ウォッチドッグスDLC『Bad Blood』概要

10/1から1,944円(税込)で通常販売されるウォッチドッグスDLC『Bad Blood』。
シーズンパス購入者は9/24からダウンロード可能。
プレイしましたので概要を紹介。

ミッション数

『Bad Blood』はTボーンのストーリーが描かれたDLCですが、メインだけでなくサイドミッションも多数あります。メインだけなら4~6時間で終わると思います。サイドミッションまでやり込むなら、かなりのボリュームになります。メインミッションだけなら1,944円(税込)は高い、サイドミッションも含めば1,944円(税込)は安いという感じ。

「Tボーン」ミッション Act I – 3
「Tボーン」ミッション Act II – 4
「Tボーン」ミッション Act III – 3

ストリートスイープ ドライビング契約 – 29 
ストリートスイープ 傭兵 – 20
ストリートスイープ フィクサー – 20
ストリートスイープ シカゴ サウス・クラブ – 20

コレクティブル 音声ログ – 20
調査 デイブ評議会 – 5
調査 フォックスハント – 5

オンライン契約 オンラインストリートスイープ – 10 

ストリートスイープの内容

ストリートスイープのミッション内容以前に、このストリートスイープには3種類のタイプがあります。

タイプ 備考
シングル シングルでプレイするミッション。
シングル+オンラインランキング シングルプレイですが、スコアでオンラインランキングを競います。
このミッションは時限式で、時間切れになった時点で順位が確定。順位に応じた報酬を得ることが出来ます。 
時限と言っても1セット(3種)終われば、また新たな1セットが登場しますので、参加したい時だけすれば良いです。
140926_ウォッチドッグス_dlc_003
オンライン協力 オンラインで他のプレイヤーと協力してプレイするミッション。

ストリートスイープのミッション内容は下記。

オプション目標(武器不使用/見つからない/5:00以内)というものがあり、達成しなくてもいいですが、達成するとスコアが加算されます。ちなみに武器不使用に関しては銃撃がNGなのであり、爆弾や近接攻撃はOKです。

目標 内容
*人のターゲットをノックアウトしろ。 これは本編にもあったミッション。ターゲットはキルせずにテイクダウンする必要がある。今回はターゲットが3人の時もあります。それと比例してターゲット以外の敵も多め。
*つのターゲットを爆破しろ。 個人的にシングルでは、これが一番面白い。エリア内にターゲットの箱があり、それを爆発物で爆破するミッション。
まずカメラをハッキングしてターゲットの箱を探す。見つけたらそこに向かいますが、どのルートを通るか、敵を倒すかスルーするかというところは自分で考えて決める。粘着爆弾等は投げることが出来ますので、どこから投げるかという部分も非常に重要。こういった自分で作戦を考えるところが面白い。
箱の配置が結構テキトーなのも面白い。場合によってはカメラで箱を見つけた時に近くの配電盤を爆破して上手くいく事もあった。箱がエリア外側にあって、ほぼエリア外から爆弾を投げて爆破できたり。自動生成なのかわからないが、人間が作ったという感じがしない。人間が作るとバランスも考えられて、ある程度の攻略ルートもイメージされて作られるだろうけど、それを感じない。予定調和感が無いのでサイドミッションとしては面白い。
140926_ウォッチドッグス_dlc_001
*つのファイルをダウンロードしろ。 これは2種類ある。
1つは最初に敵がいて、敵を倒すか隠れながらファイルをダウンロードする。これは簡単。
もう1つはファイルのダウンロードを開始すると敵が湧くパターン。おそらくダウンロード中は無限湧きで、多くの場合は乱戦になると思います。敵の数は多く、グレネードもバンバン飛んでくる、倒しても倒しても湧いてくる敵、さらにファイルをダウンロードするためにPCの近くにいなければならないので、あまり自由に動けない。 このミッションだけが高難易度という印象。
誰も殺さずにターゲットの電話をハッキングしろ。 誰も殺せないので、スニーキングに特化したミッション。ターゲットに近づいてハッキング後に脱出してクリア。
速度を維持しながら、チェックポイントを通過しろ。 カーミッション。
依頼された車両入手する。→車両を引き渡し地点まで無事に届ける。 カーミッション。

プレイ感はウォッチドッグス本編と、ほぼ同じ。新要素のラジコンカーは、オマケ程度の存在です。「Tボーンならでは」という感じはほとんどない。
全体的に難易度は少し上がっていると思いました。本編をクリアした人用にと、少し歯応えを出した感じなのでしょうかね。
サイドミッション数は多いですが、内容的には同じ事の繰り返しです。ウォッチドッグスのゲームプレイが好きで、とにかく新しいドリルを延々こなしたい人なら楽しめる。私もそうですが。

ストーリーは「Tボーンのストーリー」というより「Tボーンとトビアスのストーリー」という感じです。最初は特に好きでもなかったこの2人のキャラクター、特にトビアスはDLCに登場させるほどでもないだろうと思っていました。シーズンパスではなく、単品購入するかどうかだったなら、メインキャラクターに興味が持てなくてスルーしていたかもしれません。でもゲームクリア後には、2人ともお気に入りのキャラクターになりました。

140926_ウォッチドッグス_dlc_002

あと、市民の一言コメントが一新されています。どうでもよさ全開で面白い。

140926_ウォッチドッグス_dlc_004

ウォッチドッグス(特典なし)
ユービーアイ ソフト
2014-06-26


タイトルとURLをコピーしました