HDD・SSHD・SSD換装問題に結論が出ましたので、今はPlayStation Cameraに関して調べています。私が買った香港版のPS4はカメラ同梱ではありませんでしたので、Play-Asia.comでPlayStation 4 Camera(アジア版)を追加購入。 FedExでの発送ですので、4日以内に届くはずです。
追記:バックオーダーになっていました。入荷後に発送されるようです。やはり注文多いんでしょうかね。
専用ゲームタイトルは魅力無いんじゃないかな
PlayStation Cameraに関して調べると、動画なんかでもTHE PLAY ROOMのゲームプレイがメインで紹介されています。これはPS2のアイトーイプレイが進化したような感じ。PS3のカメラであるPlayStation Eyeにも似たようなソフトが同梱されていましたが、ゲーム的な評価は低く、盛り上がりもしませんでした。PlayStation EyeとMoveの技術的な評価は高かったですが。今回も、こういったゲームは需要があまり無いと思いますし、名作・傑作が生まれる予感もしません。PlayStation Cameraは本体同梱ではありませんので、ソフトメーカーも積極的にはならないでしょう。PS3時代にもMoveに対応することにあまりメリットは無かったように思いますので。特に日本では、この部分をアピールしても反応はイマイチになるかと思います。普通のゲームよりも“TV的に紹介しやすい”という理由で、コレをアピールしだすとマズイ予感。
現在多い利用法はニコ生的な生放送カメラ
現在、PlayStation Cameraが最もイキイキ活用されているのがLive from PlayStasionを使っての自分自身を映すための生放送カメラ。日本で言うなら、まんまニコ生です。
Live from PlayStasionは、PS4だけでゲームプレイをネット配信できる画期的なゲームプレイ動画生配信システムです。しかしTHE PLAY ROOMは、カメラによって自室全体が画面に映るゲームがほとんど。これを利用し、ゲームは放置して来場者とトークしたり、恋人とイチャイチャする様子を見せつけたり、ゲームとは無関係に生放送を楽しんでいるユーザーが多いです。
ニコ生よりも導入の敷居がとても低いので(THE PLAY ROOMは最初からPS4にプリインストールされている)、この使い方は日本でも多くの人が真似すると思いますが、実際問題、卑猥な動画も配信されてしまいますので、SCEとしては管理・規制が必要になってくるでしょう。
単なるカメラじゃなくてマイクでもある
PlayStation Cameraという名称ですが、マイクにもなっています。しかも4つのマイクが内蔵されていて音源の特定も可能とのこと。
システム画面の音声操作が可能ですが……必要性を感じない
PlayStation Cameraのマイクを使い、システム画面でコントローラを使わずにアプリケーションを起動したり出来る。音声認識の精度もなかなか良いようですが、コントローラで操作したほうが早いしやりやすい。技術的な面白さや凄さはありますが、実用性は低いかと思います。顔認証ログインにしても同じ。
多くのユーザー・ソフトに関係する機能はオンラインマルチプレイ部分
公式に書いてある「オンラインでのマルチプレイでは、クリアで遅れのない音声と映像で友だちとのコミュニケーションが広がります」という一文。これはオンラインのマルチプレイで、ボイスチャットの役割を果たすという認識で良いのかな?というところを調べています。読む限りはその通りですが、Youtubeの動画を探しても明確な動画がありませんでした。PlayStation Cameraが届いたら自分で調べてみるしかない。汎用的なボイスチャットシステムとして実用性があるなら、わざわざ後付けでボイチャシステムを導入する必要が無くなるので嬉しいところですし、多くのソフトウェアも対応するでしょうからPlayStation Cameraが死にデバイスにならずにずっと有効活用できるはず。
PlayStation Camera | プレイステーション オフィシャルサイト
今のところまとめ
現在は、パッとしないTHE PLAY ROOMのゲームプレイと、自宅から生放送を楽しむという使用方法がメイン。顔認証ログインや音声操作は、凄いけど必要性を感じない。オンラインマルチプレイのボイスチャットシステムとして実用性があるなら、Cameraの価値はかなり高まる。ただ単にボイチャシステムとして「使用できる」「使用できない」という話じゃなくて、他のボイチャシステムを購入する必要が無いほどのクオリティがあるかどうかが大事。その部分については実際に使って音を聞いてみないとわからない。