北米でPS4が発売されて1年が過ぎました。
ふと、PS5の発売はいつ頃だろうかと思って予想してみました。
国内だけを見ると現行据置機の出足は鈍いですが、PS4もXbox Oneも世界的には絶好調で、前世代のセールスペースを軽く超えています。PSN・Xbox Liveで抱えている顧客も多いので、どちらも次世代機はリリースされるでしょうし、もう水面下では準備しているでしょうね。
北米先行は変わらずか
PS1~PS3までは日本での発売が最も早かったですが、北米市場の大きさもありPS4は北米先行となりました。結果を見ても、この判断は大正解だったと言える。もし北米でXbox Oneの3ヶ月後に発売されていたら、スタートダッシュでかなりの差をつけられていたでしょう。
発売はブラックフライデーの2週前
PS4の成功からも、発売日はブラックフライデーの2週前になると思います。今年11月18日のソフトラッシュを見ても、ブラックフライデーの2週前が最もリリースが盛り上がるものなんだと思う。
間隔は7年から8年に延びるか
過去のプレイステーションの発売日を見ると、
PS1 1994年12月03日
PS2 2000年03月04日 前機種から5年3ヶ月
PS3 2006年11月11日 前機種から6年8ヶ月
PS4 2013年11月15日 前機種から7年
ハード発売の間隔は徐々に延びています。ハードのコストやソフトの開発期間・費用が大幅に増している事が大きな要因でしょう。少しでも収穫期を伸ばしたいはず。PS4はセールスが好調なので、ファーストもサードも力を入れてハード寿命も長くなりそう。前世代よりも1年延びて8年間になるか。
PS5は2021年11月12日(金)だと予想
これらを考えて、PS5の発売日は北米で2021年11月12日(金)だと予想。
2021年11月26日(金)がブラックフライデーです。
PS1 1994年12月03日
PS2 2000年03月04日 前機種から5年3ヶ月
PS3 2006年11月11日 前機種から6年8ヶ月
PS4 2013年11月15日 前機種から7年
PS5 2021年11月12日 前機種から8年
PS5 2021年11月12日 前機種から8年
予想が当たっているかどうかは、6・7年後くらいにわかります。
日本のPS4は、12/11が今年最後の山場になりそうですね。
GTA5の同梱版、 ドラゴンクエスト ヒーローズ同梱版(ソフトは発売日前日にDLできる公式フラゲ)。
コメント
7年間隔だと2020年の11月13日(金)に北米リリースになりますかね。
どちらにしても、まだまだ先になっちゃいますが。
ソニーの偉い人的にはそれくらいの間隔で出したそうですけどXboxOneをMSはあまり引っ張りたくなさそうですし結局6~7年になるんじゃないかと予想
PS3がXbox360から1年遅れたことでスタート時点で不利になったことを偉い人が憶えていればですが(結局並びましたが発売日同時ならPS3が上回ってたでしょう)
忘れてても新型Xboxから2年遅れることはなさそうですし