北米PS4 Storre アーケードアーカイブスが北米に上陸、高評価タイトル2本もリリース

明日8/19(火)は北米PS Storeのタイトルリリース曜日。

Arcade Archives Rygar
└アルゴスの戦士。
Counterspy
Diablo III: Reaper of Souls — Ultimate Evil Edition
└ディアブロIII、日本では8/21(木)に発売予定。
Hotline Miami
The Last Tinker: City of Colors
Plants vs. Zombies Garden Warfare
└日本では9/4(木)に発売予定。

注目どころは、アーケードアーカイブスの北米展開、今週の大本命ディアブロIII、そしてメタスコアで高評価のHotline Miami。

Arcade Archives Rygar

いよいよ北米でアーケードアーカイブスの展開が始まりました。第一弾はアルゴスの戦士。私もアーケードアーカイブスは全作購入中ですので、今後のハムスターのモチベーションにも影響するであろう北米市場での展開に注目したい。あとアメリカ人の配信も見てみたい。

140818_ps4hokubei_002

Diablo III: Reaper of Souls — Ultimate Evil Edition

日本でも同週木曜日にリリースしてくれるスクウェア・エニックスに感謝。
メタスコアも15件時点で平均91点という超高評価。
現在1位が95点のラスト・オブ・アスで、91点のディアブロIIIは2位です。日本では、この2本のタイトルが今週同日発売だから贅沢過ぎる。
私はディアブロIIIのダウンロード版をプレオーダー済。

140818_ps4hokubei_003

Hotline Miami

トップビューのレトロ風なアクションゲーム。レトロっぽいゲームは多数ありますが、ここまで高い評価を得ているゲームは多くない。

140818_ps4hokubei_001

公式トレーラーを見ると、どんなゲームかわかります。
各メディアで高評価連発という事もアピールしてますね。

今週は6タイトルもリリース。
日本もPS4は長い夏休みでしたが、今週からエンジンかかってきます。

コメント

  1. 匿名 より:

    Hotline MiamiはPC版が日本語化されたからPS4版もされてるかな?

  2. 匿名 より:

    Hotline Miamiめっちゃセンスあるよね

タイトルとURLをコピーしました