテションを自分で行う |
Auto | スターティングメンバーと投手のローテションをCPUに任せる。 |
メジャー契約を結ぶ40人枠の設定。
Manual | 40人枠の選手を自分で管理する。 |
Auto | 40人枠の選手をCPUに管理させる。 |
Manual | ROSTER(選手名簿)を自分で管理する。 |
Auto | ROSTER(選手名簿)をCPUに管理させる。 |
Manual | スカウティングを自分で行う。 |
Auto | スカウティングをCPUに任せる。 |
Manual | ウェーバー公示を自分で行う。 |
Auto | ウェーバー公示をCPUに任せる。 |
Manual | ドラフトを自分で行う。 |
Auto | ドラフトをCPUに任せる。 |
Manual | 故障者の管理を自分で行う。 |
MLB Only | 故障者の管理をMLBのみ自分で行い、マイナーはCPUに任せる。 |
Auto | 故障者の管理をCPUに任せる。 |
Manual | マネージメントを自分で行う。 |
Auto | マネージメントをCPUに任せる。 |
Manual | トレードを自分で行う。 |
Auto | トレードをCPUに任せる。 |
Manual | – |
Auto | – |
Autoにするとオフシーズンの選手契約をCPUが行ってくれる。
Manual | 選手との契約更新を自分で行う。 |
Auto | 選手との契約更新をCPUに任せる。 |
フランチャイズモードは2015年3月3日から始まります。MLBの開幕は4月5日です。
日程進行前に見ておきたい要素を紹介。
最初にじっくりやっておきたいのが自球団の選手の把握。これをやっておかないとトレードもFAも新人発掘も、なにを狙っていいのかわかりません。自分でノートにまとめてるくらいしっかり管理して把握しておけば、トレード、FA、新人発掘でやるべき事が見えてくると思います。
「MANAGE ROSTER」からL1・R1で「40-MAN ROSTER」に切り替えて、メジャー契約である40人枠の選手だけは把握しておきましょう。マイナー(AAA/AA/A)の選手でもPOTENTIAL(潜在能力)がAやBであれば注目しておきましょう。
HOME | SPONSORSHIPS (スポンサー) |
スポンサーの設定。 3ヶ所にスポンサーを設定できます。 INVENTORYにあるのが契約できるスポンサー。 1社につき1ヶ所なので、1社しかない状態では設定できるのは1ヶ所のみ。 |
TRAINING (トレーニング) |
トレーニングの設定。 設定はとてもシンプルで、選手名簿で方向キーやスティックの左右で指定。 最初は全員「Auto(自動)」になっているので、放置してもトレーニングされます。 好きな選手だけでも自分で考えて設定しておくと良いでしょう。 |
|
LEAGUE | ACQUISITIONS | ●FREE AGENTS フリーエージェントの選手と契約可能。 自球団の選手をフリーエージェントにする事も可能。 AVERAGE – 1年あたりの年俸。 契約はAVERAGEとAVAILABLE(余財)を見て決める。 |
TRANSACTIONS | ●PENDING 他球団がウェーバー公示した選手を補強できる。 ウェーバー公示とは「ウチには不要な選手だから誰か買って」というシステム。 ほとんどが低能力選手なので、基本的にここをチェックする必要はない。 有力選手がウェーバー公示された場合はメールが来るのでわかる。 |
|
TEAM | MANAGE ROSTER |
メジャー(MLB)・マイナー(AAA/AA/A)の全選手名簿の管理。 移動させたい選手のところで×ボタンを押し、 RELEASE PLAYER – 選手放出 40人枠から外すときは注意が必要で、事実上の戦力外通告に近い。 MLBからマイナーに降格する際、マイナーオプションを消費する。 マイナー間(AAA~A)の移動は問題ない。 |
LINEUPS | スターティングメンバーと打順の設定。 L1・R1で切り替えて4パターンの設定が可能。 VS RHP DH – 対右投手 DHあり VS RHP NO DH – 対右投手 DHなし VS LHP DH – 対左投手 DHあり VS LHP NO DH – 対左投手 DHなし |
|
PITCHING ROTATION |
5人の先発投手ローテーションと控え投手の設定。 投手の役割略語は、 RP – リリーフピッチャー LRP – ロングリリーフピッチャー(中継ぎ) ※3イニング以上投げられる MRP – ミドルリリーフピッチャー(中継ぎ) SU – セットアッパー(中抑え) ※抑え投手に繋ぐ役目 CP – クローザー(抑え) |
|
TRADES (トレード) |
●MAKE TRADE 他球団へトレードの打診。 自球団から3人まで選べ、他球団からも3人まで選べる。 AVAILABLE FUNDSとは余財であり、使えるお金。赤字はダメです。 OPTIONSボタンを押してオファーします。 ●VIEW TRADING BLOCK ●UPDATE TRADING BLOCK |
試合は、おおまかに分けて4パターンがあります。
自分でプレイ | 通常の自分でプレイするモード。 |
監督モード | カレンダーから試合を選択して、 「VIEW ORGANIZATION’S GAMES」から試合カードを選択。 「MANAGE GAME」で監督モード。 |
観戦モード | TEAM SELECT画面で、 P1のコントローラーを中央に移動させれば自球団もCPU操作になります。 Quick CountsはOnにすると打者が打つ(もしくは三振)直前のカウントまでスキップ。 OPTIONSボタン→「TEAM SELECT」から試合中でも自分操作に戻せる。 OPTIONSボタン→「FAST FORWARD」でシミュレートによる早送りも可能。 |
シミュレート | 「HOME」→「NEXT GAME」のところで、 □ボタンを押せば試合をシミュレートして瞬時に結果が出ます。 |
「HOME」→「CALENDAR」から日付を選択し、そこで「SIM THROUGH DATE」を選択すると、その日までシミュレートされる。「SIM SPRING TRANING」を選択すると開幕直前まで一気にシミュレートされます。シミュレート中に○ボタンでキャンセル可能。トレードのオファーが来た時など、重要な場面でも止まります。
重要な事は基本的にメールで連絡が来ます。
多くの場合に「AUTO(自動)」があるので、わからなければそれで。
CONFIRM | The (Team) have received an important message. Would you like to stop simulating? 重要なメールが届いたときにシミュレーションをストップするか聞かれます。 Yesを選んでQuick Menu(タッチパッド)からメールを見ましょう。 |
NOTICE | The (Team) have finish the season at 74-70[.514]. 74勝70敗(勝率.514)でシーズンを終えました。 |
WARNING (ROSTER関連) |
The (Team) do not have 4 vaild lineups. 怪我などでスタメンと打順の再設定が必要です。 The (Team) do not have a vaild Pitchng rotation. The (Team) have 26 Players on their active roster [25 max]. |
INJURY | 選手が怪我したという連絡。本文中の[***]は怪我の名称。 1 to 2 Months(1~2ヶ月)など完治までの期間も書かれている。 AUTO – 自動で対応してもらう。 KEEP ACTIVE – そのまま放置。 15-DAY DL – 故障者リストに15日間入れる。 60-DAY DL – 故障者リストに60日間入れる。 「LEAGUE」→「DISABLED LIST(故障者リスト)」で故障者の確認と、 |
INJURY UPDATE | 怪我人情報の更新。
(Player) is no longer injured. What would you like to do? (Player) is eligible to be reinstated from the DL, |
TRADE OFFER | The (CPU Team) are interested in offering you a trade. What would you like to do? トレードのオファーが来ましたよという話。 VIEW OFFER – オファーの内容を確認。 CONSIDER OFFER – 検討します。 DECLINE OFFER – 断る。 |
新たにSCOUTING(スカウティング)が可能になります。
・有望選手の発掘。
・発掘済選手の能力を調査
スカウトの能力は4項目。
PITCHER | 投手の発掘・調査能力 |
POSITION PLAYER | 野手の発掘・調査能力 |
DISCOVERY | 発掘能力 |
EFFICIENCY | 発掘済の候補選手を調査する能力 |
●有望選手の発掘
まずは画面上部のスカウトリストからスカウトを選んで×DISCOVER PROSPECTS(有望選手の発掘)。
ポジションと欲しい特性・能力を選択。REGIONは発掘させる地域。
設定を終えた後、日程を進めると発掘済選手リストに変化があります。
●発掘済選手の能力を調査
能力調査させたいスカウトのところでL3ボタンを押すと、カーソルが発掘済選手リスト側に移動します。
ACCURACYメーターが溜まっていない選手は能力調査が不十分な選手です。ACCURACYメーターが溜まっていない選手の中で気になる選手を選んで□ボタンを押すと能力調査を指示できます。EFFICIENCY能力が高いスカウトに調査させると良いでしょう。
スカウト作業が面倒な場合は「OPTIONS」→「USER SETTINGS」→「MODE SPECIFIC OPTIONS」からScoutingをAutoにしましょう。
6月上旬に新人ドラフトが行われます。
自球団の指名順が来たら「PICK PLAYER」で指名選手を選ぶ。
もういらないと思ったら「SKIP SELECTION」。
ホームラン競争が行われるので、シミュレーション中でもプレイするか聞かれます。
PLAY HOME RUN DERBY – ホームラン競争をプレイ
STOP SIMULATING – シミュレーションをストップ。
SKIP – そのままシミュレーションを続ける。
トレード可能なのは7/31までです。
シミュレーション中でもシミュレーションをストップするか聞かれます。
トレード選手をウェーバー公示にかけることで、8月以降のトレードも認められるため8/1にはウェーバーリストが盛り上がります。「LEAGUE」→「TRANSACTION」→「PENDING」で確認。
9/7にAAAとAAのレギュラーシーズンが終了。
勝率が良ければポストシーズンに突入。
10/4にMLBのレギュラーシーズンが終了。
勝率が良ければポストシーズンに突入。
11/上旬にMLBのポストシーズンが終了します。
・引退選手の発表。
・殿堂入り選手の発表。
面倒な場合は「OPTIONS」→「USER SETTINGS」→「MODE SPECIFIC OPTIONS」からContractsをAutoにしましょう。Autoでも自分でオファーを出せますので、重要なポイントだけ自分でオファーを出しましょう。
「HOME」→「MANAGE CONTRACTS」から1人ずつ契約していく。
ワールドシリーズ後の5日間は自チームのFREE AGENTS選手と独占交渉を行える。
Contract Renewable |
MAKE AN OFFER – 通常のオファーを申し出る。
MLB登録期間が3年未満で40人枠に登録されている選手。 |
Arbitration Eligible (年俸調停権保有者) |
MAKE AN OFFER – 通常のオファーを申し出る。 OFFER ARBITRATION – 年俸調停を申し込む。 年俸調停を申し込むと、こちらが提示する年俸を決める事になる。 年俸調停は基本的に全選手に申し出たほうが良いでしょう。 |
Qualified | MAKE AN OFFER – 通常のオファーを申し出る。 TENDER QUALIFYING OFFER – 全球団一律額の1年契約を提示。 MLB登録期間が6年以上で、シーズン中ずっと同じ球団に所属していた選手。 |
フランチャイズ – MLB The Show wiki
MLB 15 THE SHOW オンラインマニュアル
オンラインマニュアル
MLB 15: The Show 概要
設定マニュアル バッティング& ベースランニング編
コメント
ありがとうございます。
シーズン終了時にその画面が現れなかったので、オファーがなかったものとみて諦めます…
私がやった時は、3シーズン目が終わるとSELECT USER TEAMSの画面になって、現所属チーム以外からオファーがあれば変更も可能でした。
オファーがあればの話なので、自由に変更できるわけではありません。
3年経ったあとにどうやってチーム替えられるか、誰かご存知ですか?
こちらのサイトを参考にプレイしています。
フランチャイズを監督モードで進めていますが
カメラがボールを追ってしまいランナーの動きが分かりにくいです。
両方が把握できる設定にできますか?
シーズンモードでも同様に自球団をCPU操作にできますよ。
シーズンで試合観戦できますか?
ゲームのシステム解説のページという事で、単純そう書いた方がわかりやすいと思いました。リアルの事情・心情はおざなりになっている事をお詫びします。
解釈に関して追記をしました。
>ウェーバー公示とは、不要な選手を他球団に売り込むシステム。
この解釈はおかしい。
不振などでマイナーに落とすとき、飼い殺し防止制度によって他球団に獲得のチャンスがあるということ。
トレードに関しても、日本人は要らない選手を追い出すモノだと思っている人が多いが、お互いの欠点を補い合うのがトレード。NPBはMLBとは違ってエースと4番打者のトレードなんて起こらないから無理もないが。
なりませんよ。契約更新できます。
GMの契約年数が終わればエンディングになるのでしょうか。