北米PlayStation.Blogで4月15日にリリースされるタイトルが紹介されています。
The Drop: New PlayStation Games for 4/15/2014 PlayStation.Blog
PS4タイトルは、Backgammon Blitz(バックギャモン)、Pure Chess(チェス)という定番テーブルゲーム。That Trivia Gameはクイズゲームのようです。Trials Fusion(トライアルズ フュージョン)は日本でも5/29にリリースされるモトクロスレースアクションで、超ハイクオリティなエキサイトバイクといった感じ。
Backgammon Blitz(バックギャモン ブリッツ)とTrials Fusion(トライアルズ フュージョン)は体験版もリリースされるとのことですので、北米アカウントでダウンロードしてみたいと思っています。
PS4で北米アカウントを取得する方法 – PS4非公式マニュアル
2014年4・5月の日本・北米PS4ソフトリスト
04/01 Mercenary Kings
04/03 NAtURAL DOCtRINE(ナチュラル ドクトリン)
04/08 King Oddball
04/08 LEGO The Hobbit
04/08 Strike Suit Zero: Director’s Cut
04/14 ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
04/14 Final Fantasy XIV Online: A Realm Reborn
04/15 Backgammon Blitz
04/15 Pure Chess
04/15 That Trivia Game
04/15 Trials Fusion
04/16 鬼斬 ※正式サービス開始
04/29 Daylight
04/29 The Amazing Spider-Man 2
04/29 Child of Light
05/01 チャイルド オブ ライト
05/06 MLB 14: The Show
05/06 Stick It To The Man
05/09 Bound by Flame
05/20 Transistor
05/20 Wolfenstein: The New Order
05/22 インファマス セカンド サン
05/27 Watch Dogs
05/29 トライアルズ フュージョン
日本の予定だけですとスッカスカなのですが、北米も混ぜるとギッシリ。ダウンロード専用タイトルはリリース直前に発表される事も多いですので、5月のダウンロードタイトルは、まだまだ増えると思います。PS3の時もそうでしたが、ロンチ直後は北米アカウントの有難味を感じます。
日本はMMORPG祭り
日本では4/14にファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼアの正式サービス開始、4/16に鬼斬の正式サービス開始と、MMORPG祭り。
5/9のBound by Flameは要チェック
4/8から4/29に延期したサバイバルホラー『Daylight』は以前紹介しましたが、5/9のファンタジーアクションRPG『Bound by Flame』も要チェックタイトルです。ダークソウルを彷彿とさせる。日本は銃よりも、こういった剣と魔法のファンタジーRPGのほうが受けるかと思いますので、是非日本語版も出してほしい。