明日(10/07)は北米のソフトリリース曜日。
PS4関連は下記8タイトルがリリースされます。
Alien: Isolation
└エイリアンの脅威を避けながら生き長らえることが目的のゲーム。欧米だと銃撃ゲームが人気ですが、こういう脅威や恐怖を避けるタイプは日本でも受けそう。ですが日本での発売予定は無し。現在のメタスコアは79点ですが、点差が激しいので個人の好みに合うかどうかがかなり重要だと思われる。11件中5件が90点ですが、GameSpotが60点、IGNが59点。平均80点のそこそこ遊べるゲームという感じではなく、人によって神ゲーかクソゲーかにはっきり分かれそう。
Divekick
└キックだけで戦う格闘ゲーム。ネタとしては面白いですが、メタスコアはPS3版が65点、Vita版が70点。
DRIVECLUB
└日本でも10月9日に発売。
Dust: An Elysian Tail
└2Dの剣アクション。
NBA 2K15
└定番のNBAゲーム。LIVEシリーズが衰えてからは一強状態。
Pix the Cat
└4人対戦のできるカジュアルゲーム。
Spelunky
└『スペランカー』にインスパイアされた洞窟探索アクション。
Styx: Master of Shadows
└ゴブリンが主人公のステルスアクションRPG。
DRIVECLUBは10車種11コースのPS Plus Demoもあります。
Spelunkyにも体験版あり。
Dust: An Elysian Tail
洋アニメチックな絵柄の2D剣アクション。
2Dですが、剣のアクションはDMCっぽさを感じた。
Pix the Cat
4人対戦ができるアクションゲーム。
ゲーム性は違うでしょうけど、ボンバーマン的な匂いのする対戦っぽい。
Spelunky
これはPCでヒットした有名作。
タイトルの通り『スペランカー』にインスパイアされた洞窟探索アクション。入るごとにマップがランダムに生成されるローグライクな洞窟を潜っていくゲーム。内容に関しては『週末じっくり遊びたいSteamゲームを紹介。第14回目は伝説の死にゲー『スペランカー』にインスパイアされた洞窟探索アクション『Spelunky』をレビュー。 – 週刊アスキー』で詳しく紹介されています。
Styx: Master of Shadows
ゴブリンが主人公のステルスアクションRPG。
Steamで2,980円でしたので、それほどスケールは大きくないと思いますが気になる作品。Steamでも日本語サポート無しでしたので、PS4版も日本語は無いでしょう。
北米のソフトリリースは本当に凄い。
国産ゲームが次から次とリリースされれば、そりゃハードも売れるわけです。